8
2024/05/23 12:42
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.11872141

10~30代の約6割がX/Twitterでニュース・情報を収集【モバイル社会研究所調べ】

最新情報を収集するためにはニュースの活用が便利ですよね。テレビやラジオ、新聞、SNSなどさまざまな媒体でニュースを得られますが、どの媒体が最も多く利用されているのか気になるところです。今回は、モバイル社会研究所が全国の15~79歳の男女6440人を対象に実施した「『スマートフォンとライフスタイル』に関するインターネット調査」をご紹介します。

7割以上が「テレビ」で日常的にニュースを得る! 「新聞」での情報収集は減少傾向

ニュース情報を得ているメディア利用率の推移

日常的にニュースを得るメディアで最も多いのは「テレビ」(「NTTドコモ モバイル社会研究所」調べ)

まずはじめに、「週1回以上アクセスし、日常的にニュース(報道情報)を得ているメディアの2010年から2024年までの推移」を見てみると、「テレビ」の活用が最も多い結果になりました。2010年から継続してテレビを通して、日常的にニュース情報を得ていることがわかります。近年ではテレビを持たない人が多くなってきていますが、テレビでの情報収集の需要に変化は少ないようです。

一方、「新聞」は2010年から2024年までの約15年間で年々緩やかに減少しており、2024年は39.5%の人のみ利用しているという結果でした。2010年から約20ポイント(21.2ポイント)も減少していることがわかります。ちなみに「ソーシャルメディア」と回答した人は42.9%で、「新聞」よりも多くなっており、ソーシャルメディアの利用者が増加傾向となっています。

主に70代が「テレビ」で情報収集! 10~20代は「ソーシャルメディア」

年代別:ニュース情報を得ているメディア利用率

30~70代はテレビ、10~20代はソーシャルメディアで情報収集(「NTTドコモ モバイル社会研究所」調べ)

次に週1回以上アクセスし、日常的にニュース(報道情報)を得ているメディアを年代別に見てみましょう。

「テレビ」と回答した人が最も多かったのは30~70代で、特に70代がテレビで情報収集する人が多いことがわかりました。一方、10~20代は「ソーシャルメディア」で情報収集する人が多いようです。

また、前設問で利用メディアで減少傾向だった「新聞」は、70代の利用が最も多く7割弱(67.3%)でした。20~30代は2割程度の回答で、年齢が高いほど新聞を利用する人が多いことがわかります。

各SNS利用者:ニュース情報を収集している割合

SNSの中では、「X」で情報収集する人が多い(「NTTドコモ モバイル社会研究所」調べ)

年代別:X利用者で「Xでニュース情報を収集している」割合

どの年代も「X」を利用してニュース情報を得ている模様(「NTTドコモ モバイル社会研究所」調べ)

各ソーシャルメディア利用者で、どのSNSで「ニュース情報を収集しているか」を調査すると、50%が「X/Twitter」で情報収集していることがわかりました。特に10~30代がXでニュースを得ることが多くなっていますが、40代のX利用者は約5割(55.3%)、50~70代の約4割がXで情報収集をしています。このことから、ソーシャルメディアでの情報収集は幅広い年代がおこなっていることがわかります。

今回の調査結果から、主に「テレビ」「ソーシャルメディア」の2つからニュースを得る人が多いことが判明しました。特に「ソーシャルメディア」が台頭してきたのは、スマートフォンの普及が大きく関わっているのかもしれません。

出典元:【モバイル社会研究所

※サムネイル画像(Image:Adeel Ahmed photos / Shutterstock.com


【日時】2024年05月23日(木) 11:00
【提供】オトナライフ

#12024/05/23 11:21
新聞がラジオ以下になる日も近いな

ラジオは無料
新聞は毎月4000円

[匿名さん]

#22024/05/23 11:22
馬鹿が増えたのも納得

[匿名さん]

#32024/05/23 11:26
>>1新聞は偏り過ぎだからTVもラジオもネットも見比べますな

[匿名さん]

#42024/05/23 11:31
>>2
なるほど
なんとも馬鹿っぽい意見だ

[匿名さん]

#52024/05/23 11:49
ネットニュースは情報の信頼度が低いからな

[匿名さん]

#62024/05/23 11:52
勝手にフォローして、政治的発言を強制的に読ませるの、辞めて下さい
共産れいわ信者の皆さん
やられると、AIが勝手にソッチ系をおすすめしてくるんですよ
本当に迷惑です

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました

#82024/05/23 12:42最新レス
ニュース・情報収集は爆サイだなぁ

[匿名さん]


『10~30代の約6割がX/Twitterでニュース・情報を収集【モバイル社会研究所調べ】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌ニュース総合ではその他のニュース掲示板のいずれにも該当しないニュースのみ作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 政治・経済ニュース/ 国際ニュース/
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 情報収集 NTTドコモ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。