460
2019/12/07 08:09
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.4540867

東京に1700メートル級のメガ高層タワーが計画中!
東京に1700メートル級のメガ高層タワーが計画中!
人間は同じ過ちを繰り返すのか。

最近は続々と超高層タワーの建設が進んでおりまして、現時点で一番高いビルとしてドバイの「ブルジュ・ハリファ」がありますが、高さはなんと828メートル。

スカイツリーよりも200メートル近いタワーですが、なんとそのブルジュよりも2倍高いタワーがなんと日本に建設計画があるとか。

今回計画されているのは、なんと東京湾に1700メートル級のタワーが建てられるという計画で、施設名は「ネクスト東京(仮)」。

中央のビルがブルジュハリファの2倍ほどの高さを誇っており、もしこれが実現するのであれば、もちろん世界一のタワーとなるし、水上、もしくは埋め立てのタワーとしてもめずらしい。

施設は、ショッピングセンター、レストラン、ホテル、体育館、さらには病院などの複合施設となる予定で50万人収容可能風への対策として六角形の形状となっている。

2045年までに完成させる予定だがあと30年後、もしかしたらその間にそれを超えるビルが建ってしまう恐れもあります。

それ以前に、地震大国である日本で本当に建設可能なのか、そして水上という地盤の悪い状況で果たして実現するのか疑問だが、地震・台風などの自然災害に万全な対応ができているという。

あ、津波でも大丈夫でしょうか・・・。


【日時】2016年02月09日(火) 08:44
【提供】秒刊SUNDAY

#2112016/02/09 20:14
30年後か…
生きてるかな…

[匿名さん]

#2122016/02/09 20:40
秒刊の記事ほど心に響かない三文記事も珍しいわ

[匿名さん]

#2132016/02/09 20:47
地下1,700メートルにしろよ

[匿名さん]

#2142016/02/09 21:14
承認待ち画像
>>211
寿命が保っても、年収が350万以下なら重税で死んでる可能性が高い

[匿名さん]

#2152016/02/09 22:18
承認待ち画像
>>211大丈夫でしょ?
寧ろ俺今週乗りきれるか…

[匿名さん]

#2162016/02/09 22:23
承認待ち画像
>>215
生きろ

[匿名さん]

#2172016/02/09 22:23
承認待ち画像
マクロスよりデカいやん

[匿名さん]

#2182016/02/09 22:31
承認待ち画像
子孫の時代のことか

[匿名さん]

#2192016/02/09 22:32
承認待ち画像
別名カリン塔

[匿名さん]

#2202016/02/09 22:39
ヤリ部屋マンション

[匿名さん]

#2212016/02/09 22:44
承認待ち画像
馬鹿は高いとこが好きだよな

[匿名さん]

#2222016/02/09 22:46
飛行機突っ込んだらアウト!

[匿名さん]

#2232016/02/09 22:53
承認待ち画像
必ず収入の話しにするやついるよな

[匿名さん]

#2242016/02/09 22:54
承認待ち画像
大林組の宇宙エレベーターはどうなった?

[匿名さん]

#2252016/02/10 00:25
承認待ち画像
電脳摩天楼

[匿名さん]

#2262016/02/10 02:14
承認待ち画像
たかけりゃいいってもんじゃねぇだろ?

[匿名さん]

#2272016/02/10 02:16
細けりゃいいってもんでもない

[匿名さん]

#2282016/02/10 02:32
承認待ち画像
尺のあるぶん細〜く

[匿名さん]

#2292016/02/10 02:37
承認待ち画像
中国人が買うから、心配するな!!

[匿名さん]

#2302016/02/10 02:40
チャンコロだらけな東京でさ
おまえらの子孫なんて駆逐されてるかもよw

[匿名さん]

#2312016/02/10 05:35
>>210
横浜の三日月型のビルのことか?

[匿名さん]

#2322016/02/10 06:31
承認待ち画像
す〜なの嵐に隠さ〜れた〜

[匿名さん]

#2332016/02/10 06:34
承認待ち画像
>>230
俺がガンダムだ!



Fセイエイ

[匿名さん]

#2342016/02/10 06:38
バベルの塔

[匿名さん]

#2352016/02/10 06:42
ペントハウスの住民が忘れ物したら大変だな

[匿名さん]

#2362016/02/10 06:43
毎日高山病に注意

[匿名さん]

#2372016/02/10 09:00
ガセネタ。

[匿名さん]

#2382016/02/10 12:49
絶対にテロや標的になるから止めとけって……

[匿名さん]

#2392016/02/10 12:51
その頃には生活保護80%

[匿名さん]

#2402016/02/10 12:51
俺、それまで生きてねーし

[匿名さん]

#2412016/02/10 13:28
>>233
刹那いガンヲタ

[匿名さん]

#2422016/02/10 13:33
承認待ち画像
>>0
ここまでの高さなら強風が吹いたら相当揺れそうな気がする。

[匿名さん]

#2432016/02/10 13:38
承認待ち画像
CNF工法なら芽が在る話題な

[匿名さん]

#2442016/02/10 13:39
>>0
なんとなんと連呼うざ
文章もへったくそ

[匿名さん]

#2452016/02/10 16:06
このまま打ち上げられて宇宙に飛んで行きそうだな。

[匿名さん]

#2462016/02/10 16:09
地震・台風などの自然災害に万全な対応ができているという。

予想を上回るのが自然災害。

[匿名さん]

#2472016/02/10 16:13
こんな話してたら、韓国は3000メートルのを建てるとか言い出すぜきっと(≧∇≦)

[匿名さん]

#2482016/02/10 16:17
こんなんより、縦横高さが1kmのビルを建てろよ。外壁に面した区画は高値を呼び、窓は憧れのステイタスシンボルになるだろうが、学校、病院、図書館、屋内公園などの公共施設に優先的に割り当てる。屋上から光ケーブルで各戸に少しずつ太陽光を届ける。そこに観葉植物や熱帯魚水槽を置けるし、これで天気や昼夜の別が少しは分かる。

[匿名さん]

#2492016/02/10 16:27
承認待ち画像
バベルの塔だな

[匿名さん]

#2502016/02/10 16:29
日本に建てるなら岡山市だろ。

[匿名さん]

#2512016/02/10 16:33
あと30年後

俺生きてない可能性99%ww

哀れ残念ww

[匿名さん]

#2522016/02/10 16:34
こんな規模の複合施設を建てたら周辺の交通が麻痺するな。
スーパーやコンビニが何店舗入るのか…
物流関係のトラックがひっきりなし。
常に渋滞するのは想像つく。

[匿名さん]

#2532016/02/10 16:35
承認待ち画像
在日の頭脳をあてにしすぎだろジャップ

[匿名さん]

#2542016/02/10 16:40
事業主体はどこ?

[匿名さん]

#2552016/02/10 21:23
旭化成建材

[匿名さん]

#2562016/02/10 21:26
承認待ち画像
すぐ日本をパクるバカチョンが、また真似しそう

[匿名さん]

#2572016/02/10 21:29
神の怒りをかって、東京は、焼け野原に。
何の為にそんな高いもんを建てたいんだか。

[匿名さん]

#2582016/02/10 22:10
計画停電できないよ

[匿名さん]

#2592016/02/10 22:16
承認待ち画像
夢があるじゃないか。

[匿名さん]

#2602016/02/10 22:33
バベルの塔だな。間違いなく神の怒りを買うだろう。
地震とかエレベーターの故障とか、無駄に大惨事の元を作る様な。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。