50
2021/09/13 12:56
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.9812503

液晶テレビ値下がりへ、東京オリンピック終了で需要減か

テレビの買い時が訪れたかもしれません。詳細は以下から。
台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、9月からテレビ用の液晶パネルが値下がりしているそうです。
これは主要なサイズとなる32インチ、43インチ、50インチ、55インチ、65インチ、75インチすべてのパネルに共通しており、値下げ幅は9~13ドルに。
背景には東京オリンピックが終了したことを受けてか液晶テレビの売れ行きが鈍化したことでメーカーの在庫が積み上がり、パネルの需要が鈍ったことが挙げられています。
なお、需要が低迷しているにもかかわらず、テレビメーカーは生産能力を高い水準を維持しているとのこと。そのためテレビ本体が値下がりする可能性は十分あります。

【日時】2021年09月05日(日) 10:00
【提供】Buzzap!


#12021/09/05 10:10
承認待ち画像
タイへんだわね

[匿名さん]

#22021/09/05 10:14
液晶テレビ値下がりへ、東京オリンピック終了で需要減か #2の画像
誰も見てないクソクソ東京五輪


世界の🌏恥 東京五輪


🗾日本は世界一バカな国

くたばれ日本

[匿名さん]

#32021/09/05 10:15
オリンピックでテレビ買う意味が分からない
頭いかれてる日本人らしい意味不明な行動
さっさと地下に戻って働けゴミ

[匿名さん]

#42021/09/05 10:15
この大変な時代に日本だからオリンピックを開催をできた
日本人、そして安倍がすごすぎた

[匿名さん]

#52021/09/05 10:17
キムチを大画面高画質で見る意味がないから売れないだけ
電機メーカーがマスゴミに損害賠償請求が可能なレベルの高濃度汚鮮

地デジ液晶に投資した電機メーカーが倒産に追い込まれたのは適正なコンテンツを提供しない
マスゴミの責任ですから、経済産業省もか。
(電波利権・利権屋以外がコンテンツを提供できない)

[匿名さん]

#62021/09/05 10:20
今どきの現代人はTV観なくなったからな~
映画だって、やっぱ映画館で観るのが一番よ!

[匿名さん]

#72021/09/05 10:22
五輪開催「よかった」64%…読売世論調査
8/9(月) 22:02 配信

 読売新聞社が7~9日に実施した全国世論調査で、東京五輪が開催されてよかったと「思う」は64%に上り、「思わない」の28%を大きく上回った。

 五輪を今後も日本で開催してほしいと「思う」は57%で、「思わない」は38%だった。

[匿名さん]

#82021/09/05 10:24
>>6
気色悪い

[匿名さん]

#92021/09/05 10:35
オリパラ終了と同時に逃げるように辞める菅

[匿名さん]

#102021/09/05 10:35
大迫力画面シアター映画鑑賞

[匿名さん]

#112021/09/05 10:36
>>7
お疲れさま

[匿名さん]

#122021/09/05 10:37
ネットの方が時間長いし🙄

[匿名さん]

#132021/09/05 10:37
緊急地震速報

ダントツ映像、画像、速報
ダントツTVにかぎる

[匿名さん]

#142021/09/05 10:38
本当に需要があったのか?

昭和の幻想じゃないのか?

[匿名さん]

#152021/09/05 10:39
思ってたほど売れずに大量在庫してるんだろ

[匿名さん]

#162021/09/05 10:39
>>13
地震速報きたときゃ現場は終わってるけどな

[匿名さん]

#172021/09/05 10:40
映像や画像

地震映像速報

百聞は一見にしかず
やはりテレビ映像みないと、伝わらない

[匿名さん]

#182021/09/05 10:41
そやで

[匿名さん]

#192021/09/05 10:42
シネマ映画鑑賞

[匿名さん]

#202021/09/05 10:44
どこより早い地震速報ネットワーク全国

[匿名さん]

#212021/09/05 10:48
映像がいちばん伝わりわかりやすい

[匿名さん]

#222021/09/05 10:50
壊れたから新しい40Vのテレビ買ったばかりなのに

[匿名さん]

#232021/09/05 10:52
まあTVに金かけてもな~感はあるよな

[匿名さん]

#242021/09/05 10:53
40型みたいにちっちゃいテレビは元値が安いから値下がりしてもせいぜい何千円レベルの話だろ

[匿名さん]

#25
この投稿は削除されました

#26
この投稿は削除されました

#27
この投稿は削除されました

#282021/09/05 11:04
>>25
失せろハゲ

[匿名さん]

#292021/09/05 11:05
迫力映像シアタールーム音楽ライヴ鑑賞

[匿名さん]

#302021/09/05 11:06
迫力ライヴ音質

[匿名さん]

#312021/09/05 11:43
ブラビアしか勝たん

[匿名さん]

#322021/09/05 11:44
犬小屋並みの狭い家にテレビだけ大きくてもな草

[匿名さん]

#332021/09/05 11:46
まあニュースや世界情勢など

映像みないことには伝わらないし
なにもわからんけど

[匿名さん]

#342021/09/05 13:00
>>24
4万くらい安かったけど

[匿名さん]

#352021/09/05 13:06
三菱REAL 40V型

HDD内蔵
Blu-ray 再生 ダビング機能付き
DIATONEスピーカー 迫力サウンド


10年くらいが寿命かも知れないけど大満足😀

[匿名さん]

#362021/09/05 14:17
面白い番組がないからネット専用の液晶モニター買ったほうが良くね?

[匿名さん]

#372021/09/05 14:43
>>36
アプリ付いてるからYouTubeもNetflixも観れる
知らないの?

[匿名さん]

#382021/09/05 15:37
確かに東京が全て生放送終わったら次回は冬の北京だからな。半島でもそうらしいけど、あくまで大量に三星とか粗悪悪かろ部品駆使し製造在庫した売れ残りテレビの一掃処分謀る為の中国朝鮮連合工作みたいな、キャンペーンの匂いプンプンだ

[匿名さん]

#392021/09/05 21:57
日本の大手家電メーカーの40型で2万円ぐらいなら買いたい

[匿名さん]

#402021/09/05 22:18
>>39
パネルはSamsungだしな

[匿名さん]

#412021/09/05 22:18
>>37
アプリうざいし

[匿名さん]

#422021/09/05 22:20
>>37
アプリじゃ課金しねぇと広告ブロックできんやん

[匿名さん]

#432021/09/05 22:29
>>42_>>41
悔しいの?(笑)

[匿名さん]

#442021/09/05 22:37
AV観るには何インチぐらいがちょうどいいんだろう?

[匿名さん]

#452021/09/06 00:01
どうせ値下がりすると思ってまだ買ってない

うちのテレビはまだブラウン管じゃあ

ブラウン管テレビが寿命になったら新しいテレビを買う

ブラウン管テレビに地デジチューナーを繋いで今は見てる

[匿名さん]

#462021/09/06 01:01
>>39
一昔前のプラズマテレビをリサイクルショップで買いましょうを

[匿名さん]

#472021/09/12 14:23
処分たたき安売りではございません

[匿名さん]

#482021/09/12 14:33
アレレレ

[匿名さん]

#492021/09/13 12:27
テレビとか貰う物やろ買った事無いわ

[匿名さん]

#502021/09/13 12:56最新レス
>>49_>>45

かまってちゃん(笑)

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。