28
2022/05/24 10:46
爆サイ.com 関西版

🎤 芸能ニュース





NO.10355656

YouTuber柚葉の「ゆっくり茶番劇」商標登録大炎上で出願代理人が見解示す
柚葉 商標登録

YouTuber柚葉が5月15日、『※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版』で柚葉が「ゆっくり茶番劇」商標権を取得したことを報告。

この一件は大きな波紋を呼び、申請代理人である特許事務所がWEBサイトで見解を示した。

柚葉が「ゆっくり茶番劇」の商標取得を発表

ゆっくり動画の「ゆっくり」は「ゆっくりしていってね!!!」の略であり、『東方Project 』から派生した独特の表情で表現されるAA (アスキーアート)、イラストとのこと。(出典:ニコニコ大百科

YouTubeでは「ゆっくり解説」といったゆっくり系のチャンネルが多く存在しており、人気のコンテンツとなっている。

2015年にゆっくり実況者としてYouTubeでの活動を開始した柚葉は15日、TwitterとYouTubeに投稿した動画で柚葉企画が「ゆっくり茶番劇」の商標を取得したことを報告。

動画では「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用する場合は、同社との年単位のライセンス契約を結び、年間10万円の使用料を支払う必要があると説明している。

出願代理した特許事務所が見解示す

柚葉の発表を受け、Twitterでは 「#茶番劇の件」「#柚葉を許すな」といった関連ワードがトレンド入り。柚葉側に爆弾予告が届いているほか、多くの非難の声が上がっている状態だ。

騒動が大きくなってしまったことを受けてか、16日には出願の代理を行ったという特許事務所が、公式WEBにて『「ゆっくり茶番劇」について』を掲載。

商標出願については「自身(柚葉側)がYoutubeのチャンネルで使用したいと希望されていましたので調査を行った上で出願の代理を行いました」とし、調査時にはほかに使用されている事例を確認したうえで「周知商標(全国的に広く知られている)とはなっていないと判断」したと、出願の経緯を説明している。

「文字商標に著作権はなし」も大炎上で謝罪

二次創作を認めている東方Projectの運営側は、Twitterで今回の一件について「法律に詳しい方に相談し、『ゆっくり茶番劇』を使用している方にどのような影響があるのか確認します。」と声明を発表。

柚葉によると、今回取得した商標「ゆっくり茶番劇」は「文字商標」であり、文字表記に対して効力が及ぶもの。柚葉はTwitterで原作である「"ZUN氏の東方Project"、"版権キャラクター"、"他者の商標及びサービス"とは一切関係御座いません。」と説明を加えている。

この点については特許事務所側は日本が先願主義、登録主義を採用していることを挙げ、「単なる文字商標に著作権はありませんし、特許のような新規性という概念もありません。誰が創作した造語かなどは商標登録する上で問題にはなりません。」と説明しており、出願自体に問題はなかったとしている。

しかし、大炎上してしまったことについては「皆様に愛されている商標とはつゆ知らずご迷惑をおかけいたしました。関わった以上私も真摯に対応していきたいと思います。」と釈明。「業務の支障になるような行為は控えて頂き、冷静な対応をお願いしたいと存じます。」と結んでいる。


【日時】2022年05月16日(月) 13:31
【提供】らいばーずワールド

#12022/05/16 13:36
アカンで、

[匿名さん]

#22022/05/16 13:39
とりあえず
YouTuber=茶番劇
だと思います

[匿名さん]

#3
この投稿は削除されました

#42022/05/16 13:56
反ワクがよく使ってる茶番劇

[匿名さん]

#52022/05/16 14:42
商標権違反した動画を投稿する→開示請求訴訟(少なくとも2万2千円)→損害賠償請求訴訟(少なくとも8000円)

10万円のライセンス料を取るのに3万円はかかる

[匿名さん]

#62022/05/16 15:18
今から慌てても始まらない
まあ、ゆっくりやろうぜ

[匿名さん]

#72022/05/16 15:50
炎上商法やろ
再生回数爆稼ぎや!

[匿名さん]

#82022/05/16 15:59
業務の支障になるような行為は控えて頂き、冷静な対応をお願いしたいと存じます。(自分はいい)

[匿名さん]

#92022/05/16 16:08
だれ??

[匿名さん]

#102022/05/16 17:54
大して活動してなかった奴が唐突に商標登録して炎上商法か
動画再生数が向上してるから、商標取り消されても取り消されなくても思う壺だな

[匿名さん]

#112022/05/16 22:42
You Tubeに同一コンテンツとして収益権剥奪してもらえ

[匿名さん]

#122022/05/16 22:53
それ自体が茶番劇じゃないんですかねぇ・・・

[匿名さん]

#132022/05/16 22:54
熊本の恥さらし

[匿名さん]

#142022/05/17 00:16
早速爆破予告しているアホがおって草
ゆっくりは知っていたけど茶番劇って名前ついてるのか

[匿名さん]

#152022/05/17 00:18
ゆっくりは何人も使ってるだろ

[匿名さん]

#162022/05/17 01:30
自分で作っていない物の権利主張が
そもそもクリエイターとしては恥。

[匿名さん]

#172022/05/17 01:57
なんのことかよく分からんががんばってね

[匿名さん]

#182022/05/17 02:08
火の粉乗せて範囲がかなり広そう

[匿名さん]

#192022/05/17 09:33
裏で糸を引いているのはUUUMなんかね 社長はあのピカツー出身だし

[匿名さん]

#212022/05/17 16:25
>>19
コイツはUUUM所属じゃ無いから社長は関係ない

[匿名さん]

#222022/05/17 16:47
ゆっくり茶番劇騒動・柚葉「アイコントレス疑惑」を作者が否定も... 著作権の主張は「寝耳に水」
J-CASTニュース / 2022年5月17日 15時50分
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20220517jcast20222437447/?tpgnr=it

「ゆっくり茶番劇」を商標登録した件で騒動となっているユーチューバー・柚葉さん

「ゆっくり茶番劇」騒動で話題のユーチューバー・柚葉さんをめぐり、ツイッター上で「アイコンも不正利用らしい」といった疑惑が寄せられた。

こうした疑問に対し、アイコンを制作したイラストレーターが2022年5月17日、「私がご依頼を受けて描かせていただいたイラストです」とトレス疑惑を否定した。一方で、柚葉さんがアイコンの著作権を主張していることについては「寝耳に水」だと驚いている。

[匿名さん]

#232022/05/17 23:46
所属事務所からクビになれ

[匿名さん]

#252022/05/18 03:13
YouTuber柚葉で商標登録出来ないかな。

[匿名さん]

#272022/05/18 11:30
てかもうウザかったので消滅さしたらいいぞ?
ぴっちぴっちうっせーんだわ

[匿名さん]

#282022/05/24 10:46最新レス
ゆっくり茶番劇のLa-Kun氏よ。
貴様はTwitterでニコニコ動画を多大に侮辱した。我々はその行為を許せず、貴様を見逃す事が出来ない。我々は全力を掛けて、貴様を地獄に落とす。覚悟しろ。
by ニコニコ総本部、ボカロ推進党

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 茶番劇 文字商標 YouTuber 東方Project




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。