72
2020/08/15 12:16
爆サイ.com 関西版

🎤 芸能ニュース





NO.8755873

不自然な株価、あり得ない情報管理…『半沢直樹』はツッコミどころが満載!?
不自然な株価、あり得ない情報管理…『半沢直樹』はツッコミどころが満載!?
堺雅人が主演を務めるドラマ『半沢直樹』(TBS系)が、16日放送の第5話から『銀翼のイカロス』編に突入。

出向先の東京セントラル証券から東京中央銀行本店に戻ったことで、さらなる高視聴率が期待できそうだ。

前作では、クライマックスシーンの会議室に撮影カメラマンが映り込んでいた痛恨のミスが発覚しているが、今作は内容に関してツッコミたくなるシーンが多いようだ。

「スパイラルとフォックスが手を組み、急にスティーブ・ジョブズみたいな人物が出てきたと思ったら、スパイラルの株がグングンと伸びていきましたが、現実であんなニュースが出たら特買からのストップ高で引けます。『半沢直樹の株価の上がり方不自然極まりない』と、投資家たちは冷笑するしかなかったようです」(テレビ誌ライター)

とりわけ、多かったのが作中の情報管理のあり得ない甘さだという。

「伊佐山部長(市川猿之助)の電話1本で、本社のサーバーからメールの受信記録ごと削除。こんなこと、部長の身分でできることではないでしょう。さらに、仕事帰りに、半沢と森山(賀来賢人)が居酒屋で重要な社内資料を開き作戦会議しているのも『盗まれたらどうするの?』との声が殺到。極めつきは、半沢がフォックス買収計画書を秘密ファイルに隠したシーン半沢は鉄壁なセキュリティだと自負していましたが、パスワードはアルファベットのみの6文字。普通なら英数・記号を合わせて最低でも12文字以上でしょう」(芸能ライター)

別のテレビ誌ライターはこう語る。

「前作から7年越しの続編ですが、物語の中ではそこまで時間はたっていない。その間に登場人物は全員ガラケーからスマホに機種変し、『もう若くない』『オジサンなんだから』と老けアピール合戦に。銀行のお偉方が目障りな半沢潰しに躍起になっているが、その半沢に重要な社内情報をリークしまくる渡真利(及川光博)には誰も圧力をかけてこないのも不思議です(笑)」

前作から脚本家が交代になったせいか、確かに本筋に影響しない細部は粗い気もする。

後編には小沢一郎や蓮舫がモデルと言われる新キャラが登場するが、どんなツッコミどころが待っているだろうか。


【日時】2020年08月15日(土) 06:00
【提供】日刊サイゾー

#12020/08/15 09:45
サイゾーの記事の方が突っ込みどころ満載だろワラ

[匿名さん]

#22020/08/15 09:46
真面目かよドラマ!フィクションやで

[匿名さん]

#32020/08/15 09:47
こんな記事書いて金くれるのか
良い仕事やなぁ

[匿名さん]

#42020/08/15 09:51
承認待ち画像
フィクションと現実と区別出来ない人が凶悪犯罪とかしちゃうんだろうな

[匿名さん]

#52020/08/15 09:55
あつ森のカブ価はありうる

[匿名さん]

#62020/08/15 09:56
ドラマを盛り上げる為の演出は必要やろ‼️

ほんと頭の悪いライターめ‼️

[匿名さん]

#72020/08/15 10:04
フィクションだから何でもあり

[匿名さん]

#82020/08/15 10:11
死んでもヤダネ〰️💢💢💨

[匿名さん]

#92020/08/15 10:17
所詮は低脳を楽しませる為のドラマ

低脳は釣られやすいからなwww


カス共がwwwwww

[匿名さん]

#102020/08/15 10:19
>>9
じゃあお前はゴミだWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

[匿名さん]

#112020/08/15 10:19
このスレは伸びない

[匿名さん]

#122020/08/15 10:20
承認待ち画像
ツッコミ所をわざと作っておいて視聴者に指摘させるから SNSで盛り上がるんだよ

ツッコミは制作者側の狙い

[匿名さん]

#132020/08/15 10:20
>>7
ハッキングはまさに何でもアリだね

[匿名さん]

#142020/08/15 10:22
一番のツッコミどころは、あるドラマでは「現実じゃあり得ない」と言うのに、あるドラマでは「ドラマにリアルは求めない」と言う奴。

[匿名さん]

#152020/08/15 10:24
>>14
誰?思い出して

[匿名さん]

#162020/08/15 10:25
このドラマは内容が分からなくても楽しめる
別の要素で視聴者を引き込むから素晴らしい

[匿名さん]

#172020/08/15 10:25
>>6
勉強し直して

[匿名さん]

#182020/08/15 10:27
>>0
ま、ドラマだからなw そんな事は百も承知!医療ドラマじゃないんだから、そこは突っ込まなくともいい。

[匿名さん]

#192020/08/15 10:27
企画は『サラリーマンのチャンバラを描きたかった』
と言ってるんだから、「水戸黄門」とか「桃太郎侍」の視点で視聴しないとww

[匿名さん]

#202020/08/15 10:30
buy guy see , hunt the world

[匿名さん]

#212020/08/15 10:31
承認待ち画像
ばかの感情にうけることが大事なのであって
検証は無駄

[匿名さん]

#222020/08/15 10:33
スカッとしたいんだよ
テレビはそれだけが役目

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。