18
2024/02/04 20:27
爆サイ.com 関西版

🌎 国際ニュース





NO.11643256

GPSを信じて走行、橋の幅が足りずにあわや川に転落(動画あり)

タイ北部プレー県スーンメーン郡のヨム川で2024年1月28日午後5時40分ごろ、歩行者とバイク用の橋を渡ろうとした白い自動車が、橋の幅が足りずに脱輪して立ち往生しました。各報道が伝えています。



自動車を運転していたのは30歳のタイ人女性で、友人を訪ねる途中でした。タイ人女性にとっては初めての地だったため、友人が送ってきた位置情報の場所に向かってGPSシステムを頼りに走行していたとのこと。その途中でGPSシステムが、長さ約120メートルの古びたワイヤー橋を渡るように指示。しかし、橋の幅が足りずに脱輪しました。あわや15メートル下まで落下するところでした。

なお、立ち往生した自動車は、2台のトラクターで牽引し、事なきを得たとのことです。

 


【日時】2024年01月30日(火) 02:25
【提供】タイランドハイパーリンクス

#12024/01/30 02:41
イタベタイパッイカナオチンウノンミフヒ

[ 濃い毛A子 ]

#22024/01/30 02:49
アホやん

[匿名さん]

#32024/01/30 03:22
自己判断力無し。

[匿名さん]

#42024/01/30 03:23
前のナビでナビ内の設定で車幅2.5mに設定して狭い道に行かないようにしてくれるのかと思ったら、いつもと同じルートしか選択肢なかったな。

[匿名さん]

#52024/01/30 04:21
土人がナビとか・・・

ジャングルの中でナビが役に立つのか?

[匿名さん]

#62024/01/30 04:28
人気の少ない、こういう所こそナビが必要なんじゃねーの?
道路標識だらけ、なんなら警察に道教えてもらえる都会では、あまり役にたたないよ

[匿名さん]

#72024/01/30 04:36
GPSなんかより目の前の現実を直視しろよ…

[匿名さん]

#82024/01/30 05:02
GPSシステムが、長さ約120メートルの古びたワイヤー橋を渡るように指示

[匿名さん]

#92024/01/30 05:04
昔のカーナビは海岸の道じゃない場所が道路標示になってそこを走れと言われた

[匿名さん]

#102024/01/30 05:05
>>8
だが断る

だろ?普通…

[匿名さん]

#112024/01/30 05:06
前見りゃ分かるやんwよく今まで生きてたな

[匿名さん]

#122024/01/30 05:09
言い訳にすらなってねええのwww

[匿名さん]

#132024/01/30 05:16
道なき道を行くフロンティア精神なのだ

[匿名さん]

#142024/01/30 05:49
このページは Microsoft Edge によってブロックされました

[匿名さん]

#152024/01/30 10:45
田舎でデリヘル遊びするつもりでホテルまでレンタカーのナビ信じてたら田んぼのド真ん中で立ち往生したことありますわぁ…
目印なんも無いわ暗くなって周りは見えんし最悪でしたわ

[匿名さん]

#162024/01/30 10:52
>>0
進む前に前方見て明らかに進めないと判断できるでしょ

[匿名さん]

#172024/01/30 10:54
あれって自分がどこにいるか確認するくらいのもんだよ、地図だけの時よりは便利になったけど
自分で判断するもんだ

[匿名さん]

#182024/02/04 20:27最新レス
道に迷い階段降り立ち往生したタクシー(運転手)思い出した
大勢に助けて貰ったにも関わらず
礼も言わず一方通行を逆走して走り去り
その後タクシー会社が謝罪

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ GPS



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。