58
2023/06/29 10:49
爆サイ.com 関西版

🎆大阪お祭り・イベント

岸和田だんじり祭・天神祭・愛染まつり・住吉祭・生國魂祭・杭全神社夏祭り・なにわ淀川花火大会・がんがら火祭り




NO.10779394

各工務店でパッと浮かぶ新調だんじり
植山 貝塚 東
大下 沼
池内 大工町
吉為 宮本
板谷 五門
隆匠 大北
天野はわからん
藤本 春木町
報告閲覧数2154レス数58
合計:

#92022/11/13 08:47
池内製奇形地車

[匿名さん]

#102022/11/13 10:36
川崎仙之助 羽曳野市西ノ口
下川安治郎 豊中市岡上之町
櫻井義國 泉大津市虫取
絹井楠次郎 大阪市福島区野田玉川町
植山宗一郎 大阪市生野区舎利寺
柏木福平 東大阪市川島
植山義正 大阪市西淀川区中神車
古谷国夫 堺市西区新在家
天野藤一 泉大津市元町
植山良雄 堺市中区深井中町
大下孝治 泉大津市宮本町
池内幸一 泉大津市西之町

[匿名さん]

#112022/11/13 13:12
>>8
違うな。池内は限られた厳しい条件でよくやったと思う。費用や町民の要望、厳しい当たりの中で奮闘したんや。
失敗したのはホームでありホストであるべき大工町や。

[匿名さん]

#122022/11/13 19:05
100年に一度の大事な新調を池内に任した大工町がアホなんや
ドブに金捨てるようなもんや

[匿名さん]

#132022/11/13 19:53
>>11
素晴らしい

[匿名さん]

#142022/11/13 19:58
平成10年頃池内工務店の前をよく通ったけど朝7時頃から仕事してたし夜は10時頃迄電気ついてたもんな。頑張ってたと思うで。

[匿名さん]

#152022/11/13 21:02
大工町アレやなぁ〜

[匿名さん]

#162022/11/13 21:04
彫師のチョイスがな…

[匿名さん]

#172022/11/13 22:00
>>14
あの頃は三田から始まってそっから6台製作続いたから忙しかったと思う。

[匿名さん]

#182022/11/13 22:08
>>16
それやったら工務店のチョイスのがミスっとるやろ
大工町の山本は出来るだけ派手さおさえてるから枡合とか結構えぇで

[匿名さん]

#192022/11/13 22:16
予算の問題ちゃうの

[匿名さん]

#202022/11/13 22:25
そらそうよ
お〜ん

[匿名さん]

#212022/11/14 23:52
池内助松

[匿名さん]

#222022/11/15 22:34
結局クソ仕事連発してるから当たり前やけど仕事なくなってるもんな〜

[匿名さん]

#232022/11/17 04:49
ほんまそれ
関係者かなんか擁護してる人間おるけど結局仕事なくなってるのが答えや

[匿名さん]

#242022/11/17 07:59
池内工務店は今日も元気に営業中!

[匿名さん]

#252022/11/17 09:09
仕事なくなってる?
だんじり2台入ってるで。バラバラやから何処のだんじりかわからんけど、だんじりの新調ブームも終わり、今後の仕事の為にだんじりメンテナンス中心に仕事してるんちゃうか。

[匿名さん]

#262022/11/17 10:11
インスタもまめに更新されてるから好調みたいやな

[匿名さん]

#272022/11/17 19:00
大工町以前以後も新調ないし下松町やらは乗り換えてるしそれが結果やわな
修理入ってるてそら補助金出るんやから修理するわな

[匿名さん]

#282022/11/17 19:45
補助金出ても腕悪かったら修理も頼まへん。
頼まれるのは信頼されてる証拠。

[匿名さん]

#292022/11/17 20:34
>>27
従業員の数が違うからちゃうか。池内の肩を持つわけやないけど池内ら4人くらいやろ。その人数で新調とだんじりメンテ受けたら寝る間もなく仕事せなあかんようになるで。
大下とか10人以上いてたら新調受けても会社まわるから。
新調受けると手間と時間が思いっきりかかるから。

[匿名さん]

#302022/11/17 21:02
会社経営してたら従業員に飯食わさなあかん。この先新調だんじりの注文少なくなるのはわかってるんやから、少人数で社員に飯食わすんやったら今の状態維持したらええんちゃうの。

[匿名さん]

#312022/11/17 21:36
まぁ現状維持が大事やろな新規なんか増えることないやろうから仕事減らさんように気つけなアカンわな

[匿名さん]

#322022/11/17 23:26
どっか無謀な町池内で新調してほしい(笑)

[匿名さん]

#332022/11/17 23:28
>>31
けどみんな卒業していくで
新団0のところもあるし

[匿名さん]

#342022/11/18 18:05
>>32
流石にここまで評判悪いとどこも選ばんやろ

[匿名さん]

#352022/11/18 20:10
なんで評判悪いんや

[匿名さん]

#362022/11/18 20:51
ネットの書き込みなんか無責任なデタラメだらけ
西之内の新調委員会が書いてたけど
上村との売却がまとまるまで情報を漏れないように気を使ったって
ネットに書かれた嘘情報のせいで破談になった例があるから

[匿名さん]

#372022/11/18 21:02
>>36
ほんまネットはデタラメだらけやと思いますわ。
正しい情報もあるけど、ネット情報だけを信じて周りに喋ってたら、こいつネットの情報だけで喋ってるって思われるからね。
うちの世話人でもいてるけど、まわりには相手にされてない笑

[匿名さん]

#382022/11/18 21:12
全否定するのもどうかと思うよ

[匿名さん]

#392022/11/19 18:08
>>34
全額補助金出るならいけるかも(笑)

[匿名さん]

#402022/11/19 18:32
新調に補助金は出んやろ

[匿名さん]

#412022/11/19 22:20
だから出るならの話やろ

[匿名さん]

#422022/11/19 23:56
池内らタダでもいらな

[匿名さん]

#432022/11/20 07:30
岸和田市から新調の補助金でた時があったなぁ
微々たる金やけど

[匿名さん]

#442022/11/20 16:38
微々たる言うても2億は出てたやろ?

[匿名さん]

#452022/11/20 17:26
闇営業問題発覚

[匿名さん]

#462022/11/20 18:39
副業容認時代に何を騒ぐことあるねん。
よそで仕事あるならどんどんやったらええ。

[匿名さん]

#472022/11/20 20:54
お〜ん

[匿名さん]

#482022/12/27 00:07
大下は三ツ松と流木
池内は大工町
天野は内畑

[匿名さん]

#492023/01/07 11:28
やさしい配給 つましい消費(大政翼賛会神奈川県支部、昭和17年)

[匿名さん]

#502023/01/20 02:33
>>47
お〜ん

[匿名さん]

#512023/01/20 02:52
>>50
お〜ん?
やんのか?

[匿名さん]

#522023/01/20 09:53
>>42
池内もいらんちゃうか~?

[匿名さん]

#53
投稿者により削除されました

#542023/01/22 14:21
>>50
お〜ん組合連合隊

[匿名さん]

#552023/01/22 15:19
>>54
そらそうよ〜
お〜ん

[匿名さん]

#562023/06/11 21:13
パクんな

[匿名さん]

#572023/06/28 21:32
安松しかないやろ工務店とか
安松町しか勝たん

[匿名さん]

#582023/06/29 10:49最新レス
今夜は紺屋

[匿名さん]


『各工務店でパッと浮かぶ新調だんじり』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL