3
2021/11/05 22:55
爆サイ.com 山陽版

🏦 経済





NO.9965147

RCEP来年1月1日発効決定 日中韓含む地域経済連携
RCEP来年1月1日発効決定 日中韓含む地域経済連携
報告閲覧数17レス数3
合計:

#12021/11/03 19:32
【独自】「GDP世界の3割」RCEPが1月発効…日本にとって中韓との初の自由貿易協定
11/3(水) 5:00配信

480
この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
 日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)など15か国による地域包括的経済連携(RCEP)が、来年1月1日に発効する見通しとなった。参加国の合計の人口と国内総生産(GDP)は世界の3割に上り、世界有数の経済圏が誕生する。批准が済んだ国から先行して関税が撤廃・削減され、投資や電子商取引などについてのルールも適用される。

 オーストラリア政府が2日、同国とニュージーランド政府が批准の手続きを行い、発効要件を満たしたと発表した。RCEPは、ASEANに加盟する10か国のうち少なくとも6か国と、それ以外の5か国のうち3か国が批准手続きを終えてから60日後に発効する取り決めとなっている。すでに日本や中国のほか、シンガポールやタイなどが批准の手続きを終えていた。

 日本にとってRCEPは、中国や韓国と初めての自由貿易協定となる。

 RCEPは、環太平洋経済連携協定(TPP)の水準には及ばないものの、工業品を中心に全体の関税撤廃率は9割に上る。ルール面では、外資企業に対して技術移転を要求することを禁じるなど、企業の自由な経済活動を確保するための規定を設けている。

[匿名さん]

#2
この投稿は削除されました

#32021/11/05 22:55最新レス
,,,,,,,,,,,,,,,..................,,,,,,,,,,

[匿名さん]


『RCEP来年1月1日発効決定 日中韓含む地域経済連携』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL