1000
2023/10/26 15:11
爆サイ.com 山陽版

政治総合





NO.11470887

国民年金支払い“65歳まで”延長案 5年延長で100万円負担増に
合計:
報告 閲覧数 9799 レス数 1000

#3012023/10/25 18:21
今度は70歳から?
65歳で貰ったら減額とか?

[匿名さん]

#3022023/10/25 18:22
>>300
ETF売買の原資として年金を使っている。バカはおまえ

[匿名さん]

#3032023/10/25 18:23
しれっとい「老後資金2000万円必要です」(笑)

[匿名さん]

#3042023/10/25 18:24
下々の厚生年金は…
本人と企業の折半…

公僕の厚生年金は…
本人と税金で折半…

もう全国民公務員…
国民年金で良くね?

後は自己責任でさ…

[匿名さん]

#3052023/10/25 18:24
◆日本を救う令和の新民主政権

陳哲郎(チンチョルラン)首相

朴貞子 財務大臣

蓮舫 外務大臣

ハクシンクン 総務大臣

林貴妹 法務大臣


◆日本を救う令和の新民主政権

陳哲郎(チンチョルラン)首相

朴貞子 財務大臣

蓮舫 外務大臣

ハクシンクン 総務大臣

林貴妹 法務大臣

[匿名さん]

#3062023/10/25 18:25
しぬど

[匿名さん]

#3072023/10/25 18:26
年金詐欺にしか見えない

[匿名さん]

#3082023/10/25 18:26
いつかはだれしも

[匿名さん]

#3092023/10/25 18:27
>>274
国民年金は、創設当初の完全積立方式から修正積立方式による財政運営に移行した。その後、年々の年金給付に必要な費用を、その時々の被保険者が納付する保険料で賄われる部分が徐々に拡大し、1985年の基礎年金制度導入を含め年金制度全体が世代間扶養の性格を強めてきたため、現在では賦課方式に移行したと言える。しかし、近年、国民年金の納付率が低下してきたことで、賦課方式における不公平感が大きくなっている。

日本の年金 > 国民年金の空洞化 (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

[匿名さん]

#3102023/10/25 18:27
外国人に無担保でお金貸し付ける癖に
日本人には貸してくれない東京都!
岸田が外国人日本に入れて小池都知事がそのその外国人に金を無利子無担保で貸す!意味不明😨

[匿名さん]

#3112023/10/25 18:27
騙す目的ではなかった
結果的にこうなってしまった
国が衰退したからね

[匿名さん]

#3122023/10/25 18:28
もう65歳からになってまんがな。何言うてんの(泣)

[匿名さん]

#3132023/10/25 18:30
>>311
その代わりに


Kポップ絶好調‼️

SAMSUNG絶好調‼️

LG絶好調‼️

[匿名さん]

#3142023/10/25 18:30
支払った年金はそのまま老人に還元だから、少子化になればなるほど損するシステム。しかも生活保護の方が支払い0円で手厚い補償、外国人も受けられる。自民党を支持し続けた結果だな

[匿名さん]

#3152023/10/25 18:31
定年65になってからの話だろ!

[匿名さん]

#3162023/10/25 18:33
>>0
わいには関係ない話しや!知らんわ😝

[匿名さん]

#3172023/10/25 18:33
年金10兆円を散財した自民党と官僚80年史。

そうかそうか~(^^♪



横領罪

刑法252条1項
「自己の占有する他人の物を横領した者は、五年以下の懲役に処する。」



業務上横領罪

刑法253条
「業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、十年以下の懲役に処する。」

[匿名さん]

#318
この投稿は削除されました

#3192023/10/25 18:36
現実は厳しい
衰退ジャパン

[匿名さん]

#3202023/10/25 18:36
オマエラショットしたんだろうなら心配ないさー

[匿名さん]

#3212023/10/25 18:36
>>317
ワハハ

[匿名さん]

#3222023/10/25 18:37
今の政治家をディすってもなー

[匿名さん]

#3232023/10/25 18:38
世界一経費が掛かるのが日本の国会議員。 国民は食いもんにされてるぞ。 自民もダメだが立憲も酷い。 ぬるま湯に浸かって良い思いをしようとしている。 

[匿名さん]

#3242023/10/25 18:39
>>323
ワハハ

[匿名さん]

#3252023/10/25 18:41
延長したい人は延長できるようにしたらいいと思います

[匿名さん]

#3262023/10/25 18:43
30年間税収上回る予算付けて赤字国債作って国民に払わせる自民党 官僚共 

自分達の給料上げは財務省何も言わんのか 

[匿名さん]

#3272023/10/25 18:45
>>325
年金を早くもいらうとめっちゃ安いで?

[匿名さん]

#3282023/10/25 18:48
芸能界しかり70代で死んで逝く時代
年金は早めに貰い始めた方が良いです

[匿名さん]

#3292023/10/25 18:52
福一世代は70まで生きられないらしいね

[匿名さん]

#3302023/10/25 18:55
支給額増やすためでしょ
たかが知れてるけどさ
年金だけで生活しようとする馬鹿って存在するの?
普通は5千万なり貯めとくよね?

[匿名さん]

#3312023/10/25 18:56
日本はどうしてこんな国になってしまったんだ💢

[匿名さん]

#3322023/10/25 18:56
来世は中国に生まれたい

[匿名さん]

#3332023/10/25 18:57
>>331
戦争に負けたから

[匿名さん]

#3342023/10/25 18:57
裕福な時代の食生活世代は長生きできないことから政府の賭け65歳まで年額20万円納税して死んでくれ年金構想

[匿名さん]

#3352023/10/25 18:57
払った分より少なくなるなら切れるけど増えてるのに文句ばっかりとか馬鹿なの?
生活保護ももうやめたら?弱者なんて生かしておかなくていいよ,詰んだら死ね

[匿名さん]

#3362023/10/25 18:59
>>335
インフレ率も理解できないウスノロww額面じゃないんだよ。物価の関数がなぜ理解できないんだ。小学校からやり直せ池沼

[匿名さん]

#3372023/10/25 19:00
>>330
普通の人は親から相続で3千万を貰う。
自力で貯められるのは田舎だけ。
自分は神奈川だけど、住宅費や教育費、食費、交際費でとても無理です。

[匿名さん]

#3382023/10/25 19:01
国会議員が馬鹿とメガネしか居ないから

[匿名さん]

#3392023/10/25 19:01
たけみけいぞうさん、統合医療なんでやらないんですか?

やっぱり組織票が欲しかっただけですか?

[匿名さん]

#3402023/10/25 19:01
長生きしないでください

短命で終わったら、
遺族に百万円配るとか。

[匿名さん]

#3412023/10/25 19:01
誰も65まで働きたくないだろう

[匿名さん]

#3422023/10/25 19:02
>>338
最悪じゃん

[匿名さん]

#3432023/10/25 19:02
>>337
まぁそうだよな

[匿名さん]

#3442023/10/25 19:02
>>333
それいま言ってもしょうがない

[匿名さん]

#3452023/10/25 19:04
>>337
確かに、
1000でもしんどいわ😓

[匿名さん]

#3462023/10/25 19:04
>>344
岸田文雄のせいで負けた。

[匿名さん]

#3472023/10/25 19:04
>>337
普通なんて意味ないんだよ。身長170センチの男が6000万人いるのではなく、平均を取ると170センチなだけ。ダイバーシティと連呼されてる時代に「ふつーは、ふつーは」じゃねえんだよ。そういう思考は自立してない証拠。母親依存の大学生あたりかなw

[匿名さん]

#3482023/10/25 19:05
世耕が野党みたいに岸田を批判したらしい
世耕は干されるぞ

[匿名さん]

#3492023/10/25 19:05
そのうち死ぬまで保険料払えってなる

[匿名さん]

#3502023/10/25 19:05
年金の財源はしっかり確保して60歳から支給に戻して下さい。
事務系公務員の給与の引下を実行して下さい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL