867
2024/05/31 21:34
爆サイ.com 山陽版

🐙 三原市雑談





NO.10033823

開店・開店・移転
あそこの店は?
報告閲覧数7.5万レス数867
合計:

#8182024/05/23 23:16
きんもっ

[匿名さん]

#8192024/05/24 08:31
>>798
マジ行かんばーで

[匿名さん]

#8202024/05/24 10:11
>>817
大麻グミの店じゃない?

[匿名さん]

#8212024/05/24 12:14
>>810
じゃけどしたんなら。

[匿名さん]

#8222024/05/24 12:19
つぶけた唐揚げ屋の後いつからオープンするんじや。

[匿名さん]

#8232024/05/24 12:43
>>822
はよう飯食うたんじゃのう!昼寝でもしとけ

[匿名さん]

#8242024/05/24 19:31
さぁ華金でっせ〜 ちんこ洗って飲み行きまっせ

[匿名さん]

#8252024/05/24 21:26
来月から夜市も始まるし、やっさも開催決定で三原も少しは賑やかになるのう えかった

[匿名さん]

#8262024/05/25 18:47
三原で居酒屋経営、客単価4000円 席数15~20 どれくらい手取り持って帰れますか? もちろんバラツキはあると思うんですけど、経験者教えてください?例とかあれば嬉しいです。

[匿名さん]

#8272024/05/25 20:49
>>826
質問がアバウトだけど、営業時間にもよるがオーナー手取り15〜20万ってとこだろ。

[匿名さん]

#8282024/05/25 21:34
>>826
質問内容からみて、三原市外の人? 
駅周辺、コロナ禍で撤退した大手をはじめ元居酒屋系は空き店舗ばかりやで
悪いことは言わん。それで察してくれ

[匿名さん]

#8292024/05/26 00:16
>>826
やめとけよ

[匿名さん]

#8302024/05/26 01:25
コロナ前は三原は多すぎるくらい居酒屋あったのにな。
大手はほとんど撤退して週末の駅前ですら活気が無い。
つまらん世の中になったもんよ。

[匿名さん]

#8312024/05/26 09:56
八剣伝復活

[匿名さん]

#8322024/05/26 10:42
これから三原駅前で飲み屋しとうとする奴は賢くないなー自分だったらって思うのかもしれないけど、その思考が馬鹿

[匿名さん]

#8332024/05/26 10:47
>>828
元々出身は三原で、県外に出てますが、両親の事情で帰ることになりました。結論から言うと、今やってる居酒屋をそのまま三原でやれたらなと思っています。
漠然とではありますが、三原の家賃相場や客層など詳しい方がいれば教えていただきたいと思いました。36歳既婚小学生の子供2人います。
転職を考えて、色々探しては見ましたが、納得のいく収入が見込めそうになく、そのまま居酒屋をやろうかと考えております。よろしくお願いします

[匿名さん]

#8342024/05/26 12:18
日本商工会議所の三原に関する記事で上位3つにプリンの文字が入ってるから熱いヤバイ間違いない

[匿名さん]

#8352024/05/26 12:58
>>833
三原は家賃がたかい
居酒屋は客単価低いから儲けはそんなにないのでは?
三原なにしてもオープン3か月でダメなとこ多し

[匿名さん]

#8362024/05/26 13:58
>>833
三原は辞めて
親連れて渋谷がいいよ

[匿名さん]

#8372024/05/26 14:11
>>833
客層なんて、地方の広島県の外れ三原なんだから
えらそーにしてるのがカッコいいと思ってる人ばっかりの所だよ
親連れて脱出したら?
店出すだけ無駄

[匿名さん]

#8382024/05/26 14:33
>>833
他の人も書いているが、コロナ禍で大手チェーン店や個人店が撤退した後の次が決まらず、空き店舗のままの所が多い。
居抜き物件もあるだろうに、本当に儲かるなら他の人が誰か居酒屋をやっとるやろ? 

信じられなかったら、自分の目で今の夜の三原の歓楽街の現状を歩いて見ることをおすすめするよ

[匿名さん]

#8392024/05/26 14:38
オギロパンを改装して居酒屋にしよう
食材の買い出しはすぐ近くの24時間営業スーパーハローズに自己破産した元社長を雇って行かせよう

[匿名さん]

#8402024/05/26 15:00
>>839
ダセー
座布団一枚とでも思ってんの?
考え方ダセーよ

[匿名さん]

#8412024/05/26 15:07
座布団1枚ってナウなヤングが使うまさに流行の最先端

[匿名さん]

#8422024/05/26 15:09
>>841
ありがとうございます
愛してる💓♥❤

[匿名さん]

#8432024/05/26 15:22
>>833
てかさー
息子が上手くやってる店をたたんで帰って来いなんて、てめえの都合で言ってんじゃねーつって感じよね
無視しろ!
どうせいつか人類死ぬだろ?
やれよ‼️今の所で‼️
親呼をべよ‼️来てくれじゃねーし

[匿名さん]

#8442024/05/26 15:27
久々にこのスレが感慨深いわ。みんな優しい。一見厳しい意見もあるけれど、>>843 の書いている通り、今の環境で居酒屋経営がうまく行っているなら、今の場所で継続した方がいいよ。子どもが二人いるんだよね? だからみんな全力で止めているのだよ

[匿名さん]

#8452024/05/26 16:06
昨年オープンした大阪天満の激安居酒屋は月〜金が日本酒1合1円で
今の三原市長は飲酒したり新型コロナ罹って入院したりイクボス宣言して育休取ってなかったか

[匿名さん]

#8462024/05/26 19:09
シャリシャリバターが食べたい🥲

[匿名さん]

#847
この投稿は削除されました

#8482024/05/27 02:51
台湾といえば新型コロナ対策で名をあげた若き天才IT大臣オードリータン

台湾へも行ける広島空港がある国際都市の三原市長もITを推進してるようだ

[匿名さん]

#8492024/05/27 03:07
>>846
リョーユーパンのジャリパンミルクが何と無く近い味だった

[匿名さん]

#8502024/05/27 21:34
>>844
父親の介護必要になり、母親だけでは大変そうなので。
ありがとうございます。次回帰った時に、一度三原の町をじっくり見てきます。

[匿名さん]

#8512024/05/29 12:46
>>850
ログ読ませてもらったけれど、貴方は答え出ているよね? というか書いているよね?
三原で転職しようと思ったら理想の給料額とかけ離れていたので、今の居酒屋事業を三原で計画しているみたいだが……
三原の居酒屋に来るのは、貴方が理想とする給料額とはかけ離れていた額を貰っている人たちなのだよ?
他の人達も書いているように、両親を呼んで今の場所で、上手く行っている居酒屋事業を継続した方がいい。
わざわざ、上手く行っている状況を潰してまで来るような場所じゃないよ、三原は。

[匿名さん]

#8522024/05/29 18:05
なんかえらい盛り上がっとるのぉ

[匿名さん]

#8532024/05/29 20:31
>>850
がんばれ!
三原はダメだとかハナから決めつけてるやつ多いけど、誰かがやらないと変わらないから。塩そばまえだのように盛り上げてくれ。

反対アドバイスしてるやつは挑戦もしない、口だけのカスばかりだから!
自分で可能性作ればいいだけ

[匿名さん]

#8542024/05/29 20:44
角のぼったくりバーみたいなことはすなよ

[匿名さん]

#8552024/05/29 22:17
>>850
頑張りんしゃい

[匿名さん]

#8562024/05/30 15:29
>>833
とりあえず、家賃や人件費などのランニングコストが安く回せそうなら生活はできると思うよ。三原の人は意外と本当に美味しいところには安くなくても行くから。
 身内だけで営業できるとか、破格の家賃とか、あとは居抜き物件とかで初期費用が抑えられたら月々の支払いも減るだろうから更に安全。その歳で新しい土地で店を構えるなら、儲けよりはあらゆるリスクファクターを取り除くべきだね。
 

[匿名さん]

#8572024/05/30 16:14
>>856
と知識だけで何の経験もしていない方がおっしゃってます。

[匿名さん]

#8582024/05/30 16:49
まぁ古民家カフェが一発当てたようにやり方次第で居酒屋も流行ると思うよ
インスタ時代だから場所は関係ないしね
自分の売り次第じゃないかな

[匿名さん]

#8592024/05/30 17:54
>>850
競争相手は少ない やった方が良いと思う

[匿名さん]

#8602024/05/30 18:06
楽しみジャワ
オープンの目途が立ったら教えて

[匿名さん]

#8612024/05/30 21:14
ぼったくりバー同士のゴルフ⛳️またズルしたんかのぅww

[匿名さん]

#8622024/05/30 21:15
古民家カフェの父親は福山市長らしい。

[匿名さん]

#8632024/05/31 08:47
ハゲるわ。たいがいにせぇ笑 スチールウールヘッド

[匿名さん]

#8642024/05/31 14:42
今現在の人気店は何処ですか?

[匿名さん]

#8652024/05/31 15:34
>>864
こだま

[匿名さん]

#8662024/05/31 19:55
タコ天やおはぎがおいしいですね。

[匿名さん]

#8672024/05/31 21:34最新レス
昔は唐揚げが好きじゃったけど、なんか小さくなっとらん?

[匿名さん]


『開店・開店・移転』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL