9
2024/05/29 16:55
爆サイ.com 山陽版

🍶 呉市雑談





NO.11097292

中国電力(カルテル問題)
大手電力会社がお互いのエリアで営業しないよう「カルテル」を結んだ問題で、広島市は4/24日から中国電力を6か月間の指名停止としました。
中国電力はほかの大手電力会社と企業むけの電力販売が自由化されているにも関わらずお互いのエリアで営業しないようカルテルを結び、独占禁止法に違反したとして公正取引委員会からおよそ707億円の課徴金の納付を命じられました。
これを受け広島市は市の規定に基づき、中国電力を広島市が発注する事業の入札に参加できない指名停止処分としました。処分の期間は24日から6か月間としています。また関西電力も3か月の指名停止としました。

中国電力では「今後は独占禁止法を含む法令の遵守を改めて徹底し、再発防止策を着実に実施していく」としています。
報告閲覧数228レス数9
合計:

#12023/04/26 22:04
麻薬カルテルみたいなの

[匿名さん]

#22023/04/26 22:05
カルテルの意味を初めて知ったわ。

[匿名さん]

#32023/05/13 18:20
電気代高いです。

[匿名さん]

#42023/05/13 18:23
>>3
今月分は微妙に政府助成かしらんが単価下がっとる。
中電から検電通知来たら判る

[匿名さん]

#52023/05/13 21:48
甘いけど酔いそう

[匿名さん]

#62023/05/13 21:48
長崎の土産

[匿名さん]

#72023/05/15 20:20
来月からまた電気料金値上げ!

[匿名さん]

#82023/05/16 16:06
政府は、大手電力7社が申請した家庭向け規制料金の値上げを承認し、6月1日から標準的な家庭では2078~5323円引き上げることを了承した。値上げの理由は燃料費の高騰で、審査の過程で消費者庁は大手電力による不祥事についても指摘した。この値上げには、新電力会社も同調する動きがあるとされる。

[匿名さん]

#92024/05/29 16:55最新レス
家庭向けの電気料金プランを巡り、規制料金より実際は割高の場合があるのに安くなるかのように表示したとして、消費者庁は28日、中国電力(広島市)に対し、景品表示法違反(有利誤認)で課徴金16億5594万円の納付命令を出した。

[匿名さん]


『中国電力(カルテル問題)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL