1000
2024/04/27 15:01
爆サイ.com 山陽版

🍵 宇部市雑談





NO.11441950

宇部市の開店、閉店情報 ⑭
合計:
報告 閲覧数 13.8万 レス数 1000

#9012024/04/10 16:50
>>900
それ黒い石

[匿名さん]

#9022024/04/10 16:55
>>898
岬のシンボルは、ピーヤ?

[匿名さん]

#9032024/04/10 16:56
炭鉱で威張るってなんなん(笑)

[匿名さん]

#9042024/04/10 16:57
>>902
それは床波だから西岐波

[匿名さん]

#9052024/04/10 17:02
>>897
黒石だって厚東川に近いから洪水があるかも
妻崎駅の発着数は岬の半分しかないし宇部新川か小野田で乗り換えなんで不便

[匿名さん]

#9062024/04/10 17:23
黒は縁起が悪い

[匿名さん]

#9072024/04/10 17:53
>>906
じゃあ白石にしよう

[匿名さん]

#9082024/04/10 17:55
>>905
最近は厚東川より真締川のが危ないのを知らんのか

[匿名さん]

#9092024/04/10 18:11
>>905
かもってなんだよ(笑)
それなら宇部駅に行けばいい。

[匿名さん]

#9102024/04/10 21:21
>>907
墓地かよ

[匿名さん]

#9112024/04/11 13:20
コッヘンが黒石に来たら最高なんだけどな。

[匿名さん]

#9122024/04/11 13:28
>>911
石炭弁当やな

[匿名さん]

#9132024/04/11 15:03
参宮通りのカドスコーポレーション
何が出来るか分かるひとー

[匿名さん]

#9142024/04/11 15:52
>>912
イカ墨でめっちゃうまそうだな。

[匿名さん]

#9152024/04/11 17:43
旧全日空ホテルのそばにあったインドカレーは店名かわった?

[匿名さん]

#9162024/04/11 18:05
レインボーダッシユ7

[匿名さん]

#9172024/04/11 21:58
>>913
三角屋根だからドラモリかかつや?
コンビニ、コスモス、ウォンツではないと思う

[匿名さん]

#9182024/04/11 23:45
かつやは衣食べてるみたいなもん
できても行かない

[匿名さん]

#9192024/04/12 00:25
>>913
葬儀屋

[匿名さん]

#9202024/04/12 23:10
>>913
何もできない

[匿名さん]

#9212024/04/12 23:53
>>917
駐車場狭すぎじゃないか
そんなに集客する必要が無い店だと思う

[匿名さん]

#9222024/04/14 11:04
琴芝の唐揚げ屋無くなってた
借金しか残ってないだろ

[匿名さん]

#9232024/04/14 12:13
>>922
借金つーても手作りみたいな店作りじゃんw
ナフコで買った壁紙代くらいなもんでしょw

[匿名さん]

#9242024/04/14 23:02
唐揚げなんかいつの時代やねん

[匿名さん]

#9252024/04/15 10:47
>>924
鶏の唐揚げは不滅です!

[匿名さん]

#9262024/04/15 12:38
琴芝のピザ屋の向かいの唐揚げ屋は何回食べても飽きない

[匿名さん]

#9272024/04/15 13:03
>>926
>>922とは違う店?

[匿名さん]

#9282024/04/15 13:07
>>926
潰れてるのに?

[匿名さん]

#9292024/04/15 14:23
引きこもりだから知らないんだろ

[匿名さん]

#9302024/04/15 18:17
>>919
らしいね

[匿名さん]

#9312024/04/16 01:58
>>929
無職は引っ込んでろ

[匿名さん]

#9322024/04/16 08:12
>>931
潰れてるのに?

[匿名さん]

#9332024/04/16 08:52
あまりの客の多さに会員制になった可能性もゼロではない

[匿名さん]

#9342024/04/16 08:53
>>931
自己紹介w

[匿名さん]

#9352024/04/16 08:56
>>933
あるか、ばーか

[匿名さん]

#9362024/04/16 14:42
>>935
いや、あるかもよ。動物ばっかり集まってるかも

[匿名さん]

#9372024/04/16 14:49
>>936
動物?

[匿名さん]

#9382024/04/16 15:52
ここの唐揚げ気に入った!
俺専用にしたい!毎月100万払うから店を閉めて俺のためだけに作ってくれ
世の中金持ちいるからなぁ
ありえるかも

[匿名さん]

#9392024/04/16 15:58
店潰れてるっつの

[匿名さん]

#9402024/04/17 05:59
>>938
釣り師か?

[匿名さん]

#9412024/04/17 08:25
臨時休業は何のためだったんだろ
体調不良なら仕方ない

[匿名さん]

#9422024/04/17 08:48
>>940
俺クラス君だよ
かまってほしくて仕方ないのさ

[匿名さん]

#9432024/04/17 11:38
>>939
潰れたと閉店は違う

[匿名さん]

#9442024/04/18 08:24
>>943
潰れだっつーの。

[匿名さん]

#9452024/04/18 08:27
>>913
残念なおしらせ、櫻井葬儀店決定!!

[匿名さん]

#9462024/04/18 09:53
厚南、スシローの隣に幸太郎移転

[匿名さん]

#9472024/04/18 10:51
>>946
ほう、そんなところに

[匿名さん]

#9482024/04/18 13:18
>>945
ファミーユ表参道とかかね
松山町の葬儀屋は差し押さえ受けたらしいけど
どうしてこんなに差が付いた?

[匿名さん]

#9492024/04/18 15:30
>>946
厚南にはいらん!

[匿名さん]

#9502024/04/18 19:22
全国各地にホテルを展開する東横イン(黒田麻衣子社長、本社東京都大田区)が、宇部市中央町1丁目に新たなホテルの建設を計画している。17日には、グループ会社である東横インホテル企画開発の加藤敏子取締役が市役所を訪れ、篠﨑圭二市長に進出予定地の地主と借地契約を結んだことを報告。今後、ボーリング調査などを経て建設に向けた動きが始まる。
 
 東横インは県内で5施設を展開。顧客アンケートでは、空港を有する宇部への立地要望も多かったが、これまでは適した土地が見つからず進出には至っていなかった。1月に松島町の総合不動産(芝田周治社長)が進出予定地を仲介し、計画が実現に向けて動きだしたという。
 
 計画では、1296平方㍍の敷地に鉄骨造り14階建てで、部屋数は約200室のホテルを建設。開業時のスタッフは地元中心の雇用を検討しているという。
 
 加藤取締役と懇談した篠﨑市長は「中心市街地への進出計画というニュースはうれしい限り。開業を市の交流人口の拡大につなげていきたい」と述べ、効果を期待した。
 
 同社は全国に337施設を展開しており、昨年度の宿泊者実績は2193万8000人。その7・9%に当たる187万9000人が外国人の利用者だという。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 宇部市の開店、閉店情報


🌐このスレッドのURL