106
2025/04/23 08:10
爆サイ.com 山陽版

🦀 下関市雑談





NO.6545687

西光寺
浄土真宗本願寺派 大内氏家臣の真鍋氏によって建てられた下関第一の名門、歴史ある寺について語りましょう
報告閲覧数676レス数106
合計:

#572019/05/19 10:30
最後の下りがもろツボwww

[匿名さん]

#582019/07/24 09:42
合  掌

[匿名さん]

#592019/07/24 20:56
ワロタ

[匿名さん]

#602019/07/25 10:09

[匿名さん]

#612019/07/25 11:39
住職の人柄があらわれている良スレ

[匿名さん]

#622019/08/30 10:02
奇兵隊が銃剣訓練の痕跡を残すほど有名な寺だな、 浄土真宗本願寺派般若山西光寺。 奇兵隊の屯所だったらしい。

開基は大内氏家臣の真鍋幸次郎、本願寺代八世蓮如の弟子となり、法名「了円」並びに六字名号を授かり、長禄三年長州熊野村に西光寺を創設、名号を安ず。二世「了信」代に現在地へうつる。
先祖代々「了」の一字を受け継ぐ下関の仏閣では名門中の名門。

[匿名さん]

#632019/09/13 14:39
合    掌

[匿名さん]

#642019/09/13 14:45
礼拝

[匿名さん]

#652019/10/07 21:39
お直り下さい

[匿名さん]

#662019/10/07 21:45
子供の時に説法してくれたオヤジさん
さすがにもういないやろ
ガリガリ細身の住職?

[匿名さん]

#672019/10/08 07:27
奇兵隊が銃剣訓練の痕跡を残すほど有名な寺だな、 浄土真宗本願寺派般若山西光寺。 奇兵隊の屯所だったらしい。

開基は大内氏家臣の真鍋幸次郎、本願寺代八世蓮如の弟子となり、法名「了円」並びに六字名号を授かり、長禄三年長州熊野村に西光寺を創設、名号を安ず。二世「了信」代に現在地へうつる。
先祖代々「了」の一字を受け継ぐ下関の仏閣では名門中の名門。

[匿名さん]

#682019/10/08 19:23
>>66
言葉を慎んでください

[匿名さん]

#692019/10/18 08:49
奇兵隊が銃剣訓練の痕跡を残すほど有名な寺だな、 浄土真宗本願寺派般若山西光寺。 奇兵隊の屯所だったらしい。

開基は大内氏家臣の真鍋幸次郎、本願寺代八世蓮如の弟子となり、法名「了円」並びに六字名号を授かり、長禄三年長州熊野村に西光寺を創設、名号を安ず。二世「了信」代に現在地へうつる。
先祖代々「了」の一字を受け継ぐ下関の仏閣では名門中の名門。

[匿名さん]

#702020/04/19 22:03
素晴らしい

[匿名さん]

#71
投稿者により削除されました

#722020/09/22 14:06
みなさま大変お世話になっております

[匿名さん]

#732020/09/22 14:55
奇兵隊は抹殺されたけど

[匿名さん]

#742020/09/22 15:43
禅宗からみたら仏教ではないらしい。

[匿名さん]

#752020/09/22 21:05
親鸞さん自身が戒律をまもれなかっので、戒律を守れない、どんな悪人でも南無阿弥陀仏と唱えれば極楽浄土に行けると言い訳的に説いた宗派だと理解している。

[匿名さん]

#762021/06/17 17:04
奇兵隊が銃剣訓練の痕跡を残すほど有名な寺だな、 浄土真宗本願寺派般若山西光寺。 奇兵隊の屯所だったらしい。

開基は大内氏家臣の真鍋幸次郎、本願寺代八世蓮如の弟子となり、法名「了円」並びに六字名号を授かり、長禄三年長州熊野村に西光寺を創設、名号を安ず。二世「了信」代に現在地へうつる。
先祖代々「了」の一字を受け継ぐ下関の仏閣では名門中の名門。

[匿名さん]

#772021/07/01 06:48
合   掌

[匿名さん]

#782021/07/11 18:57
心が洗われます

[匿名さん]

#792021/09/07 11:14
>>77
礼    拝

[匿名さん]

#802021/09/07 12:17
ナム〜

[匿名さん]

#812022/01/20 06:57
合   掌

[匿名さん]

#822022/02/23 02:20
観光客への発信有難う御座います。
勉強になりました。

[匿名さん]

#832022/02/24 16:55
奇兵隊が銃剣訓練の痕跡を残すほど有名な寺だな、 浄土真宗本願寺派般若山西光寺。 奇兵隊の屯所だったらしい。

開基は大内氏家臣の真鍋幸次郎、本願寺代八世蓮如の弟子となり、法名「了円」並びに六字名号を授かり、長禄三年長州熊野村に西光寺を創設、名号を安ず。二世「了信」代に現在地へうつる。
先祖代々「了」の一字を受け継ぐ下関の仏閣では名門中の名門。

[匿名さん]

#842022/03/29 07:32
>>81
礼   拝

[匿名さん]

#852022/06/23 07:29
奇兵隊が銃剣訓練の痕跡を残すほど有名な寺だな、 浄土真宗本願寺派般若山西光寺。 奇兵隊の屯所だったらしい。

開基は大内氏家臣の真鍋幸次郎、本願寺代八世蓮如の弟子となり、法名「了円」並びに六字名号を授かり、長禄三年長州熊野村に西光寺を創設、名号を安ず。二世「了信」代に現在地へうつる。
先祖代々「了」の一字を受け継ぐ下関の仏閣では名門中の名門。

[匿名さん]

#862022/08/31 08:29
>>84
お直りください

[匿名さん]

#872022/08/31 10:05
サタンに毒されている方がいます

[匿名さん]

#882022/12/19 12:38
ありがたい

[匿名さん]

#892022/12/27 16:48
ありがたい。

[匿名さん]

#902022/12/28 20:26
好き

[匿名さん]

#912023/01/01 20:52
ぽんぽんがやせて
ちんちんが見えました

[匿名さん]

#922023/02/08 23:50
👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃👃

[匿名さん]

#932023/03/23 13:16
玉も見えるようになったらいいですね

[匿名さん]

#942024/05/06 20:50
チン毛がふわふわです

[匿名さん]

#952024/05/23 23:42
羨ましい限りです

[匿名さん]

#962024/05/24 07:14
真鍋了道住職の前でも同じことが言えるか?下品なこと書き込むな!

[匿名さん]

#972024/05/24 08:00
言える自分に成長したいです

[匿名さん]

#982024/05/25 09:00
合   掌

[匿名さん]

#992024/06/24 09:26
>>98
礼    拝

[匿名さん]

#1002024/10/29 16:56
真鍋了道住職は仏法を学ばれていますか?

[匿名さん]

#101
この投稿は削除されました

#1022024/11/10 10:34
仏法を学びなさい😋

「煩悩即菩提」
「煩悩そのものが悟り(菩提)につながる」という意味です。
煩悩とは、欲望や怒り、嫉妬、無知といった心の乱れや迷いを指し、菩提とは究極の悟りや真理を意味します。

多くの人が考える「煩悩は悪であり、排除すべき」という一般的な観念とは異なり、この言葉は煩悩を「排除すべき敵」ではなく、「悟りへの一歩」として位置づけます。

親鸞聖人は人間の煩悩を現実として受け入れ、それを超越するための方法として阿弥陀仏の教えに帰依することを説いています。

言い換えれば、煩悩を持つことそのものが悟りに繋がる素地であり、それを受け入れることで初めて真の悟りに近づくことができるというのが、この煩悩即菩提の真髄です。

[匿名さん]

#1032024/11/22 10:09
偏差値45 龍谷大学文学部真宗学科🤭🖐️

[匿名さん]

#1042024/11/22 12:46
2人の荒らし降臨

[匿名さん]

#1052025/02/22 13:46
>>104
2人の荒らしとは?

[匿名さん]

#1062025/04/23 08:10最新レス
住職=会社の社長???
坊守=会社の社長夫人???

このように勘違いしている寺族もいるかもしれません

もともとお寺はその地域のご先祖の方々が建立し護持してきたもので寺族のものではありません。

「住む職」と書いて住職です。「坊主を守る」と書いて坊守です。
寺族はご門徒の方々の大切なお寺を代表してお預かりしているだけにすぎません。
僧侶の多くが境内地に住居を構えて生活しているのはそのためです。

寺族としての務めが果たせなくなったときはお寺から出ていかなくてはなりません。
寺院は決して僧侶の私物ではありません。

お寺を護持していく仕事を通していただくお給料とご門徒の方の丁寧な対応 (仏様の前、儀礼の場だからそうしているのであって僧侶が立派なのではない) で坊守の感覚が麻痺しているのではないでしょうか?

[匿名さん]

『西光寺』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL