1000
2020/04/30 22:48
爆サイ.com 山陽版

🍷 周南市雑談





NO.8373651

コロナ 情報 周南②
合計:
👈️前スレ コロナ 情報 周南 
コロナ 情報 周南 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 268 レス数 1000

#3512020/04/19 04:49
朝日新聞 昨日の集計

新型コロナウイルスの国内での感染者数が18日、本社の集計で1万人を超えた。1月中旬に国内での初感染が確認されてから、1千人を超えるまで2カ月かかったが、1千人から1万人に達するまでは1カ月足らずだった。感染者数がこの10日間で倍増するなど、感染の拡大が止まらない。

 18日午後11時半現在で、新たに582人の感染が確認され、国内の感染者数は計1万432人になった。クルーズ船の乗客ら723人は含まない。富山県で初の死者が確認されるなど、死者は17人増え、全国の死者は224人になった。

[匿名さん]

#3522020/04/19 10:14
やっと終息か

[匿名さん]

#3532020/04/19 10:47
周南市にスポットが当たる日が近づいた。市長さんの衣装が大変ですね。

[匿名さん]

#3542020/04/19 11:05
鋼板グループ会社の下松運輸でコロナでたってね

[匿名さん]

#3552020/04/19 12:06
>>354
今更ww

[匿名さん]

#3562020/04/19 12:07
日本はアメリカの三週間遅れって前から言ってただろ。その通りになってきた。

https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=137/bid=1150/tid=8383177/

[匿名さん]

#3572020/04/19 12:09
>>354
過去スレ読むか、鋼板屋のホムペへ ゴー

[匿名さん]

#3582020/04/19 12:10
今週来週予想!
早すぎるPCR検査と早すぎる陰性発表の防府商工、下松運輸、濃厚接触者たちの陽性が次々と発覚。

[匿名さん]

#3592020/04/19 12:14
下松健康パーク大丈夫ですか?

[匿名さん]

#3602020/04/19 12:16
>>358
出るだろうな
だがしかし、又隠す!

[匿名さん]

#3612020/04/19 12:20
>>359
ホムペにゴー
6日からずっと休業してます。

[匿名さん]

#3622020/04/19 12:32
>>356
いや・・・アメリカみたいになってたら数十万人感染数万人死んでるわ
死人が出ないことが重要

[匿名さん]

#3632020/04/19 12:38
>>362
1ヶ月前のアメリカがこんな感じ?
アメリカは保険額高くて死者が多いんだね
日本は社会保険みんな入ってるけど医療設備数が少いから直ぐに医療崩壊で死者が増えると言われてる。
日本に有る医療機器は値段高くて高性能だけど数が少ない。
アメリカは質より量だね

[匿名さん]

#3642020/04/19 13:10
毎日見る他県ナンバーのクルマ
昨日は足立、横浜、金沢、広島、福岡ナンバーを見た!
他県からコロナを持って周南市に入り込まないで欲しいものだ!

[匿名さん]

#3652020/04/19 15:50
都市部に住んでる知人の話を聞いて、マスクうがい手洗い三密を避けて行動するのは本当に大事だと思った

[匿名さん]

#3662020/04/19 15:53
みんな危機意識が低くて笑っちまうなあ。
GWまでにとんでもないことになるんだろうな。
早く罹った人は免疫持ってんだよな。いいなあ。羨ましいよ。

[匿名さん]

#3672020/04/19 15:53
>>365
鳥の巣頭

[匿名さん]

#3682020/04/19 17:09
周南市はほぼコロナの事は忘れました
防府・下松...他人事ですよ!
はぁ周南市からは出んじゃろぉ〜って
言いよる人もおるし

[匿名さん]

#3692020/04/19 17:25
>>367
どお言う意味?

[匿名さん]

#3702020/04/19 17:29
広島みたいに他県から持ち込めば同じだよ。

[匿名さん]

#3712020/04/19 17:33
ブラジル大統領 コロナ対策諦めた?
ヤフーニュース

【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は18日、首都ブラジリアで支持者らを前に「新型コロナウイルスには(国民の)70%が感染する。どうすることもできない」と発言した。

[匿名さん]

#3722020/04/19 17:42
NHK 本日の東京都

東京都の関係者によりますと19日、都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。これで都内で感染が確認された人は3000人を超えて、合わせて3082人になりました。

[匿名さん]

#3732020/04/19 17:45
NHK マック店舗で食べれなくなる

日本マクドナルドの発表によりますと、「特定警戒都道府県」にあるすべての店舗について、20日午前5時から来月6日まで店内にある客席の利用を終日、中止することを決めました。

対象となるのは「特定警戒都道府県」の東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県、北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、それに京都府の合わせて13にあるおよそ1910店舗で、すでに臨時休業している一部の店舗は除くとしています。

これらの地域では、持ち帰りに加えて、店舗によってはドライブスルーや宅配でも営業するとしています。

じきに広島、山口もそうなる。

[匿名さん]

#3742020/04/19 17:56
駐車場で車内で食べれば良い。

[匿名さん]

#3752020/04/19 18:26
誰か国会議員の給料2割カットでも良く良くやったって言ってる奴年収4000万円の2割って知ってるの?

https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=137/bid=1177/tid=8384299/

[匿名さん]

#3762020/04/19 18:31
昔になんでもドライブスルーにするの流行った時期あったけど、またドライブスルー流行るかもね!

[匿名さん]

#3772020/04/19 18:59
店でまだ食べてる人いる?どこもガラガラよね、閉まってるところもあるし

[匿名さん]

#3782020/04/19 19:02
外食オンリーの一人暮らしの俺には店閉まってるのめちゃくちゃきつい!コンビニ弁当はゴミ出るからめんどくさくて嫌なんだよなぁ

[匿名さん]

#3792020/04/19 19:07
>>378
今こそ、自炊しろよ!
料理できる男子はモテるぜ

[匿名さん]

#3802020/04/19 19:08
マックの利点は無料Wi-Fiだなぁ

[匿名さん]

#3812020/04/19 19:11
>>378
ご飯だけは炊けるようにしとけ!
米は最強の保存食&コスパ最強!
醤油かけご飯で生き延びろ!

[匿名さん]

#3822020/04/19 19:13
冷食もうまいのばっかりやで

[匿名さん]

#3832020/04/19 20:30
ゴールデンウィークまでの我慢じゃ

[匿名さん]

#3842020/04/19 21:14
玉子かけ御飯で十分

[匿名さん]

#3852020/04/19 21:33
みんなおすすめの冷食とかある??
調理しなくていいもので教えてください!!

[匿名さん]

#3862020/04/19 21:35
>>385
この際だから全制覇してみたら?(笑)

[匿名さん]

#3872020/04/19 21:45
冷凍食品ばっかりだと病気になりそう!せめてサラダは食べて

[匿名さん]

#3882020/04/19 21:47
>>387
生野菜はコロナ危険なイメージ…😓

[匿名さん]

#3892020/04/19 21:50
食い物の話でコロナはもう終わったきで
おるの

[匿名さん]

#3902020/04/19 23:01
>>369
どお言う意味?

[匿名さん]

#3912020/04/19 23:04
>>389
コロナの影響で店やってないからその対策として美味しい手軽な食べ物ないか?って話だからコロナと関係してると思うんだが.....

[匿名さん]

#3922020/04/19 23:06
冷食のチャンポン美味しい

[匿名さん]

#3932020/04/19 23:20
>>392
試してみます

[匿名さん]

#3942020/04/19 23:44
>>385
セブンイレブンのアイスエリアの近くにある蒙古タンメン中本の汁なし担々麺?おいしいよ!
辛いのが好きなら試してみて

[匿名さん]

#3952020/04/19 23:45
>>394
ありがとうございます試してみます!

[匿名さん]

#3962020/04/19 23:46
>>394
あれ、激辛で舌火傷したw
辛いの苦手な俺には無理やったわ笑

[匿名さん]

#3972020/04/19 23:48
居酒屋が、軒並み閉店してるけど、中にはテイクアウトやってるとこもあるよ。
ホルモン横丁の焼肉弁当旨そう!ちょい高いな…
琥珀の刻の弁当も旨そう。

[匿名さん]

#3982020/04/20 00:06
みなさんありがとうございます!
なんだか申し訳ない

[匿名さん]

#3992020/04/20 00:44
日曜日のまとめ NHK

19日、これまでに東京都で107人の感染が確認されるなど35の都道府県で合わせて374人の感染が新たに発表されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫で確認された人やチャーター機で帰国した人などを含めて1万0807人となっています。このほか▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると1万1519人となります。

僕のコロナ飯はカロリー〇イトと魚肉ソーセージ。

[匿名さん]

#4002020/04/20 00:50
テイクアウトも今は怖い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL