749
2024/06/23 15:45
爆サイ.com 山陽版

🍣 岩国市雑談





NO.11381904

関戸 多田 御庄 あたり②
合計:
報告 閲覧数 2.6万 レス数 749

#3002023/04/11 23:07
>>298
含まれるか

[匿名さん]

#3012023/04/12 07:24
むしろごちゃごちゃしてなくて住み良い

[匿名さん]

#3022023/04/12 08:08
>>301
住みやすいのと栄えているのでは意味が違う
どっかのアフォが栄えているとのたまっているけどどこが?って感じだよ

[匿名さん]

#3032023/04/12 18:23
>>302
じゃ 岩国はどの地区が栄えてるんだ?

[匿名さん]

#3042023/04/12 18:25
>>303
ないわ

[匿名さん]

#3052023/04/13 06:33
>>303
栄えてるとは書いてないけど日本語読めてる?www

[匿名さん]

#3062023/04/16 07:17
>>305
書いてるやん

[匿名さん]

#3072023/04/16 07:22
>>306
遅っそwww

少なくともワシは書いとらん
流れを読んで他人のレスと混同すな

[匿名さん]

#3082023/04/16 08:51
>>307
てか、どこ住み?

[匿名さん]

#3092023/04/16 12:10
>>308
個人情報は教えんよ
どこでもエエじゃろうが

[匿名さん]

#3102023/04/17 09:23
>>309
住んだこともないのに意見言ってる感じ?

[匿名さん]

#3112023/04/17 10:28
木村隆二

[匿名さん]

#3122023/04/17 18:24
>>310
住んだ事が無いと言ったらダメって誰がいつ決めたんだ?

[匿名さん]

#3132023/04/17 22:38
>>312
ダメというか禁止されていることではないけれど、知ったかぶって妄想や偏見で書き込んだんだなって思われただけだよ。

[匿名さん]

#3142023/04/17 22:42
>>313
住んでないとも書いてないし、実際に住んでたけどな
おまえこそ勝手な妄想で決めつけとるじゃねーか

[匿名さん]

#3152023/04/18 06:14
>>314
住んでたんかいw

[匿名さん]

#3162023/04/18 06:27
>>315
だから何?

[匿名さん]

#3172023/04/18 06:32
>>314
普通に考えて、>>312みたいなことを書かれてたら岩国に住んだことがないのだろうと受け取るぞw

[匿名さん]

#3182023/04/18 07:45
>>317
嘘は書いてない
違う意味に受け取っておきながらそれが「普通」とか
オマエの価値観の押し付けするなよ

[匿名さん]

#3192023/04/18 14:40
>>318
誤解されるような表現をしてるぞって指摘されてるだけなのに、価値観の押し付けとか意味不w

[匿名さん]

#3202023/04/18 14:43
>>319
理解出来ないのだろうから無理せんでエエよ
おつかれさん

[匿名さん]

#3212023/04/18 19:03
>>319
誤解する方がおかしいんじゃね?

[匿名さん]

#3222023/04/18 21:00
六呂師もよろしく。

[匿名さん]

#3232023/04/19 06:25
阿品も忘れたらいけんよ!

[匿名さん]

#3242023/04/19 08:03
新岩国駅周辺の御庄地区、昔と比べると家は建ったが栄えているとは言えない。
バイパスの通過点というだけだな

[匿名さん]

#3252023/04/19 12:10
栄えてはいないけど、新幹線と高速にすぐ乗れる
コンビニもセブンにローソンとデイリーもあるよ

[匿名さん]

#3262023/04/19 17:21
>>325
岩国ICとローソンがあるのは多田
更にはセブンイレブン、中央フード、ジュンテンドー、ウォンツ、石井病院がある

御庄のコンビニはデイリーヤマザキがあるのみ

多田は藤河地区であり御庄とは校区も別で一緒ではないのよ
多田も栄えているとは言わないけどね

[匿名さん]

#3272023/04/20 00:57
本当にくだらんレスばかりだから、いつまでも田舎なんじゃ。今の時代は最悪やな。もっと皆に有意義あるレスしようや。

[新免]

#3282023/04/20 06:31
>>327
オマエのレスが最もくだらんよ

[匿名さん]

#3292023/04/20 16:31
>>327
くだらないレスと田舎の因果関係は?
キチンと説明してくれ

[匿名さん]

#3302023/04/20 19:15
>>327
地元民以外が書き込んでるから、くだらないことばかりになるんやで?
本当の田舎民は、インターネットなんてハイカラすぎて利用できないんじゃ。

[匿名さん]

#3312023/04/20 20:23
>>326
お前、マンションの数を答えろと追っかけまわしている
頭おかしい奴やろ?

[匿名さん]

#3322023/04/20 20:27
>>331
誰と勘違いしてる?
マンションがどうしたって?
一人が暴走すんなや

[匿名さん]

#3332023/04/22 19:12
バカ犬と全く躾が出来ない飼い主がいるところ

[匿名さん]

#3342023/04/23 19:13
空気がうまい

[匿名さん]

#3352023/04/23 19:19
>>331
最近マンションの数をしつこく聞いとる基地外が消えたからいいね
あいつ相当うざかった

[匿名さん]

#3362023/04/29 08:38
新しい店何かできないかな

[匿名さん]

#3372023/05/07 07:29
>>336
さらに発展しそう。

[匿名さん]

#3382023/05/07 08:35
>>337
発展?無理だな

[匿名さん]

#3392023/05/11 20:21
>>338
なぜ?

[匿名さん]

#3402023/05/12 08:08
>>339
逆に聞くけど、どこに発展する要素がある?
無いなら無理

[匿名さん]

#3412023/05/12 08:41
発展するんならすでにしてるよ
嫌だからみんな住まない
この地域住んで住所書くのも恥ずかしい

[匿名さん]

#3422023/05/12 10:00
新しく住む人が多いので、小学生の増加比率が市内で一番らしい

[匿名さん]

#3432023/05/12 12:51
>>342
もとの人数が少ないから『比率としては』市内で一番と言うことだろう(笑)

たとえば、子供の数が100人の所で10人増えたら10%の増加だが、10人しかいない過疎のところに2人増えただけで20%の増加。
比率とはそういうもの。

[匿名さん]

#3442023/05/12 16:43
発展している地域なら中学校を潰さんだろ
藤河も御庄も岩中に統合されとるで

[匿名さん]

#3452023/05/12 17:00
御庄くそ過ぎた

[匿名さん]

#3462023/05/12 18:06
>>344
通うの大変になるのに。

[匿名さん]

#3472023/05/12 18:36
市教委が決めた事じゃけ~ね
今はスクールバスを出しとるよ

[匿名さん]

#3482023/05/12 19:11
小学校のクラス変えってあるんですか?

[匿名さん]

#3492023/05/12 20:24
藤河、御庄、柱野はある訳ない
各学年、1クラスしかない

[匿名さん]


『関戸 多田 御庄 あたり②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL