535
2025/05/27 09:50
爆サイ.com 山陽版

🍣 岩国市雑談





NO.11790107

工場閉鎖で100人超が失職か、市やハローワークが支援に乗りだす。②
建材メーカーの旭化成建材(東京)が岩国工場(山口県岩国市)を閉鎖する影響で、同工場で働く約200人のうち、失業の可能性がある人が100人以上に上ることが分かった。工場は9月末で生産を終え、地元での再就職を希望する従業員も多いとみられる。岩国市やハローワークなどは支援を強化している。

同社や市によると、岩国工場では、同社の従業員約70人と、子会社の従業員約110人が働く。工程の一部を担う協力会社の従業員を含めると計約200人に上るという。子会社は廃業するため、従業員約110人全員が職を失う。

旭化成建材は従業員の配置転換を検討している。しかし、岐阜県や茨城県の工場などへの異動となる。関係者は「岩国工場で働く従業員の大半は、岩国での再就職を希望している」と言う。
報告閲覧数12381レス数535
合計:

#4862024/10/02 19:53
>>485
無職の人はいないと思うよ

[匿名さん]

#4872024/10/03 09:28
年配の人は無職の人がいるんじゃないの?

[匿名さん]

#4882024/10/03 11:16
>>486
まあそうだろうね

[匿名さん]

#4892024/10/03 20:29
>>484
金は寝かしといても増えんからね

[匿名さん]

#4902024/10/06 22:29
>>486
しつれいだろ。お前、俺に謝れ

[匿名さん]

#4912024/10/09 21:51
>>490
自分で自分に謝っとけ

[匿名さん]

#4922024/10/10 00:16
パソナはどうだった?

[匿名さん]

#4932024/10/10 11:37
パソナは結局役に立たんかった。

[匿名さん]

#4942024/10/10 19:59
>>493
パソナばっかかにする人はなんなんかな
普通は無職の方を気にすると思うけど、恨みでもあるんだろうね。

[匿名さん]

#4952024/10/10 20:01
>>494
外部者の野次馬ニートだから気にせずに

[匿名さん]

#4962024/10/11 01:25
>>494
野次馬

[匿名さん]

#4972024/10/11 21:16
>>496
当事者者じゃボケ

[匿名さん]

#4982024/10/12 20:39
>>497
無色の当事者?

[匿名さん]

#4992024/10/12 21:07
>>498
野次馬

[匿名さん]

#5002024/10/13 00:06
>>499
野次馬w

[匿名さん]

#5012024/10/13 04:24
>>500
ヒマジン

[匿名さん]

#5022024/11/18 18:12
🧅🧅🧅

[匿名さん]

#5032024/12/16 20:06
皆さん元気にしてるかな

[匿名さん]

#5042024/12/16 20:29
みんなどんな仕事が見つかったの?

[匿名さん]

#5052024/12/17 20:16
倉庫業

[匿名さん]

#5062024/12/17 21:38
製造業=初年度の年収は380くらいだった。

[匿名さん]

#5072024/12/17 22:33
介護職

[匿名さん]

#5082024/12/18 06:31
みんな新たな仕事先でやってるんだね
仕事内容は比較してやりやすいのかな

[匿名さん]

#5092024/12/18 06:51
>>508
ちょっと何言ってるか分からない
後半は何を言いたいの?

[匿名さん]

#5102024/12/18 07:40
いつも来ていた外部の無職だと思うよ
どこに就職したのか気になって仕方ないんやろ>>504

[匿名さん]

#5112024/12/18 12:17
>>510
野次馬

[匿名さん]

#5122024/12/18 19:11
>>510
残念ながら働いてたけどな
先月まで反応あったコーラの自販機もとうとう撤去されたみたいだね
アプリで見れんくなってるわ

[匿名さん]

#5132024/12/18 23:45
コーラの自販機って何?

[匿名さん]

#5142024/12/18 23:48
>>513
無関係の人が知る必要のないこと

[匿名さん]

#5152024/12/19 00:00
>>514
転職はうまくいってない?

[匿名さん]

#5162024/12/23 18:58
退職金はパチンコ屋に全額貯金したぜ

[匿名さん]

#5172024/12/23 21:09
俺の退職金は割増金と合わせて4000万を軽く超えてた。

[匿名さん]

#5182024/12/23 21:24
あっそ それで?

[匿名さん]

#5192024/12/23 23:48
>>518
他の人は退職金いくらだったの?

[匿名さん]

#5202024/12/23 23:57
次の職の退職金は確実に低くなるから(勤続年数的に)、使わずに老後まで貯金しとくほうがいいよ

[匿名さん]

#5212024/12/24 07:38
>>520
半分くらいは60歳から年金として貰う事にしています。

[匿名さん]

#5222024/12/24 14:07
更地はよ

[匿名さん]

#5232024/12/24 22:53
>>517
俺は5500万だな

[匿名さん]

#5242024/12/26 20:28
他人の金ばかり気にしても銭になりませんゼヨ

[匿名さん]

#5252024/12/26 20:52
>>524
そう思う。トクリュウが財産調査してるんだと思ってた。
関西人以外、人の給与や退職金とかなんかズケズケと聞かないもんな。

[匿名さん]

#5262024/12/26 21:56
おっかないな!でもここに書き込んだくらいで特定されるか?

[匿名さん]

#5272024/12/31 06:55
>>526
開示請求されるような事を書かなければ大丈夫

[匿名さん]

#5282025/01/03 09:10
 マツダが電気自動車(EV)用電池の工場を山口県岩国市内に新設することが2日、分かった。建材メーカーの旭化成建材(東京)の岩国工場跡地を活用し、2027年度の稼働を目指す。パナソニックホールディングス傘下のパナソニックエナジー(大阪府守口市)から材料を調達し、電池に組み立てる。20年代後半に計画するEVの本格的な生産に向けた重要拠点になる。

【地図】マツダの電池工場予定地

 工場跡地は約19万平方メートル。国道188号に近い工業団地にあり、工場は23年9月末まで稼働していた。関係者によると、マツダは土地を所有する旭化成(東京)と売買に関する契約を既に結んだという。本社宇品(広島市南区)防府(防府市)両工場のおおむね中間にあり、輸送面でも適地と判断したとみられる。

 マツダが国内に工場を新設するのは、1992年に操業を始めた防府第2工場以来となる。従業員は数百人規模になる見通し。

[匿名さん]

#5292025/01/03 09:44
>>528
すっげー。

[匿名さん]

#5302025/01/07 09:18
マツダに転職出来なかったやつらかわいそう
タイミング悪かったな

[匿名さん]

#5312025/01/09 20:16
EVって廃れていくと思うけどなぁ

[匿名さん]

#5322025/01/11 09:16
こうゆう時に事務やなんや資格持ってたら違うんよな

[匿名さん]

#5332025/03/06 14:51
山口県岩国市水道局が工業用水道事業の廃止を検討していることが分かった。供給する水の大部分を使用していた建材メーカー旭化成建材(東京)岩国工場の撤退で大幅な減収が見込まれ、事業の維持が難しいため。工業用水の利用事業者には上水道に切り替えて配水する方針で、事業者側と協議を始めている。

[匿名さん]

#5342025/05/26 22:24
みんな元気か?

[匿名さん]

#5352025/05/27 09:50最新レス
元気だよ!再就職した人は辞めてないか?

[匿名さん]

『工場閉鎖で100人超が失職か、市やハローワークが支援に乗りだす。②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL