289
2024/05/19 16:49
爆サイ.com 山陽版

🍑 岡山市雑談





NO.6870975

人気のあった給食のメニューは?
合計:
#2012023/09/15 17:15
くじらカツ

[匿名さん]

#2022023/09/15 19:41
>>200
ぱらっぱらやぞ💪

[匿名さん]

#2032023/09/15 19:42
ミルメーク飲みたい

[匿名さん]

#2042023/09/15 20:27
>>199
それは、、、あなたですよ・・・

[匿名さん]

#2052023/09/15 21:37
ロシアのソウルフード『ピロシキ』

[匿名さん]

#2062023/09/15 23:00
>>204 荒らしくんバレバレよ?

[匿名さん]

#2072023/09/18 21:56
>>206
偏屈なやっちゃなぁー(笑)

[匿名さん]

#2082023/09/18 21:57
>>201
昭和の日本のソウルフード💪

[匿名さん]

#2092023/10/12 19:32
>>208
正方形のくじらカツですな!

[匿名さん]

#2102023/10/15 02:14
鯨の竜田揚げ

[匿名さん]

#2112023/10/15 07:27
ナポリタン

[匿名さん]

#2122023/11/02 00:40
>>205
ピロシキたべたい

[匿名さん]

#2132023/11/27 01:01
>>209
昭和の時代、1パック2個入で
当たり前の様に 売ってて 買ってたけど
今は亡き、幻の逸品………

[匿名さん]

#2142023/12/01 15:42
ミルメークが好っきやねんな!

[匿名さん]

#2152023/12/01 18:34
>>214
頼むから死んで

[匿名さん]

#2162023/12/01 19:35
カレーライス
ミートソースのソフト麺
焼きそば
若鶏のピーナッツ和え
人参ゼリー

[匿名さん]

#2172023/12/01 19:51
ナポリタン

[匿名さん]

#2182023/12/01 20:53
まんこ蕎麦

[匿名さん]

#2192023/12/01 22:09
正方形ではなくクジラでもなく揚げてもないやつ

[匿名さん]

#2202024/01/08 22:04
>>213
たしかに、うまかった!

[匿名さん]

#2212024/01/09 20:00
ピロシキたべたい

[匿名さん]

#2222024/01/10 21:08
揚げパン

[匿名さん]

#2232024/01/18 22:52
正方形のくじらカツ

[匿名さん]

#2242024/01/18 22:53
>>218
アホですか❔

[匿名さん]

#2252024/01/22 00:40
>>222
いいっすねー°⭕°

[匿名さん]

#2262024/01/27 04:15
クリームシチューの日 最強💪

[匿名さん]

#2272024/01/27 04:19
クジラの竜田揚げ

[匿名さん]

#2282024/01/27 19:39
焼きそばが大好きでした

[匿名さん]

#2292024/01/28 07:56
喜多方ラ一メン

[匿名さん]

#2302024/02/06 22:05
>>229
ありえへん

[匿名さん]

#2312024/02/06 22:06
ちまきとライチ

[匿名さん]

#2322024/02/06 22:07
>>230 バ関西チョン語を喋るな

>>231 ライチ美味しかったなあ

[匿名さん]

#2332024/02/11 23:44
>>227
世代的に人生で一度も食べた事ないけどネットで見て正直不味そうだと思った

[匿名さん]

#2342024/02/12 07:33
クジラの竜田揚げ美味しいよ?
今でも店によっては鯨肉を売ってるし
摺り下ろし生姜とお醤油に漬け込んで片栗粉をまぶして油で揚げれば美味しくできるのに

[匿名さん]

#2352024/02/12 10:30
さすが老人天国だな。岡山は
自分の事を若者だと思ってる60代とかやべぇ

[匿名さん]

#2362024/02/12 12:40
クジラの竜田揚げは、すりおろしショウガにすりおろしニンニクを足しても美味しいし、揚げたときにパセリのみじん切りやレモンの皮のすりおろしをまぶしても美味しい。揚げ油を胡麻油にするのもオススメ。

[匿名さん]

#2372024/02/17 08:56
>>232
ライチの解凍具合が絶妙でしたよね!
家じゃあ、まず食べられない珍しい果物
当時の給食センターが
どーゆールートで入手してたのか、気になるわ!
(((基本ライチは中国産です)))

[匿名さん]

#2382024/02/17 16:46
年に1度のふなめしぃ〰️>゜)))彡

[匿名さん]

#2392024/02/18 10:09
>>238
毎年2月は笹ヶ瀬川に給食用のフナを取りに行ってましたよ。
60年以上昔の話だけどね。
あの頃はフナ1キロが80円で買い取ってくれたわ。

[匿名さん]

#2402024/02/18 17:44
>>237 ライチ懐かしいなあ 食べたくなるよねー

[匿名さん]

#2412024/02/18 21:28
ふなめしは岡山の代表的な郷土料理。今も給食であるのかな?

[匿名さん]

#2422024/02/18 22:06
>>241
ほかに無いから公害汚濁鮒を叩き潰した毒汁かけ飯が特筆される

[匿名さん]

#2432024/02/20 09:30
ネットスラングを知らない低脳ジジイは黙ってろよ

[匿名さん]

#2442024/02/20 09:39
「下手な関西弁を使われてイラってくるのも関西人の特徴だよ。だって外国人がカタコトの日本語を喋ってるのを聞いて、頭に来る日本人はほとんどいないでしょ?」

つまり「あきまへん」の一言で「バ関西弁を使うな」とキレるお前は関西人と同類なわけだ(笑)

もしかしたら本物の関西人かもしれないが。横入り失礼した

[匿名さん]

#2452024/02/21 07:29
スレチな横入りをする輩は神経症でも患ってるのか?それともバ関西コンプかカブれか?

[匿名さん]

#2462024/02/21 17:27
あのソフト麺って、どっかに売ってないん?
無性に食べたいんじゃけど

[匿名さん]

#2472024/02/24 12:59
>>234
今更だけど、別の板で岡山の人間なのに関西人や名古屋人だと勝手に決めつけられ「穢らわしいから近づくな」と罵られたのであなたのような頭の悪い差別主義者とは一生関わりたくないし余計なお世話だと言っておきますね。冗談や挨拶じゃ済まないし「お前はバカか」と思いました。実際バカどころか知的障害を疑うけど

あなたが忘れても言われた側は一生忘れないし根に持ちますから覚悟して下さい

[匿名さん]

#2482024/02/24 14:58
>>247
スレチ荒らしは迷惑なので、やめてください。

[匿名さん]

#2492024/02/24 15:02
なにかと思えば、鯨の竜田揚にレスしてんのな。ちょっと精神的に病んでんだろうけど、誤解を招きたくないなら、態々岡山スレで関西訛りなんか使わなきゃいいのに。

[匿名さん]

#2502024/02/24 16:18
>>246
製麺所直売で手に入るかも!
最寄りの製麺所で話を聞いてみるべし!

[匿名さん]


『人気のあった給食のメニューは?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL