1000
2020/05/26 21:12
爆サイ.com 山陽版

💎 倉敷市雑談





NO.8336528

JFE倉敷構内⑨
合計:
👈️前スレ JFE倉敷構内 
JFE倉敷構内 ⑩ 次スレ👉️
報告 閲覧数 405 レス数 1000

#8512020/05/17 17:45
皆さんよくこんな汚いとこで仕事できますね

[匿名さん]

#8522020/05/17 19:23
>>849
家を建てたばかりなんだがやばいかな?

[匿名さん]

#8532020/05/17 19:42
来年はボーナス無しかもな

[匿名さん]

#8542020/05/17 20:36
>>853
今年は他の会社はカットなのにここはいつも通りもらえるけどなw

[匿名さん]

#8552020/05/17 22:00
そんなことしてるから潰れかけるんだよなぁ

[匿名さん]

#8562020/05/17 22:30
>>843
東は壊滅的状態になっとる!子会社も受け入れできない状態みたいよ〜
出向者はそのままスライド移籍やろな〜基本給カグっとさがっても働けるだけましだろーけどな

[匿名さん]

#8572020/05/18 00:34
>>856
倉敷は大丈夫なんかのぉ

[匿名さん]

#8582020/05/18 00:37
>>852
ここの社員は危機感全くないね。嫁さんは生活基準変えれないから離婚に注意やで

[匿名さん]

#8592020/05/18 02:43
>>858
給料下がると見下してくるからなー
支えてくれる嫁さんなんて幻想や

[匿名さん]

#8602020/05/18 07:28
>>859
嫁が他の男に行っちゃう
ってこと?

[匿名さん]

#8612020/05/18 07:36
>>860
不倫妻多発中

[匿名さん]

#8622020/05/18 08:14
ある嫁は旦那が夜勤の日よそのチンポで変態SEXしとるで
旦那知らんらしいアホやで

[匿名さん]

#8632020/05/18 08:34
化粧、服装 髪型で分かるわ

[匿名さん]

#8642020/05/18 08:37
>>862
旦那もゲイと遊んでるんだからお互い様だよ。

[匿名さん]

#8652020/05/18 08:41
ホモの多い職場ですww

[匿名さん]

#8662020/05/18 09:48
高炉を止めるぐらい大赤字なのになぜ中途社員募集するの?
4高炉の修繕が終わったらフル稼働するのかな?

[匿名さん]

#8672020/05/18 10:05
高賃金の古株を退職に追い込み低賃金の中途採用を増やした方が経済的だからに決まっとる!

[匿名さん]

#8682020/05/18 10:42
鉄鋼業界は幾たびも不況を乗り越えてきました。
今回も必ず乗り越えられます。
皆さん、頑張りましょう。

[匿名さん]

#8692020/05/18 12:14
乗り越えるたびに弱ってきたからそろそろ限界かも?

[匿名さん]

#8702020/05/18 12:28
高炉止まっても暇にならない。
残業、休日出勤あり。
俺の職場は安泰だ。

[匿名さん]

#8712020/05/18 13:34
世界を見よ!何処も不景気だが

[匿名さん]

#8722020/05/18 14:30
>>870
それはブラック企業の証。
人前で話せる事ではない!

[匿名さん]

#8732020/05/18 14:32
>>870
明日は我が身!笑
暇なうちに資格はとっといた方がいいよ!
特に国家資格ね

[匿名さん]

#8742020/05/18 17:05
じゃまもと工業 仕事ありません

[匿名さん]

#8752020/05/18 20:17
>>873
暇じゃねーし

[匿名さん]

#8762020/05/18 21:39
>>874
児島の会社か?

[匿名さん]

#8772020/05/18 21:54
鉄が要らなくなる!!

[匿名さん]

#8782020/05/18 22:11
イチフジ建設しってますかー?

[匿名さん]

#8792020/05/18 22:18
ニタカ建設知ってますか?

[匿名さん]

#8802020/05/18 23:05
一極集中ですので倉敷さんが暇だと千葉くんは閉鎖ですね

[匿名さん]

#8812020/05/18 23:07
じゃあ福山は?

[匿名さん]

#8822020/05/18 23:28
構内の道路に録画用カメラを、接地するらしいよ。

[匿名さん]

#8832020/05/18 23:58
ほんと倉敷でよかったわ

[匿名さん]

#8842020/05/19 06:13
実際のところはどうなん?

[匿名さん]

#8852020/05/19 06:21
>>882
もう設置しとる所あるよ

[匿名さん]

#8862020/05/19 12:28
救急車が北門から入っていきますたけど
また死者が出たのですか?

[匿名さん]

#8872020/05/19 18:40
お大事に〜♪

[匿名さん]

#8882020/05/20 02:34
2019年11月12時 日経記事
 
 JFEホールディングスは12日、2020年3月期の連結事業利益(国際会計基準)が前期比74%減の600億円になりそうだと発表した。40%減の1400億円としていた従来予想を引き下げた。事業利益の下方修正は8月に続いて今期2度目で、減益幅がより拡大する。

 深刻なのは、主力の鉄鋼事業の不振だ。下方修正に際し、同事業の利益の通期見通しをゼロ(前期は1613億円)とした。日本鋼管と川崎製鉄の製鉄事業を統合して2003年にJFEスチールを設立して以来、連結の鉄鋼事業の利益がゼロになるのは初めて。177億円の黒字だった上期実績を考慮すると、下期の鉄鋼事業は赤字に転落することになる。

大幅な下方修正の原因は鉄鋼市況の悪化にある。米中貿易摩擦の影響で景気見通しの不透明感が強まり、設備投資を控える企業が増加。産業機械や工作機械での需要が減退している。さらに追い打ちをかけるのが、建設向け鋼材の需要の落ち込みだ。

 同日記者会見した寺畑雅史副社長は「8月に底打ちすると思ったが、それも見られない」と鋼材需要低迷の長期化に肩を落とした。

 鋼材需要の伸びをけん引してきた新興国も製造業が低迷。これまでJFEの収益を支えてきた海外の持ち分法適用会社の業績もさえない。一方で鉄鉱石など原材料価格や輸送コストは高騰して利幅が減少する負のスパイラルに陥っている。

 長期化しそうな「鉄冷え」に対して、JFEは生産計画を従来予想の2800万トンから2700万トンへ100万トン引き下げる生産調整を実施すると発表した。

 「緊縮財政」も強化する。2021年3月期を最終年とする現行の中期経営計画では総額1兆円の設備投資を予定していたが、1000億円圧縮。財務健全化のため、政策保有株式などの金融資産3750億円の約4割に当たる1500億円を現中計期間内で売却する方針も示した。

[匿名さん]

#8892020/05/20 02:38
JFEグループ赤字言うても、中途採用募集してるからな。
残業もあるし実感わかんわ、、

[匿名さん]

#8902020/05/20 02:44
甘い考えJFE

[匿名さん]

#8912020/05/20 04:14
>>889
東のほうはやばいらしいけど
西のほうは大丈夫っぽいね

[匿名さん]

#8922020/05/20 04:19
JFEの景気が悪いときは他の産業も悪いんだから
何も問題ないだろ?
給料下がる→物を買わない→値段が下がる→買う
日本は貧しくても日本人は普通に生活していける

解雇される?
それは会社の規模のちいさいところだけだ
かえって外に多いだろ そんなちいさい会社は

[匿名さん]

#8932020/05/20 04:48
デフレって知ってる?(笑)

[匿名さん]

#8942020/05/20 04:51
>>889
同じく実感ない。

[匿名さん]

#8952020/05/20 05:52
>>894
忙しいよな?

[匿名さん]

#8962020/05/20 07:49
>>893
だからそれは日本経済全体の話だろ?
世界大恐慌みたいなことになったら皆が失業するんだからJFEだけの問題じゃねえだろ
真跡に百姓が居れば食うには困らん

[匿名さん]

#8972020/05/20 09:14
>>892
と思ってる奴から真っ先に解雇される説

[匿名さん]

#8982020/05/20 09:28
>>896
そうではなくて

給料下がる→物を買わない→値段が下がる
ならさらに給料下がるから物を買わないってなる

ってことじゃない?

[匿名さん]

#8992020/05/20 10:27
>>898
それでいくと最終的に給料ゼロ円になって
給料ゼロ円なら辞めるわってなるのか?
なあ マルクスさん

[匿名さん]

#9002020/05/20 10:30
無理して難しい話するなよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # JFE倉敷構内


🌐このスレッドのURL