1000
2020/06/10 15:05
爆サイ.com 山陽版

🍣 三次市雑談





NO.8398587

三次市コロナ情報★3
合計:
#2012020/04/28 15:06
1年以上学校が休校になったらどうなるん?

[匿名さん]

#2022020/04/28 15:26
学校もだけど親の収入の問題もあるんじゃない?
仕事できなくなって生活するのも困難になるよ

[匿名さん]

#2032020/04/28 17:35
>>201
サザエさん状態になる

[匿名さん]

#2042020/04/28 17:52
学校の休校延長決まりましたね…。児童館にも行かせず、家に居させましたので、児童館のお金引落しないでくださいね。

[匿名さん]

#2052020/04/28 17:56
ゴ−デンウイ−クの2週間後がこわいね。

[匿名さん]

#2062020/04/28 18:02
>>205
もう実質GWみたいなもんだし、今更遊びに行ってもろくにお店なんて開いてないからどうだろうか

[匿名さん]

#2072020/04/28 18:05
労働収入ざまあああああwwwwwwwwww
雑所得のワイ将優雅に高みの見物wwwww

[匿名さん]

#2082020/04/28 18:18
9月入学とか言っとるが、果たして落ち着くのか?コロナは2022年まで続くとか専門家が言ってたぞ

[匿名さん]

#2092020/04/28 18:20
実際分からんよな。

[匿名さん]

#2102020/04/28 18:26
暑さに強く、湿気にも強い
もともとは武漢の研究所でエイズを改良して出来上がったのが新型コロナだし
まあ、どう考えてもかかった時点で寿命残り10年くらいに思ったほうがいい

[匿名さん]

#2112020/04/28 18:54
とりあえずは大型連休の自粛次第よね

[匿名さん]

#2122020/04/28 18:56
>>210
誰に聞いた?そんなデタラメ。

[匿名さん]

#2132020/04/28 19:18
小学2年シェー

[匿名さん]

#2142020/04/28 20:24
ちょっと天気よければ年寄りが、若者以上に出かけてる。

運転も危ないし、家にいろよ。

[匿名さん]

#2152020/04/28 20:32
ほんまそれ。じーばーはたいした用もないのに出歩くな!

[匿名さん]

#2162020/04/28 20:39
コロナ脳はヤバイ。
感染リスクや予防ではなく、やれ「不謹慎」だとか、
ただの好き嫌いの思考になってるやつ多い。
それじゃイライラギスギスするばっかりで生産性も何もない。
ちょっと落ち着こうや。

[匿名さん]

#2172020/04/28 20:50
>>216
パチンコがいい例だね。酷いとこは批判されても仕方ないけど。
でも、とりあえずできるだけ家から出ないってのは最低限の自粛だと思うよ。

[匿名さん]

#2182020/04/28 20:54
今日 50代男性1人出たって。

[匿名さん]

#2192020/04/28 21:03
介護施設を利用していた感染者の家族の50代男性
まだ、安心出来ないね。

[匿名さん]

#2202020/04/28 21:54
ソースどこまた水明園か?

[匿名さん]

#2212020/04/28 22:11
>>219
家族は感染するわなぁ

[匿名さん]

#2222020/04/28 22:25
今のこのご時世にカゼひいて熱出したらカゼだろうけど、もしコロナだったら?って考えてビクビクする。

[匿名さん]

#2232020/04/28 22:29
414

[匿名さん]

#2242020/04/28 22:33
ソースは山陽新聞です

[匿名さん]

#2252020/04/28 22:38
>>212
情弱?

[匿名さん]

#2262020/04/28 22:43
これからどうなるんやろなぁ
こういう時はさすがに公務員でよかったと感じるわ

[匿名さん]

#2272020/04/28 22:48
どうもこうも治療薬・ワクチン完成で終了
逆にそこまではどうにもならない

[匿名さん]

#2282020/04/28 23:49
>>225
情弱とな?
その情報、PubMedにアップされてるなら考えるけど。

[匿名さん]

#2292020/04/29 00:14
考え中

[匿名さん]

#2302020/04/29 00:17
どうでもええ

[匿名さん]

#2312020/04/29 05:30
コロナの町

[匿名さん]

#2322020/04/29 05:38
連休始まるよ〜
小さな町にこんなにコロナが出てる三次に来る人いるかな?

[匿名さん]

#2332020/04/29 07:11
三次に来てもワイナリーすら開いてませんから
帰省はあるでしょうけど

[匿名さん]

#2342020/04/29 07:20
コロナの終息は、2021年でしょう!
緊急事態宣言の解除は、7月末でしょう!

今のこの状況を見ておりますと、とても5月6日に解除出来る状況ではありません!!

これは、デマでも何でもありません!!

[匿名さん]

#2352020/04/29 07:49
>>233
連休農民 春の陣があるでしょう。

[匿名さん]

#2362020/04/29 07:59
>>234
だから?

[匿名さん]

#2372020/04/29 08:05
>>234
どしたん急に。予言者気取りしたかったん?

[匿名さん]

#2382020/04/29 08:09
昨日の発表では学校は5月一杯まで休みが決定したよ

[匿名さん]

#2392020/04/29 08:21
「コロナの里、三次へようこそ」

[匿名さん]

#2402020/04/29 08:37
三次で長期不況でも乗り切れる企業って多くないような
解除が遅くなるととんでもないことになると思うけど

[匿名さん]

#2412020/04/29 08:40
患者概要(39例目:4月28日発生)※県内154例目
この患者は、市内34例目(県内117例目)の家族です。
(1)年齢:50歳代
(2)性別:男性  
(3)居住地:三次市
(4)症状:嗅覚障害
(5)入院等:感染症指定医療機関等に入院予定

[匿名さん]

#2422020/04/29 08:50
234で書き込みした者です。

気取り?
まぁ、そう思うとるんやったらそう思っとってもろてもええですわ!
おたくの市で多数の感染者出しといて、5月6日に解除出来ると思いますか?

[匿名さん]

#2432020/04/29 09:20
>>242
三次批判ですか?
解除はされない可能性が高いでしょうね。
今すべきことは予想ではなく、しっかり自粛して早期収束させることだと思いますよ。

[匿名さん]

#2442020/04/29 09:39
でも遊びに行きたいじゃん
天気はいいし、連休だし

[匿名さん]

#2452020/04/29 09:44
>>241昨日出たと言うことは、ここからまた濃厚接触者を探すのですか?それとも自宅待機だったから関係ない?

[匿名さん]

#2462020/04/29 09:51
どんだけ情弱な人達なんだろう。
馬鹿の一つ覚えみたいに、今日は感染者・死亡者が何人
回復者が何人って事だけ報道するテレビに何とも
可笑しいとも思わないのね…。

[匿名さん]

#2472020/04/29 10:16
ワクチンの情報なんかをもっと報道すべきだと思う。感染者数ばかり、ネガティブすぎる。風評被害をつくってるのはマスゴミ!

[匿名さん]

#2482020/04/29 10:29
>>245
一応はすでに感染している人の家族だからね
ただウロチョロしていないという保証はないので
最後の報告から2週間以上0になれば収束かな

[匿名さん]

#2492020/04/29 10:41
感染者が完治して、元気になりましたって聞いた事がない…。

[匿名さん]

#2502020/04/29 10:44
帰省するなよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL