それもわからん。ホンダカーズ光東。エロかわいい若い子大量に入社してない?面接官だれ?
[匿名さん]
あれだろ?原点は土木工事用建設機械。ユンボとかブルドーザーとかのレンタル屋だろ?
[匿名さん]
光市の東家一族の会社だよ。原点は。俺の学年のD作が次期社長じゃないの?
[匿名さん]
よくわかんないけど、その人に嫌われるだけのなにかをしたんじゃないの?
[匿名さん]
彼は知ってるけど、裏切り行為を仕掛けないかぎり何もしない良い奴だよ。
[匿名さん]
彼が許せない人はYとHだろうな。近寄らない、気にするな
[匿名さん]
まあな、そいつを指定するってことはそいつに悪いことをした確信があるから指定してるんだろな。信用ならない経営者ってことだね。
[匿名さん]
だから何度も言うけど中小企業の経営者は善人には誠実に対応しなさい。この会社だけじゃないよ。
[匿名さん]
優良企業よ。建築系の仕事してる人にはわかる。俺も書類選考で落とされたけど。
[匿名さん]
GPSつけますとドライブレコーダーつけますは、まったく違う話しだな
[匿名さん]
光東はそんなことする会社じゃないよ。光市の別会社では?
[匿名さん]
俺はついてない。気にせず自由に営業できる。そんなのつけんでも結果みたらわかるよ。
[匿名さん]
関西化研は営業職の車にGPSつけようかって会長が言い出して、ずーっと営業畑から社長に上がってきた人に「営業がやりにくいでしょ、休むところはしっかりやすんで、頑張るときにしっかり頑張る、俺も着けられるの嫌やから」って会長に発言して廃止になったよ。
[匿名さん]
営業畑でずーっとやってきて出世したひとなら言えるよ
[匿名さん]
確かに営業を一生の仕事にするなら必ず浮き沈みあるし、精神的にも休むときは休まないと心がもたない。それも関西化研の社長は身にしみてわかってるんだろ。。
[匿名さん]
そういう会社って社長に営業経験がない、または社長があまりにも暇すぎる会社
[匿名さん]