1000
2024/06/23 11:16
爆サイ.com 山陽版

🍥 長門市雑談





NO.11487622

県議かさもと に質問
何故山陰線に美祢線を復旧できない?インバウンドの観光必要ないの?農地を外国人に売るように出来ないの?要するに国とのパイプが無いの?国とパイプがあるとは政治家が応援にくるとかでなく。国から予算を引き出せるかってことですけど。
報告閲覧数2.5万レス数1000
合計:

#9512024/06/17 17:29
>>949
言い掛かりつけたいだけの人、って何だよ
正しい事は言っていないのか?

[匿名さん]

#9522024/06/17 17:36
1人で頑張っていたら「陰でコソコソ何やってんだ」と言い掛かりつけるヤツが何か言ってる

[匿名さん]

#9532024/06/17 18:03
>>942
議会に出席するのが仕事なん?
園児でもできるやないか

[匿名さん]

#9542024/06/17 20:20
>>953
君はなんて短絡な頭しているの?カサモト君がどれだけ必死になって次の選挙に勝とうとしているのかわかっているの?

[匿名さん]

#9552024/06/17 20:34
>>953
じゃあ園児にさせようとはならない
極端な話を持ち出してごまかすブラック企業みたいな手法は良くないな
市民目線が大事

[匿名さん]

#9562024/06/17 20:41
もっとやってますアピせんと微妙やろ。次の候補者えぐそうやん。

[匿名さん]

#9572024/06/17 21:39
椅子に座ってボーとしてないか?

[匿名さん]

#9582024/06/17 23:53
どう考えても次は無いけどね

[匿名さん]

#9592024/06/18 03:25
確かに、本人もさすがに次回県議選に出る事は考えてないだろうね。
自分の状況を把握してるもんね

[匿名さん]

#9602024/06/18 04:45
人の心配より自分とこの心配しなきゃ

[匿名さん]

#9612024/06/18 05:50
どちらが上かハッキリとさせたほうが良い

[匿名さん]

#9622024/06/18 07:49
そもそも長門の政治家に圧力かけて誰得なんだよ?
誰がやらせてるんだ

[匿名さん]

#9632024/06/18 08:31
お前が言うなってのあるからな

[匿名さん]

#9642024/06/18 11:56
>>961
お前は動物か

[匿名さん]

#9652024/06/18 12:23
次選の焦点は、党員か否か

[匿名さん]

#9662024/06/18 12:33
>>965
受かったのは、彼の実力なので、党員だとかじゃないとか関係ないんだよ。
次回よーく見とけ

[匿名さん]

#9672024/06/19 11:33
当たり前ですが自分の得になるって方が多いほうが勝ちますよ
前回は失敗でした

[匿名さん]

#9682024/06/19 12:07
>>967
分かります。
オオニシ派ですね、

[匿名さん]

#9692024/06/19 12:21
結局どっちが良かったのかよく考えてみなさいよ

[匿名さん]

#9702024/06/19 12:26
それが、この前の結果だと思うけど。
反論があればどうぞ

[匿名さん]

#9712024/06/19 12:29
昔は良かったな

[匿名さん]

#9722024/06/19 12:31
結局、土建屋の社長の一票も、はな垂れ高校生の一票も一票の価値は変わらん。
負けたら黙っとけということだ。

[匿名さん]

#9732024/06/19 12:33
どうせ長門から出ていく高校生が長門の将来を考えているとも思えないけどな
まあ結果は結果だし痛み分けで仲良くしなよ

[匿名さん]

#9742024/06/19 12:38
>>973
寂しいけど、自分の代だけ何とかなればいいの典型だね。
こういう大人になるなよ、若者よ

[匿名さん]

#9752024/06/19 12:41
結論として、未来を考えないやつは、旧体制共々自治体ごと無くなっちまえって事で桶?

[匿名さん]

#9762024/06/19 12:47
今だけ カネだけ 自分だけ

[匿名さん]

#9772024/06/19 12:56
良い事言ってる様で自分の事なんだよな

[匿名さん]

#9782024/06/19 12:56
そして、自治体消滅。
組み込まれた自治体の業者に全部持っていかれ、廃業。
それも、また選んだ人間の自由

[匿名さん]

#9792024/06/19 13:06
>>976
みんな同じでしょ

[匿名さん]

#9802024/06/19 13:37
雇われは、そういう短絡的な考え方でいいと思うけど、雇う側は潰すわけにもいかんから色々考える必要があると思うし、考えていて当たり前だと思うと、雇われのオレが言ってみる

[匿名さん]

#9812024/06/19 20:40
笠本のスレもそろそろ終わるなー

[匿名さん]

#9822024/06/21 01:08
>>981
みんなカサモト君が大好き💕

[匿名さん]

#9832024/06/21 01:09
>>982
どうでも良いけど早く鉄道復旧してよ。

[匿名さん]

#9842024/06/22 04:32
俺はずっと応援してたけど
アイツの人間性が見えてきたんで
とても残念ですが人として無理。

[匿名さん]

#9852024/06/22 06:49
そう?
逆に一生懸命さが分かって見直したけどな

[匿名さん]

#9862024/06/22 07:22
今までは人頼みだったが去年からは自分でやってる
政治家らしくなってきたからこれからに期待してる

[匿名さん]

#9872024/06/22 11:38
土方屋にヘロヘロしてるだけだよ

[匿名さん]

#9882024/06/22 12:15
そんな事はない
普通の市民にほど親身に対応してる

[匿名さん]

#9892024/06/22 12:24
>>984
まさにそれ

[匿名さん]

#9902024/06/22 15:32
景気の良かったみんな幸せの大西時代を引き継いで長門の景気を良くして欲しい
一部の数字持ってる人間から多くの市民の為の政治へ戻して欲しい

[匿名さん]

#9912024/06/22 20:49
景気が良くなる要素がないのよ。

[匿名さん]

#9922024/06/22 21:01
そう良くなる要素がない
県議は同じなのに市長が代わってからだよね
上のと強いパイプ持ってた前市長の方が良かった

[匿名さん]

#9932024/06/23 00:05
>>992
そうなら何故長門市民はエハラ市長を選んだんだ?市民が選んだ市長を尊重すべきでは?

[匿名さん]

#9942024/06/23 00:42
前の市長は横柄だから嫌だね
江原さんの方が人柄がいいし

[匿名さん]

#9952024/06/23 07:02
人柄良いという人はそれなりの力しか持ってないのよ
だから人が良さそうにしてるだけ
数字のある人は横柄でも仕事が通用するから

[匿名さん]

#9962024/06/23 07:22
人柄良いと噂されてる人で持ってる人みたことがない

[匿名さん]

#9972024/06/23 11:00
>>995
数字って、自分自身のとこで稼いだお金なら分かるけど、長門市なんてそれが出来てない時点で養ってもらってるのを理解してなのか?
どの面さげて数字持ってるとか言ってのか甚だ恥ずかしいわ

[匿名さん]

#9982024/06/23 11:05
繰り返しになりますが、ここで前市長の事を称賛したとしてもただの負け犬の遠吠えですよ。
結論は、この前の選挙で出てるので何を言っても説得力説得力ゼロ。
寝言は勝ってから言えと。

[匿名さん]

#9992024/06/23 11:08
まあ選挙は本人に本当にやる気があるかを市民は見てる訳ですから外野がいくら力を入れて応援しても最後は本人ですからね

[匿名さん]

#10002024/06/23 11:16最終レス
どちらも一勝一敗なのに変な事を言ってる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL