775
2024/04/05 18:39
爆サイ.com 山陽版

🥃 玉野市雑談





NO.5680431

玉野市の懐かしいもの
合計:
#12017/07/28 07:49
下村のワンタンメンと山本精肉店のコロッケ、バラエティショップおの

[匿名さん]

#22017/07/28 12:38
梅ヶ枝食堂のラーメン、おはぎ
宇野のバッティングセンター

[匿名さん]

#32017/07/28 14:21
王子ファンシーランド

[匿名さん]

#42017/07/28 17:10
玉商店街にあった富士屋の五目そば。
玉の生協の辺り?の金比羅うどん。
レストラン有明。

[匿名さん]

#52017/07/28 17:33
しらほの大判焼き 夏のかき氷

[匿名さん]

#62017/07/28 17:53
ドライブインループ橋

[匿名さん]

#72017/07/28 18:03
>>6
同級生の親が経営してた。結構美味かった記憶(泣)

[匿名さん]

#82017/07/28 21:06
田井の扇屋のコロッケ!
あ、それとレストランしてた時の仙台牛のステーキはマジ絶品だったなぁ〜◎

[匿名さん]

#92017/07/28 21:08
霧の日はフェリー待ちのトラックが
秀天橋まで続いてた。

[匿名さん]

#102017/07/28 22:19
昔の宇野駅。鷲羽が走ってた。

[匿名さん]

#112017/07/28 22:55
>>10
宇野駅の中から連絡船出てたらしいよ

[匿名さん]

#122017/07/28 23:38
大国堂のたこ焼き。昔の天満屋のやつ。

[匿名さん]

#132017/07/29 01:35
昔の玉野高校は、優秀だった

[匿名さん]

#142017/07/29 05:31
>>5
玉の店?かなり美味しかった気がします

[匿名さん]

#152017/07/29 16:04
>>13
自分の次の年から光南が出来た。それ以降、玉高ブランドガタ落ち(汗)
1学年五百人近く居たのが、今や昔の夢の跡。

[匿名さん]

#162017/07/30 05:55
>>0
少しは思い出した?

[匿名さん]

#172017/07/30 07:30
>>16
ありがとう。みんな懐かしいです!

[匿名さん]

#182017/07/30 08:03
宇野港のおばけ煙突

[匿名さん]

#192017/07/30 08:53
>>12
天満屋の中じゃないけど、今もある

[匿名さん]

#202017/07/30 09:21
玉商店街『ちどり』のラーメンと焼きそば
もう一回食べたい!

[匿名さん]

#212017/07/30 10:11
玉の生協のレストランのラーメン

[匿名さん]

#222017/07/30 10:29
宇野駅のトイレ。
かなり前方から流れてくるやつ。
他に類を見ない。

[匿名さん]

#232017/07/30 11:06
宇野の公園にあった、山の上から滑る長くてスピード出る滑り台。

[匿名さん]

#242017/07/30 11:16
天満屋の1階でボコボコわいてたジュース

[匿名さん]

#252017/07/30 12:11
>>24
あったあった(泣)

あのジュース飲んだ後に、階段の下にあったお好み焼き屋で普通のお好み焼き食べた。

[だい◆YWQxNDI5]


『玉野市の懐かしいもの』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 玉野市の懐かしいもの


🌐このスレッドのURL