374
2024/03/14 20:33
爆サイ.com 山陽版

🐟️ 高梁市雑談





NO.8377888

消防団について語れ
消防団について克たれ!

飲み屋での集団心理
偉そうしょうると、火事になっても消してやらんぞ!。
が常套句?
報告閲覧数8248レス数374
合計:

#3252023/06/03 19:31
>>324
もっとええ加減は町内会だろけど
もっともっとすごいのは『寺』総代会の収支➡️宗教は神社氏子も一緒だけどな

[匿名さん]

#3262023/06/04 11:31
消防団員は特別職の地方公務員。
給料にあたる「報酬」(年3万6500円)と、消火活動や訓練などに出動した際に支給される「出動報酬」があり、いずれも原資は税金だ。各市町村が条例で定めて支給している。
その報酬を巡っては、団員個人ではなく分団がプールして一部の者だけが横領、私的流用、飲食や旅行、キャバクラ、風俗店等々に使い込み、集計の履歴や領収書等も残さないなどのずさんな管理が長年、問題となっている。

当事者らしきアホがここで必死に「町内化のほうが」どうのこうの必死に言い訳しとる。
今そういう状況w

[匿名さん]

#3272023/06/04 17:47
>>325
町内会はどこも収支明細をきちんと報告しとるだろ
世間知らずが偉そうに語らんほうがええぞ

[匿名さん]

#3282023/06/04 20:55
>>327
『シャンシャン総会』で承認
その収支が・・・馴れ合い

[匿名さん]

#3292023/06/04 20:58
>>327
わらわは某町内会の元三役の会計であるぞ
頭がたかい、控えおろう

[匿名さん]

#3302023/06/04 21:01
>>326
消防団を擁護はせんよ
町内会だって同類ってな田舎陳腐組織の揶揄さ

[匿名さん]

#3312023/06/05 00:04
消防団員は特別職の地方公務員。
給料にあたる「報酬」(年3万6500円)と、消火活動や訓練などに出動した際に支給される「出動報酬」があり、いずれも原資は税金だ。各市町村が条例で定めて支給している。
その報酬を巡っては、団員個人ではなく分団がプールして一部の者だけが横領、私的流用、飲食や旅行、キャバクラ、風俗店等々に使い込み、集計の履歴や領収書等も残さないなどのずさんな管理が長年、問題となっている。

[匿名さん]

#3322023/06/05 00:47
>>331
高梁市の決算は問題無し!

[匿名さん]

#3332023/06/05 10:39
>>332
市長さん答弁ですか?

[匿名さん]

#3342023/06/05 23:05
思い当たる節もないし、聞いた事ない。事実なら、分団の詳細教えて下さい。答えられない場合には、狂言やめてもらってもいいですか?

[匿名さん]

#3352023/06/06 09:34
>>334
全国的な問題を⬅️『聞いてないよ』ってか
劇団が発狂する罠

[匿名さん]

#3362023/06/06 20:16
消防団員は特別職の地方公務員。
給料にあたる「報酬」(年3万6500円)と、消火活動や訓練などに出動した際に支給される「出動報酬」があり、いずれも原資は税金だ。各市町村が条例で定めて支給している。
その報酬を巡っては、団員個人ではなく分団がプールして一部の者だけが横領、私的流用、飲食や旅行、キャバクラ、風俗店等々に使い込み、集計の履歴や領収書等も残さないなどのずさんな管理が長年、問題となっている。

[匿名さん]

#3372023/06/10 00:27
田舎では無理矢理消防団員にならされる事はありますか?

[匿名さん]

#3382023/06/10 10:59
>>337
田舎では何でも普通でしょう➡️村の講、氏子、町内・自治会員、消防・青年団、ゴミステーション・農協組合員、PTA、老人や子供会➡️入って普通で入らないと大変です

[匿名さん]

#3392023/06/10 20:06
>>338
ひとまず、田舎暮らしはやめときます。スローライフが目的なので、そのような団体に所属すれば、大変な事になりそうです

[匿名さん]

#3402023/06/11 09:22
無理やりなんかあるわけないw
一部の暇人がやっとるだけじゃw

[匿名さん]

#3412023/06/11 09:26
収支の明細表をだしてみぃ

アレアレ? どうした?

あんなに必死に噛みついとった団員が黙り込んだな~
何月何日にどこからいくらの金が入って
何月何日に誰が何にいくら使ったのか

今時こんな体たらくやっとるのは消防団くらいじゃ
ほんま後ろめたいの~

[匿名さん]

#3422023/06/11 19:10
>>339
338➡️散々や

[匿名さん]

#3432023/06/11 19:11
>>340
村の講、氏子、町内・自治会員、消防・青年団、ゴミステーション・農協組合員、PTA、老人や子供会➡️入って普通
⬆️
入らされも入ってもないのね➡️立派

[匿名さん]

#3442023/06/11 19:21
>>341
因縁つけるなや
不正はない、外部から文句を言われることもない
団の内部での会計は監査して、シャンシャン総会で団員総意の承認がされて漫画な
それが現実の実態

[匿名さん]

#3452023/06/13 16:15
団員が必死wwwww

[匿名さん]

#3462023/06/13 16:16
消防団員は特別職の地方公務員。
給料にあたる「報酬」(年3万6500円)と、消火活動や訓練などに出動した際に支給される「出動報酬」があり、いずれも原資は税金だ。各市町村が条例で定めて支給している。
その報酬を巡っては、団員個人ではなく分団がプールして一部の者だけが横領、私的流用、飲食や旅行、キャバクラ、風俗店等々に使い込み、集計の履歴や領収書等も残さないなどのずさんな管理が長年、問題となっている。

[匿名さん]

#3472023/06/13 16:18
過去にさかのぼって糾弾することもできるからな
やましい過去は消せんだろう

[匿名さん]

#3482023/06/14 17:15
懐に入れても誰にもバレない仕組みちゅーことか?

[匿名さん]

#3492023/06/14 20:03
>>348
みんながグルだから

[匿名さん]

#3502023/06/16 05:48
辞めたい
休日に練習があれば、何も出来ない。
家族で外食、旅行、実家へ帰ることまで。
休日は普段できない事に時間を使う唯一の日。
それを、消防団の定期的な訓練や、そうほう大会の練習など
無駄な時間に過ぎない。貴重な休日の時間の使い方だけは間違えて使いたく無い。

[匿名さん]

#3512023/06/16 11:24
懐に入れる?おまえばか?
報酬の意味しらんの?
どっかいけよカス

[匿名さん]

#3522023/06/16 20:18
まだ、やっとんか?
久しぶりに来たら高梁🐒最高!

[匿名さん]

#3532023/06/30 06:49
いよいよです!!

全国大会出場を目指して、頑張れ!!

[匿名さん]

#3542023/06/30 10:12
“団員”➡️署員の時代でっせ
なくなっても困らんらしい➡️「自由な服装で出動させてほしい」と規定に反発、消防団員が一斉退団・廃部へ

[匿名さん]

#3552023/07/02 08:58
消防団員は特別職の地方公務員。
給料にあたる「報酬」(年3万6500円)と、消火活動や訓練などに出動した際に支給される「出動報酬」があり、いずれも原資は税金だ。各市町村が条例で定めて支給している。
その報酬を巡っては、団員個人ではなく分団がプールして一部の者だけが横領、私的流用、飲食や旅行、キャバクラ、風俗店等々に使い込み、集計の履歴や領収書等も残さないなどのずさんな管理が長年、問題となっている。

[匿名さん]

#3562023/07/05 16:32
水商売の人間と繋がってマージンもらってたやつをどうにかしろよ

[匿名さん]

#3572023/07/05 20:23
>>356
それは幅が広いがな『水商売』
⬇️
先の見通しが立ちにくく、世間の人気や嗜好に大きく依存し、収入が不確定な業種や職業、およびそうしたものに従事する人を指す日本の俗語である
飲食業や花柳界、性風俗業のような業種のほかに、相撲や歌舞伎、演劇などの興行ものや人気商売(芸能人、スポーツ選手など)、作家・クリエイターといった職業も含む言葉。夜間営業で酒を出す飲食店(主にバーや接待クラブ)や風俗営業、ホスト・ホステス、風俗嬢などに限定して指す接待飲食等営業の場合は「お水」とも呼ばれている。
風俗商売としての水商売においては、経営母体やいわゆる「ケツ持ち」として暴力団が介在するケースが報道などを通してしばしば見受けられる。

[匿名さん]

#3582023/07/06 04:22
火消しの文句は俺に言え!

[匿名さん]

#3592023/07/06 09:48
>>358
木原さん?

[匿名さん]

#3602023/07/06 19:07
あほくそーてやっとれんわ。
そうほうたいかいのためだけの消防団なら入らんかったらえかったわ。市民の生活を支えれたらと思って入ったが、なんだあの変な動きの訓練。意味ねーし

[匿名さん]

#3612023/07/07 10:19
>>360
茶番劇練

[匿名さん]

#3622023/07/07 18:04
>その報酬を巡っては、団員個人ではなく分団がプールして一部の者だけが横領、私的流用、飲食や旅行、キャバクラ、風俗店等々に使い込み、集計の履歴や領収書等も残さないなどのずさんな管理が長年、問題となっている。

これが本当ならかなり問題だろ

[匿名さん]

#3632023/07/07 22:31
消防特権

[匿名さん]

#3642023/07/08 10:20
>>363
村の組織への公金補助金や報酬は特権のかたまり➡️町内・老人に子供に青年の会、環境に公園・緑地等の各種組合
飲食や『親睦旅行』盛んでっせ

[匿名さん]

#3652023/09/09 10:49
たがら、過疎になるの
分からんのやろなーw

高梁市民の考え方は
そんなもんw

[匿名さん]

#3662023/09/09 12:27
不正な裏金を正当化しとるつもりか?

[匿名さん]

#3672023/09/16 18:19
だって
消防職員も
路上駐車する高梁だもんw

[匿名さん]

#3682023/12/14 13:21
こんな考えだから人口流出が止まらない

[匿名さん]

#3692023/12/14 13:31
>>368
臥牛山の“猿”だけの村になるさ

[匿名さん]

#3702023/12/24 14:01
30年後は
半数以下にw

消防団さんの思惑通りだね
良かったね

[匿名さん]

#3712024/01/17 20:38
>>370
そりゃそうよ!

[匿名さん]

#3722024/03/02 08:30
消防団の入隊希望をしたいのですが、119に直接かければ良いですか?

[匿名さん]

#3732024/03/05 19:00
>>372
誰彼もはなれません⬅️村のしきたりによる

[匿名さん]

#3742024/03/14 20:33最新レス
消防団の存在意義は理解出来ます。然し乍ら、平日昼間に火災発生、出動と言われでも、殆どの人は無理では無いですか?地元で働いている人は殆どいない。

[匿名さん]


『消防団について語れ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL