150
2024/06/05 09:59
爆サイ.com 山陽版

🐮 新見市雑談





NO.10311478

新見市議会について語ろう
率直な意見をお聞かせください
報告閲覧数1.4万レス数150
合計:

#1012023/09/12 19:03
めんどくさいことはしたがらずに、めんどくさいことしか言わない人いるよね

[匿名さん]

#1022023/09/15 22:26
第三の男がその典型

[匿名さん]

#1032023/10/22 18:04
だんじりに挟まれ男性死亡 岡山県真庭市勝山地区
 20日午後9時ごろ、真庭市勝山地区で行われた「勝山喧嘩(けんか)だんじり」に参加していた
20代男性がだんじりに挟まれ、搬送先の病院で死亡した。真庭署が男性の身元や原因を調べている。
 勝山喧嘩だんじり保存会によると、男性は2基のだんじり同士が擦れ違った際に、押し棒と押し棒
の間に挟まれたという。見物していた女性は「若い男性が警察の支えで連れられていったと聞いた。
即刻中止となり不安だった」と話した。
 勝山喧嘩だんじりは江戸時代から伝わる伝統行事で19日から2日間開催した。

[匿名さん]

#1042023/10/24 22:56
■重過失致死で有罪判決
三重県東員(とういん)町の猪名部(いなべ)神社の上げ馬神事は、土壁を馬に登らせ作柄を占う伝統行事。4月3日、馬場を走っていた馬 が転倒死し、16歳の男子高校生が落馬した。
いなべ署によると高校生にけがはなかったが、わが国では毎年のように祭りの最中に死亡事故が起きている。今年は特に、数えで7年に1度 行われる長野県の御柱(おんばしら)祭で2件あり3人が死亡した。

平成元年10月以降、報道などにより把握できた全国の祭りの死亡事故は20都府県で60件61人。
けんか祭りの盛んな愛媛県の10件をはじめ「岸和田だんじり祭り」などがある大阪府の8件、静岡県の7件、兵庫県の6件が多い。
東日本の6都県16件に対し西日本は14府県44件。男性は54人で内訳は祭りの参加者48人、見物客6人。女性は7人で全員が見物客だった。
事故の状況をみると、屋台やだんじり(地車、団車)と呼ばれる車輪 のついた山車(だし)が激しくぶつかり合う中で、みこしや山車に頭などを挟まれ死亡した例が20件と全体の3分の1を占めた。
山車の下敷きになった例が14件、ひかれた例が9件。ほかに馬追いの練習中に馬がけった竹が胸に刺さり死亡した人や、暴れ馬にけられ心臓破裂で亡くなった人、納涼祭の早食い競争で菓子のタルトをのどに詰まらせ死亡した人もいた。

刑事責任は問われるのか。関係者が重過失致死容疑で書類送検され、不起訴や起訴猶予となったケースがあるほか、13年に石川県七尾市の 「石崎奉燈祭」を見物中の22歳女性が奉燈と住宅の壁に挟まれ死亡した事故では、運行責任者が同罪で在宅起訴され、金沢地裁が禁固2年・執行猶予4年を言い渡した。

民事責任はどうか。愛媛県新居浜市で6年、日本三大けんか祭りの一つ「新居浜太鼓祭り」で48歳の工員男性が死亡し、妻が自治会を相手取り3500万円の損害賠償を求めて提訴した。松山地裁西条支部は1470万円の支払いを命じた。
損保最大手の東京海上日動(東京)によると、祭りへの保険は主に2種類ある。主催者が自治会の場合は「自治会活動保険」で、祭りを含 自治会が賠償責任を負う対人・対物事故が対象。自治会以外の場合は 「施設賠償責任保険」がある。

[匿名さん]

#1052023/11/29 23:35
家督とか、子供をしばる洗脳とか虐待のレベル。

もう諦めよう。逆に若者を外に追い出した方が、日本全体の為になると思う。こんな街にギリ立てて残ることはない。

[匿名さん]

#1062023/12/02 20:25
なんでこのスレだけ固定なの?

[匿名さん]

#1072023/12/15 15:02
政治資金規正法

[匿名さん]

#1082023/12/15 19:54
新見市民が納めた税金を岡山市がアリーナ建設に無理やり県を通して強行建設しようとしているのを阻止してください。

[匿名さん]

#1092023/12/16 17:26
大した税金でもなかろ

[匿名さん]

#1102023/12/23 16:26
議員さん1人辞めましたね

[匿名さん]

#1112023/12/29 15:55
市長選に備えてか?

[匿名さん]

#1122024/01/07 05:43
石丸市長に指導してもらいたい議員が何人かいるね

[匿名さん]

#1132024/01/07 08:21
もう挨拶回りしてるしな
うちの会社にも某現役議員が連れてきたわ

[匿名さん]

#1142024/01/07 20:12
もう選挙は始まってるな
楽しみだな
そして、議員選挙も楽しみだ
議員定数を削減し、削減した分の給料は残りの議員に充てて欲しい

[匿名さん]

#1152024/01/16 16:21
>>114
意味ないだろボケww

[匿名さん]

#1162024/01/17 16:09
北西部の禿山の増加
何とかなりませんか?

[匿名さん]

#1172024/01/18 21:30
>>116
具体的に

[匿名さん]

#1182024/01/24 11:02
禿山作りはエネルギー開発に必要な重要な作業です
誰にも迷惑は掛けていませんよ

[匿名さん]

#1192024/01/24 11:16
>>118
新たなエネルギー開発に給料からの納税、市民にとっても環境にとっても良い事尽くめ意見に同意しますよー

[匿名さん]

#1202024/01/25 09:17
>>119
土砂災害への発展や野生動物などの増加へのリスクが増えることにより近隣家屋への災害リスクが増えるだけ‥
間伐材を使用してエネルギー開発をするのなら理解できるが
如何なものか…

[匿名さん]

#1212024/02/06 04:13
SDG'sの外材原料の貼り物好きな真庭市の職員らしき人、鬼だね
この人ら血も涙もないな。こわー

そう。法律の規定は「差押えしなければならない」だからな。
ドン底まで落ちても生活保護があるわけで、経営の才能が無い無能な経営者はさっさと退場してもらうのが資本主義の自浄作用。そこが甘いのが日本経済の悪いとこだと思う。破綻したり法律守らない会社は問答無用で潰すべき。

真庭市は岡山県市町村税整理組合へ投げずに自前で差押えてるの優秀じゃん
滞納者が時間稼ぎの納税相談中でも督促状出して利息掛けながら税整理組合へ投げるのが費用対効果良さそう

税金滞納者への資産調査や差押と強制執行は徴税吏員の正当な業務
税金は裁判所の令状必要無いから本気出した徴税吏員は怖いよー

[匿名さん]

#1222024/02/18 22:15
ブナの森の育成を

[匿名さん]

#1232024/02/20 21:52
浅い知恵で主観を押し付ける議員をどう思うか

[匿名さん]

#1242024/02/23 12:47
今日の民報で議員の給料を年間36万円アップって記事が出てたね。議員活動より金儲け活動ばかりしてる議員もいるよね。

[匿名さん]

#1252024/02/24 21:27
議員活動なのかエゴ活動なのかわからない議員もいる

[匿名さん]

#1262024/02/27 19:05
新見高校定員激割れ
もう存在感なし

[匿名さん]

#1272024/02/29 17:18
口ばっかりで、夢ばかりを語る人がいるね

[匿名さん]

#1282024/03/05 14:23
市民の誰も言ってないような思いつきの提案を述べるのが質問なのか。
誰もそんなこと望んでないことに気付けよ

[匿名さん]

#1292024/03/07 07:01
議員は市民の代表です
質問では、市民の声をまとめあげ、表に出しているものと思いたいですが、一部の人たちは本当にそうか?と思ってしまうものを質問にあげる人がいます。
まさか市民数人が言ったことを、市民の多くが言っていると誇張して言ってませんかね?誰も知らないからをいいことに。
中身がなく、どこに向かうのかわからない質問も多く、この町が本当に心配になるような議会でした。また、本当に市民のことを思っての内容なのか今一度精査してほしいです。議員のエゴも感じられます。

[匿名さん]

#1302024/03/15 11:57
議員さん市民の声を聞いて下さい
新見にマックを!
新見にくら寿司を!
新見にスタバを!
新見に丸亀を!
新見にガストを!

[匿名さん]

#1312024/03/18 10:58
>>130
それでも新見を愛してるんだね❤️

[匿名さん]

#1322024/03/23 07:31
自分らの報酬、ボーナス、活動費は大幅にアップですか‥
大した仕事してないのに良いご身分ですなぁ‥

[匿名さん]

#1332024/03/23 18:28
新見は新見市オリジナルICOCAでいいなぁ
真庭サルが仕切っている市役所では殿様行政やってるよ
マックがあっても真庭ザルww

「真庭くらし応援クーポン券」配布について
1.配布は、元親方日の丸「ゆうぱっく」で発送
2.クーポン券の受け取りについて
 クーポン券の発送(ゆうパック)は令和6年3月22日(金曜日)に完了予定です。
 郵便局の「ご不在等連絡票」が届いている方は、まずそちらを確認し、郵便局に再配達を依頼してください。
受け取りがまだの方は下記の方法で受け取りをお願いします。
郵便局で保管期間が経過した方や、住所地に居住していない方のクーポン券がくらし安全課へ返送されています。
・受け取り場所:真庭市役所本庁舎1階 4番窓口 くらし安全課(真庭市久世2927-2)
・受け取り可能時間:平日8時30分から17時15分
・必要なもの:本人確認証明書(免許証、マイナンバーカード、保険証等)
※配布対象者と別世帯の方が代理での受け取りを行う場合は「配布対象世帯主の本人確認証明書」および「代理の方の本人確認証明書」が必要となりますので、ご注意ください。

 問題点 1.不在と判断すると再配達をしない
     2.非課税世帯で携帯電話を持っていない時給者は受け取れない。
     3.再配達の電話がナビダイアルで煩雑かつ0570の有料で通話定額プランの
      対象外で不要な出費を強要している。
     4.自転車しか所有を認められない僻地の非課税世帯者が、郵便局や市役所まで
      行くことは、真庭くんひと乗り200円X乗り継ぎ数X往復の費用が掛かり困難。

現場の状態が理解できない、上級公務員が机上で考えた穴だらけのシステムwww

[匿名さん]

#1342024/03/26 21:36
真庭ザルまたまたやらかす

岡山県真庭市は、2023年4月から7月までの4カ月分の下水道使用料、計202件・約92万円をの
徴収できていなかったと発表しました。
 市によりますと、2023年8月と12月に市民から相次いで「下水道の使用料の請求がない」と
連絡がありました。  市が料金システムを委託している企業に調査を指示したところ、2023年
7月請求分(4~5月使用分)の100件・45万5576円、2023年9月請求分(6~7月使用分)の1
02件・46万2088円の徴収漏れが発覚したということです。  真庭市では、上水道の使用量を
もとに下水道使用料を算出していて、井戸などを利用していて上水道の利用実績がない世帯に
ついて徴収が漏れたとしています。原因は、企業の料金システムの不具合と人為的なミスだと
いうことです。  市は、対象者に謝罪と経緯の説明を行った上で、納付書を送るということです。

[匿名さん]

#1352024/03/29 14:30
真庭の情報要らねえ。お前は新見の無能議員か?

[匿名さん]

#1362024/04/02 05:46
真庭ザルの失態見て我が振り直すww
マックはあっても、市役所は市民を搾取する金の亡者の集まりww

[匿名さん]

#1372024/04/02 05:48
市長ら8人「税金使った欧州視察」が謎すぎた五輪と関係薄い自治体が参加、レガシー学ぶ?
東洋経済記事から
2018年10月、7泊8日の予定でフィンランド・ヘルシンキ、スイス・ローザンヌを
訪問する“海外視察”(実質旅行)が3年ぶりに執り行われたのだった。
参加したのは岡山県・真庭市の太田昇市長ら「市長」4人。これに「市の職員」3人と
市長会の幹部が参加して合計8人で視察は行われた。
費用は合計572万円。この旅費はすべて各自治体の持ち出しとなっている。
つまり、その自治体に暮らす市民たちから徴収している税金から出されているものだ。

[匿名さん]

#1382024/04/04 09:31
真庭の情報要らねえって 活動しない新見の議員よりよほどマシ

[匿名さん]

#1392024/04/06 06:49
コロナの予防接種の案内が無く、1回も受けていない者
健康診断の案内が無くここ20年以上受けていない者
真庭市クーポンも全く受け取っていない世帯者
ゴミ収集を地域と市環境課から拒否されている世帯
等々枚挙にいとまが無い

[匿名さん]

#1402024/04/07 08:29
なんで真庭行政のグチをココに書きにくるんだよ!

[匿名さん]

#1412024/04/20 15:36
新見市行政は真庭に憧れてますから

[匿名さん]

#1422024/04/20 16:31
新見の市議会議員は、無能な議員ばかりなのに議員報酬を増やせと言っている。
もっと人口を増やす努力をしてから言ってほしい。

[匿名さん]

#1432024/05/02 22:57
政務活動費
あやしいね

[匿名さん]

#1442024/05/05 15:05
>>141
市長権限で海外視察(実質旅行)に行けて、利権むさぼり放題だからなww
市民はバカ猿が揃ってるから、搾取され放題ww
我が市長も海外視察見習ったらどうww

[匿名さん]

#1452024/05/08 14:19
>>144
戎とか市長(笑)

[匿名さん]

#1462024/05/08 14:36
>>145
新見市議会雑演劇歌劇団のことか?
漢字多くて読めっか?

[匿名さん]

#1472024/05/11 12:46
けっきょく不満はあっても失点が少ない人に投票するんでしょ

[匿名さん]

#1482024/06/04 20:50
市役所職員
市議会議員
様のお給金を増額して
いっぱいお金を使って
新見市内が潤うと思います
潤えば市民の暮らしも楽になります

[匿名さん]

#1492024/06/05 09:58
>>148
公務員給料増額希望

[匿名さん]

#1502024/06/05 09:59最新レス
>>148
議員報酬増額希望

[匿名さん]


『新見市議会について語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL