733
2020/10/18 21:52
爆サイ.com 山陽版

🧖 鏡野町雑談





NO.6024816

奥津温泉 米屋倶楽部について語ろう
合計:
#1012016/03/31 22:58
おっと。。
スピード出しすぎ。。

[匿名さん]

#1022016/03/31 23:02
軽四と仮ナンバー
飛ばしすぎやないか

[匿名さん]

#1032016/03/31 23:03
いやいや、仮ナンバー3台

[匿名さん]

#1042016/03/31 23:07
ここで。今日は。
明日はたのしみやな。。

[匿名さん]

#1052016/03/31 23:14
あやまったら。

ゆるすよ。。

今すぐ

[匿名さん]

#1062016/03/31 23:16
行くで。。。

[匿名さん]

#1072016/04/02 12:26
かがみの町といえば、
そばやが多いですね??
なぜ??

[匿名さん]

#1082016/04/02 12:28
かがみの奥津には、確かに蕎麦屋多い!!

奥津湖の赤壁のそば。。

なんちゃら流美味しかったよ。
何と言っても景色も良かった。

[匿名さん]

#1092016/04/02 12:30
奥津地域

岩井滝や奥津渓が新緑と


さくらとても良かったですよ。。

[匿名さん]

#1102016/04/02 12:46
>>107
蕎麦の花が盛んな地域(苫田)です。

[匿名さん]

#1112016/04/02 18:00
岩井の滝気持ちよかったですよ。
お蕎麦美味しかったです。

[匿名さん]

#1122016/04/03 15:19
奥津温泉って?

どこにある?

[匿名さん]

#1132016/04/03 20:29
>>30
岡山県北部


奥津渓のきた。


中国院庄インター北へ20分。。

[匿名さん]

#114
この投稿は削除されました

#1152016/04/05 15:39
温泉計画中です??


奥津って、ソフトバンクCMでたところ??



それは、奥津渓。

場所ちがうかな??

[匿名さん]

#1162016/04/05 15:42
奥津温泉と、湯原温泉と、湯郷温泉と、


三朝温泉はどこがおすすめですかぬね??

[匿名さん]

#1172016/04/05 15:44
私は、湯原温泉かな。。


温泉がいいですね。


美人の湯ですから。

露天風呂もよかった。


確か砂湯。。

[匿名さん]

#1182016/04/05 15:50
>>112
院庄インターから20分くらいの所にあるが。
津山の友達も気軽に行ける温泉じゃって連れていってもろうたわ。静かな穴場じゃわ。

[匿名さん]

#1192016/04/05 15:52
>>117
湯原温泉もエエなあ。

湯郷温泉もよかったけど今は奥津じゃろ。

空気がエエわ。

[匿名さん]

#1202016/04/05 15:57
>>116
院庄インターおりてすぐに美味しいラーメン屋があるんだって。行ってみんさい。男ばー行列になっとったけー本物じゃで。

[匿名さん]

#1212016/04/05 16:01
>>115
連れがいいよったわ。
ソフトバンクのスタッフが泊まったらしいなあ。

[匿名さん]

#1222016/04/05 16:11
奥津渓の桜、よかったよ。

ソフトバンクのいぬのお父さん泊まったんすか。

(^-^)

[匿名さん]

#1232016/04/06 12:04
奥津渓と津山鶴山公園の桜よかったです。。

[匿名さん]

#1242016/04/06 12:05
桜の海というか。。

桜の雲海のイメージでした。

表現できません

[匿名さん]

#1252016/04/06 12:26
看板のない連れ込み宿は、まだあるの?

郵便局の上の方。

[匿名さん]

#1262016/04/07 06:59
>>93
米屋が使っとる?

[匿名さん]

#1272016/04/07 09:34
奥津 さくら
雨で残念かな??


行ってみよう??


足湯いけるかな??

[匿名さん]

#1282016/04/07 14:11
>>127
今日は、奥津渓谷は雨で残念でした。。


米屋倶楽部の料理と温泉最高でしたよ。


花より団子ですね。。

[匿名さん]

#1292016/04/07 14:11
米屋さん

温泉よかったですか??


何がよかったんでしょうね??

[匿名さん]

#1302016/04/08 19:47
奥津渓のさくら。。

よかったですよ。


温泉も食事も少しアートもよかったですね。

[匿名さん]

#1312016/04/08 23:49
米が安く買える、クラブ?

[匿名さん]

#1322016/04/09 19:18
>>131
おしいですね。

米とゆう漢字は、8方向から集まっているかたちをしています。
そのことから、ひとや夢をもった人たちが集まる場所にしたいというところから米屋倶楽部にしました。
とホームページに書いてました。

[匿名さん]

#133
この投稿は削除されました

#1342016/04/12 23:19
>>133
ひまか!!
はよう仕事さがせ。

[匿名さん]

#1352016/04/12 23:20
>>0
おまえは、相棒おらんやろうな。
暇すぎて、さひしいね!!

[匿名さん]

#1362016/04/15 17:59
天気よかった。。

温泉にもはいりたいなあ。

[匿名さん]

#1372016/04/16 18:52
奥津温泉の風呂はいりましたよ。

孫と入ったけど気持ちよかった。


ありがとう。また行きますね。

[匿名さん]

#1382016/04/16 19:01
>>134
>>135それってマザコンで父親殺しの腐れ外道のクズ三宅進だわ(笑)(笑)(笑)(笑)

[匿名さん]

#1392016/04/16 22:19
今日は自転車でサウクリング


奥津渓谷や奥津湖、最後に奥津温泉へ

温泉もきもちよかった。

たまたま、自転車できたということでアイスコーヒーサービスしてくれました。


館内には、あーとや自転車やベロタクシーという電動自転車ありましたよ。

ありがとう。

[匿名さん]

#1402016/04/17 10:41
午後から般若寺温泉じゃ

[匿名さん]

#1412016/04/17 18:42
般若寺温泉ですか!!

温泉最高ですよね。

[匿名さん]

#1422016/04/18 20:04
船若寺温泉で
舞ちゃんと誠
やりまくってまーす
メッチャ気持ちイイ〜〜‼

[匿名さん]

#1432016/04/18 20:41
温泉ほんま!!

気持ちよかった!!

また、いきたい。

いくいくですわ。

[匿名さん]

#144
この投稿は削除されました

#1452016/04/18 23:06
般若寺温泉てどこ?

[匿名さん]

#1462016/04/18 23:09
おーーー。

いったことないんか!!

さみしい。


いくいくいく。


サンジョウや!!!

[匿名さん]

#1472016/04/18 23:10
まいったか!!

いくいくハーモニーですよ。


般若寺ってどこですか??


はんにゃ。

[匿名さん]

#1482016/04/18 23:13
かわしまかねだ

[匿名さん]

#1492016/04/18 23:13
そうそう俺の名前は???

まきのドス。
もうゆるさんぞ。

[匿名さん]

#150
この投稿は削除されました


『奥津温泉 米屋倶楽部について語ろう』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL