189
2024/05/27 14:58
爆サイ.com 山陽版

🍁 広島雑談総合





NO.2129103

中国電力
暑い、中電さんよ、原発動かしてえぇけぇどんどん電力供給してくれや、節電なんかせんでえぇ!暑いんじゃあやけぇ、最近の家電は省エネ機能がえぇけぇガンガンとエアコンかけるで、中電も電気料金高く取れてうれしいやろ、
報告閲覧数2384レス数189
合計:

#1402023/01/17 09:12
日本の中で大規模な太陽光発電システムつくって高値で売電しよるのは中国企業や中国人が大半を占めとること日本の皆さんは知ってんの❓️

[匿名さん]

#1412023/01/17 22:09
>>140
中国人は賢いからね

[匿名さん]

#1422023/01/17 23:01
原発の廃棄物の処理が決まっていないのに原発を稼働さすな。

[匿名さん]

#1432023/01/18 00:01
賞与もらいすぎ。

[匿名さん]

#1442023/01/18 00:03
賞与もらいすぎ。電気代上げる前に、ボーナスさげや。カット

[匿名さん]

#1452023/01/18 00:05
ボーナスカット

[匿名さん]

#1462023/01/18 18:25
熱海のメガソーラー発電所不正埋め立て土石流殺人事件どーなったん?

[匿名さん]

#1472023/01/19 06:09
先月の電気代、まさかの6万円超
3人家族、一軒家

[匿名さん]

#1482023/01/19 11:11
自由プランの謳い文句に騙されてめっちゃ後悔してます。
公正取引委員会にも指摘を受けてホンマ中電は最悪。

[匿名さん]

#1492023/01/20 04:49
ボーナスカット

[匿名さん]

#1502023/01/20 15:41
原発稼働ですべて解決❗
中国メガソーラー発電所は日本から出て行け❗

[匿名さん]

#1512023/01/21 09:22
>>147
アホやろ(笑)

[匿名さん]

#1522023/01/21 16:29
配当金目当てに資産株のつもりで買ったのに、まさかの無配当とは

[匿名さん]

#1532023/01/25 14:29
自然破壊、人災土石流災害の海外メガソーラー発電業者は日本から出て行け❗

[匿名さん]

#1542023/01/26 20:58
早いこと、ほかの電力会社にしてて、ほんとよかったわ。

[匿名さん]

#1552023/01/26 21:04
>>154
引きこもりは、引っ込んでろ。
他も同じだろ。むしろ自由プランだからもっと高いだろ。

[匿名さん]

#1562023/01/27 10:51
欲かいて新電力会社と契約した人達は今悲惨な請求書が毎月届いとるの知らんのん

[匿名さん]

#1572023/01/27 12:05
>>156
中電の自由プランにしてマジショック。一年単位でないと解約変更できないし😭😭😭

[匿名さん]

#1582023/01/27 16:55
楽天電気にしてますが、2~3か月前は確かに高かったけど
今は以前と同じくらい〇〇電力の2割安かな。
ポイント貯まるしいいことずくめ!

[匿名さん]

#1592023/01/27 22:20
>>158
嘘つくな!!
ぜんぜん高いで

[匿名さん]

#1602023/01/28 12:49
ドコモ電気、au電気、ソフトバンク電気、JA電気、など、いろいろあります

[匿名さん]

#1612023/01/28 13:09
中国電力は一度解体して作り替えたのがいいじゃないですか。
経費掛かりすぎと働かない社員が多いそうなんで。

[匿名さん]

#1622023/01/28 13:17
>>161
爆砕民も一度解体したほうがいいんじゃないですか?変な奴多いから。

[匿名さん]

#1632023/01/28 23:39
燃料調整費とか、法律で決まったとか
訳の分からないこと
言い出して。
カルテルとかの損害を顧客に押しつけて、
文句があるんなら社員も責任とらなくちゃあね。

[匿名さん]

#1642023/01/29 03:50
44歳 独身 一人暮らし

先月の電気代 3826円😏
高みの見物😃🚬

[匿名さん]

#1652023/01/30 09:37
知り合いがオール電化にしてて、燃料調整費とかのせいで
電気代が普段3万円くらいが倍の6~7万円になったそうです。
おかしいんじゃないかと苦情言ったけど何にも解決しなくて
ただ、節電してくだいと。
それ、おかしいんじゃない?
自分の所で薦めておいて状況悪くなったら顧客の責任?
ちょっと無責任じゃないかね。
知り合いは今後はいくらかかってもいいからって
プロパンガスを導入するそうです。

[匿名さん]

#1662023/01/30 11:08
問題はロシアのウクライナ侵攻で発電用燃料代が高騰し発電コストが上昇していることです。
電力会社各社は燃料代を一定額以上転嫁できず、電気を売れば売るほど赤字が拡大している状況です。ただし、すでに原発を稼働している関西電力などは燃料代の負担が少なく軽微な赤字で電気代の値上げも少なくすんでいます。
いっぽう新電力会社では太陽発電で夜間電力をまかなえないため、中国電力などに高い値段を支払って電力購入しているので電力料金を値上げするか倒産する運命にあります。
現在インフラ攻撃をされて戦時下にあるウクライナでも原発稼働を維持しようと必死です。

電力料金の高騰は全ての民間企業の経営を圧迫しあなたの雇用を喪失させる危険性も増大させています。
日本のネットには中国人のスパイも潜んでいると言われています。原発反対を必死に叫ぶ人達は原発に代わる明確な解決策を明言すべきです。
原発はCO2を排出せず地球温暖化を進行させない重要なエネルギーです。

[匿名さん]

#1672023/01/31 15:55
原発反対
日本政府は原発再稼動させるな

[匿名さん]

#1682023/02/01 16:21
日本全国の他全部の電力会社が同じように値上げしてたらしょうがないけど
原発があるにしろ、値上げしなかったしカルテルにもかからなかった会社があるんなら
そっちへ乗り換えたいです。
経営、運営のミスを顧客に押し付けてだけじゃ今回の件は、とても
納得できないよね。
民間の株式会社ならとっくにアウトよ!

[匿名さん]

#1692023/02/01 17:16
今回のカルテルでいちばん得をしたのは関西電力

もともと原発を稼働してる関西電力とまだ稼働してない中国電力では電気料金にかなりの差があります。
捜査に全面協力してカルテルの罰金を免除された関西電力と莫大な罰金を支払う羽目になった中国電力。

もし関西電力がカルテルをリークしたとしたら、おとがめ無しでカルテルをほごにして原発の安い電気料金で顧客を奪える。
将来的に高い罰金を電気料金として支払うのは消費者の我々です。

[匿名さん]

#1702023/02/10 21:22
中国電力はどんどんぼろが出てくるわ
普通の会社ならとっくに解散じゃ

[匿名さん]

#1712023/02/10 23:11
不祥事続きなのに、今春30%も電気代上げようとするな🤣🤣🤣図々しいわ

[匿名さん]

#1722023/02/10 23:14
中電さんにお問い合わせしたいけど明日土曜日金額のことわかるかなー?

[匿名さん]

#1732023/02/11 07:04
>>167
お前がうちの電気料金差額分を払ってくれるんか?

[匿名さん]

#1742023/02/11 16:47
流石に会社がまったく責任取らずに値上げするのは
ないよな

[匿名さん]

#1752023/02/11 22:30
計画性のなさ、先読みのなさ
こんなんじゃ電気代払う気にもならんよ、
地元じゃけってだけで仕事できん中国電力とは心中したくないんじゃけど
生活出来ん年寄りもおるのにどうしてくれるん?  
社員はこのスレ、見とるんじゃろ!
本気で答えてね。

[匿名さん]

#1762023/02/17 12:25
中国電力の本社は
北京か上海にあるのですか?

[匿名さん]

#1772023/02/18 18:42
中国電力は習近平の言いなりです

[匿名さん]

#1782023/02/25 23:40
ホウホウ

[匿名さん]

#1792023/03/30 20:48
大変だね

[匿名さん]

#1802023/03/31 08:50
早く原発稼働させて電気料金値下げしてください

[匿名さん]

#1812023/03/31 17:08
談合で値段つりあげてた

[匿名さん]

#1822023/03/31 19:41
令和5年3月30日
公正取引委員会

公正取引委員会は、中部電力株式会社、中部電力ミライズ株式会社、中国電力株式会社、九州電力株式会社及び九電みらいエナジー株式会社に対し、本日、独占禁止法の規定に基づき排除措置命令及び課徴金納付命令を行った。
 本件は、旧一般電気事業者(注1)ら(中部電力株式会社、中部電力ミライズ株式会社、中国電力株式会社、九州電力株式会社、九電みらいエナジー株式会社及び関西電力株式会社の6社。)が、独占禁止法第3条(不当な取引制限の禁止)の規定に違反する行為を行っていたものである。

[匿名さん]

#1832023/03/31 20:55
社長がたった一年で退任とは・・・一体どうなっているのやらと思う。

[匿名さん]

#1842023/03/31 21:05
電気代上げた分さげろよ

[匿名さん]

#1852023/03/31 21:53
>>184
原発稼働したら全てが丸くおさまるよ
それ以上下がるかもね

[匿名さん]

#1862023/04/01 01:09
事業者向けを中心とした電力販売を巡って互いに営業活動を制限するカルテルを結んだとして、公正取引委員会は30日、独禁法違反(不正な取引制限)で、中国電力に過去最大となる707億1586万円の課徴金納付命令と排除措置命令を出した。


同様のカルテルを結んだとして中部電力、九州電力と両社の子会社にも命令を出し、課徴金総額は1010億3399万円に達した

[匿名さん]

#1872023/05/30 08:22
また電気代高くなるよ

[匿名さん]

#1882023/10/08 00:08
もっと電気代下げて下さい

[匿名さん]

#1892024/05/27 14:58最新レス
高くなった

[匿名さん]


『中国電力』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL