1000
2023/01/16 18:50
爆サイ.com 山陽版

🏛️ 広島市雑談





NO.10854767

(` >´)フォォォォォ 75
合計:
報告 閲覧数 1892 レス数 1000

#4512022/12/31 12:46
>>450

 お疲れ様です
 ゆっくりされて下さい

[こてつ2]

#4522022/12/31 12:48
いやいや,あっという間の一年でした (`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4532022/12/31 12:49
(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4542022/12/31 12:49
あとは,ネット三昧ですヽ(^。^)ノ フォォォォォ

[匿名さん]

#4552022/12/31 12:49
>>452

 来年も宜しくお願いします

[こてつ2]

#4562022/12/31 12:54
こちらこそ。どんな一年でしたか?

[匿名さん]

#4572022/12/31 12:54
(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4582022/12/31 12:55
(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4592022/12/31 12:56
(`>´) Ⅳ~

[匿名さん]

#4602022/12/31 12:57
(`>´) ふぁいぶー

[匿名さん]

#4612022/12/31 12:59
>>456

 相変わらず考え無しの年でした(笑)

[こてつ2]

#4622022/12/31 13:00
悩んでます

[匿名さん]

#4632022/12/31 13:02
何をお悩みですか? (`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4642022/12/31 13:02
新しい環境についてでしょうか?

[匿名さん]

#4652022/12/31 13:03
(`>´) ④ー

[匿名さん]

#4662022/12/31 13:04
>>463
彼女と僕の年齢差です。このまま付き合っていいのか。
辛い状況です

[匿名さん]

#4672022/12/31 13:07
年齢差だけは解消のしようがありませんからねぇ・・

問題は中身ですが,社会的要素なのでしょうか,それとも生物学的なもの?
社会的なものは摺り寄せることが可能ですが,生物学的なものはやや困難です。

[匿名さん]

#4682022/12/31 13:08
(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4692022/12/31 13:09
普通に考えたら私は高齢ですから、どうしても彼女より先に死にます。後に残した彼女がどうなるか心配です。今のままでいいのでしょうか

[匿名さん]

#4702022/12/31 13:13
残されたものは自分で何とかするものですよ。それが社会の流れです。

話しが少し違うのですが,「オレがいなきゃ,会社がダメになる」などと考えて,
風邪をひいても,しんどくても休まない人がいます。でも,その人がいなくても
会社はそれなりに「なんとかしてゆく」ものです。(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4712022/12/31 13:14
(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4722022/12/31 13:14
>>470
有難う御座います。今のままで頑張ってなるべく長生きして彼女を大切にします

[匿名さん]

#4732022/12/31 13:15
(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4742022/12/31 13:16
「悩みの裏側には,必ず『欲』がある」などといいます。
時間のある時にゆっくり噛みしめてみましょう(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4752022/12/31 13:17
>>474
分かりました

[匿名さん]

#4762022/12/31 13:20
彼女を独占したい欲があるんです

[匿名さん]

#4772022/12/31 13:21
あと,カウンセリング技法に,「レターリング」というものがあるので簡単にご紹介します。

①10年後の自分に向けた気持ちを手紙に書きます。
②自分以外は誰も読まないので,思いっきり自分の気持ちを書き綴ります。
③それを,じっくり読みます。ただし,10年後の自分の立場で。
④10年後の自分の立場で,「今の自分」に返事を書きます。

必要があれば,①~④を繰り返すと,何が問題になっているか。どうすればよいか
について解決のヒントが得られます(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4782022/12/31 13:22
>>476
男ならだれでもが持っている欲望です。あって当然ですよ(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4792022/12/31 13:22
>>477
客観が大切と?

[匿名さん]

#4802022/12/31 13:24
>>479
頭の中だけで考えるので整理ができないのです。
文字にすれば比較的整理が容易になるのですよ(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4812022/12/31 13:25
>>478
ご理解、有難う御座います。話したい事は沢山ありますがネットでは説明しきれない事もありますが、適切な解答に感謝しております。

[匿名さん]

#4822022/12/31 13:25
>>480
なるほど。

[匿名さん]

#4832022/12/31 13:27
>>481
しんどくてどうしようもない時には,「考えない」という方法もあります。
心理学では,これを「思考中断法」などと表現します。
他のことに没頭するのも思考中断法の一つですね。
さながら,新宗教の信者がひたすら念仏を唱える・・・あれです。(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4842022/12/31 13:28
(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4852022/12/31 13:30
>>483
この先を考えずには居られませんが、なるべく考えない様にします。有難う御座いました。

[こてつ2]

#4862022/12/31 13:32
その悩みは数千年の人も同じように悩み,
そして数千年後の人も同じように悩む・・・人類普遍の悩みですね。(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4872022/12/31 13:32
殿みたいに強くなりたい。

[匿名さん]

#4882022/12/31 13:33
(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4892022/12/31 13:34
強い人間なんてそうそういませんよ。
真っ向から考えないだけです(笑)

[匿名さん]

#4902022/12/31 13:35
悩む人の多くが,「〇〇でなければならない」「〇〇しなければならない」などと,
ものごとを窮屈に考えるから悩む・・こんな解釈があります。

[匿名さん]

#4912022/12/31 13:37
>>489

 いつの日かお会い出来たら幸いと思います。
 ここに幸あり。

[こてつ2]

#4922022/12/31 13:37
このようなときには,「〇〇であればそれに越したことはない」などと考えれば少しラクになります。
「考え方次第で悩みは消える」・・・「論理療法(ろんりりょうほう)」の考え方ですが,ネットでググれば
イヤという程情報が得られます。(`>´) ふぉぉぉぉぉ

[匿名さん]

#4932022/12/31 13:41
そうだ。物事の考えかあのヒントになるビデオがあります。
論理療法を優しく解説した,1本10分程度のものが50本くらい無料提供されています。
「国分康孝 東京成徳大学」でググってみて下さい。
時間を作って閲覧してみて下さい。

今の悩み解決に直接役立つかどうかは不明ですが,あなたの今後の人生の指標に
なると思います。(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4942022/12/31 13:43
(`>´) フォォォォォ

[匿名さん]

#4952022/12/31 13:49
>>493
副学長ですね。今から拝見させて戴きます。

[匿名さん]

#4962022/12/31 13:52
普通に会話してるー

[匿名さん]

#4972022/12/31 13:54
自負の立場をはっきりせよと

[匿名さん]

#4982022/12/31 13:55
こてつのメアドは
houan222@SoftBank.ne.jp

主がよかったら連絡したげて

[匿名さん]

#4992022/12/31 13:56
>>498

 変えました

[匿名さん]

#5002022/12/31 14:03
>>499
なんで変えたー!?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL