1000
2024/05/04 14:17
爆サイ.com 山陽版

🏛️ 広島市雑談





NO.11615885

広島市の懐かしい話 ⑮
報告閲覧数1.5万レス数1000
合計:

#9512024/04/28 00:04
カープ鳥って
まあよく潰れずもっているよね。

あんだけ食中毒だして・・・
東南アジアのササミ、加熱用のやつ、刺身で出してたんにゃ
さすがにびびったよ

[匿名さん]

#9522024/04/28 02:20
威力業務妨害で通報しました

[匿名さん]

#9532024/04/28 05:20
楠木町ユアーズ駐車場ピザ自販機

[匿名さん]

#9542024/04/28 14:26
地鳥の鳩は新鮮

[匿名さん]

#9552024/04/28 14:44
>>951
この四月から畏敬業務妨害と誹謗中傷での
逮捕者がかなり取り上げられてます
なんの気なしでの投稿は気をつけて❗️

[匿名さん]

#9562024/04/28 15:35
>>954
平和公園にいるハトさんの事?

[匿名さん]

#9572024/04/28 16:26
>>948
バイクのクラッチワイヤーが切れて五日市のバイク屋にかけ蹴み取り寄せになるね~って言われてナンカイで買って持ち込んだことがある

[匿名さん]

#9582024/04/28 16:27
コイン通りから曲がったレプトンの近くにあった気がする

[匿名さん]

#9592024/04/28 19:13
東区役所の前にあった、FUJIっていう個人経営のレンタルビデオ屋さん

バイトの兄ちゃん、いつも映画版ドラえもん観てたな

[匿名さん]

#9602024/04/28 23:39
総合グランドバス停の横にあったうどん屋 1988年頃の開業

[匿名さん]

#9612024/04/29 06:17
>>958
そうそうそこらへんに ゴルフクラブ
買ってくれる店があってよう
売りに行った記憶がある

[匿名さん]

#9622024/04/30 00:14
カープの終了後に広島駅から各地に赤ヘルナイター号が走ってた。
岩国駅、西条駅、安芸川尻駅、志和口駅、緑井駅。

[匿名さん]

#9632024/04/30 05:01
>>958
背の低い店長すごくイイ人だったなぁー
工具を借りて店の前でハイスピードプーリー組み替えたョ

[匿名さん]

#9642024/04/30 05:23
そういえば広島ってバイク屋と自転車屋すごく多かった気がする。いまだいぶ廃業したけどあの五月ヶ丘ですら2件あったし。

今考えると坂が多い町だから需要があったのかなと思う

[匿名さん]

#9652024/04/30 05:58
>>964
五月ケ丘のホンダでデビュー。

[匿名さん]

#9662024/04/30 12:58
呉発なんば·堺行の夜行高速バス
中国JRバスのビーナス

[匿名さん]

#9672024/05/01 10:20
昨日テレビでやってた
モンブラン

[匿名さん]

#9682024/05/01 17:54
紋舞らんなら昔世話になった

[匿名さん]

#9692024/05/01 18:30
>>968
そのAVさんじゃなくってよ❤️
喫ちゃてん

[匿名さん]

#9702024/05/01 19:28
>>969
今あるのとはまた違うん?

[匿名さん]

#9712024/05/02 00:21
広電の電車の運転手の乱暴な運転。警笛ならしまくってた。

[匿名さん]

#9722024/05/02 19:14
あの広島市民旧場廃止からもう15年目かなあ?

[匿名さん]

#9732024/05/03 00:16
>>972
早いね。広島市は嘘をついて裏切ったよね。ライトスタンドぶち壊しやがって!

[匿名さん]

#9742024/05/03 03:31
>>973
今になって考えたら、別にライトスタンドいらんかったやろ

[匿名さん]

#9752024/05/03 13:10
寝そべって見れた土曜デーゲームヤクルト戦
ププププッププー
プップッ~♪

[匿名さん]

#9762024/05/03 16:36
奥田民生がバイトしてた喫茶店
店名忘れた
民生スペシャル食った

[匿名さん]

#9772024/05/03 16:41
>>976
ハロー白島かな?

[匿名さん]

#9782024/05/03 18:12
そうだったかなぁ
高架の下にあったのは覚えてるんだけど

[匿名さん]

#9792024/05/03 18:20
>>978
違いましたか。そこじゃないなら私は分かりません。すみませんでした。

[匿名さん]

#9802024/05/03 20:09
>>972
勝つても負けても美味いカープうどんの味

[匿名さん]

#9812024/05/03 21:10
>>979
うん、知ったげに言うのは辞めた方がいいよ?何でも知ってます感出さんこってくれへん?

[匿名さん]

#9822024/05/03 21:30
>>981
辞めた→止めただね
気をつけなはれや

[匿名さん]

#9832024/05/03 22:14
>>982
ひょっとして あなたは誤字訂正マンの
弟子では?

[匿名さん]

#9842024/05/03 22:17
第一家電 いつエディオンに改称?

[匿名さん]

#9852024/05/03 23:02
>>979
いえいえ
ありがとうございます!

[匿名さん]

#9862024/05/03 23:03
>>984
第一家庭電器株式会社(略称および屋号は第一家電)は、かつて東京都新宿区新宿六丁目23番15号にあった家電量販店チェーンである。
静岡県沼津市(パナソニック系列)や愛知県豊田市(東芝系列)にある同名の電器店や、広島市に拠点を置いていた第一産業(後のダイイチ→デオデオ、現在のエディオン)とは無関係である。

[匿名さん]

#9872024/05/03 23:03
>>984
第一産業では?

[匿名さん]

#9882024/05/04 01:08
失礼しました! なおこの会社のロゴ 当初はダイエーの系列と勘違いしてました 色以外がそっくりだったので···

[匿名さん]

#9892024/05/04 01:44
デオデオ

[匿名さん]

#9902024/05/04 02:30
でゆでゆ

[匿名さん]

#9912024/05/04 06:25
あの子にデレデレ

[匿名さん]

#9922024/05/04 06:28
#PR 「ほら 力抜け動くぞ」ガッチガッチ
だっていやらしい❤️💦

[匿名さん]

#9932024/05/04 07:29
西広島バイパス開通式

[匿名さん]

#9942024/05/04 09:03
楽々園遊園地

[匿名さん]

#9952024/05/04 09:37
瀬戸内高校の横にあったアイマートっていうスーパー

アイマートが潰れて、ヒサシーになって、ヒサシーが潰れて、ファミリーマートになって、ファミリーマートも潰れた

[匿名さん]

#9962024/05/04 10:45
観音にあった天満川右岸の中古ショップ 制服も売ってたな 1980年代

[匿名さん]

#9972024/05/04 12:28
アストラムライン工事中せんべいになったど根性人間

[匿名さん]

#9982024/05/04 13:38
>>995
潰れるのはファミマだけではありません
セブン ローソン ポプラ 
デイリーヤマサキ

[匿名さん]

#9992024/05/04 13:43
>>998
そんなにあったんじゃ?

[匿名さん]

#10002024/05/04 14:17最終レス
ねーよ!ハゲ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL