1000
2020/05/17 00:06
爆サイ.com 山陽版

🏛️ 広島市雑談





NO.8417071

外出自粛について②
報告閲覧数253レス数1000
合計:

#9512020/05/15 13:10
意味わからん。そんなやつおれへんやろ〜
チッチキチー

[匿名さん]

#9522020/05/15 18:48
今日、雨なのに繁華街や郊外のスーパーなどめちゃくちゃ人多い。ほんまに解除して良かったんか?

[匿名さん]

#9532020/05/15 18:55
>>952
当たり前。
コロナの恐怖より経済の衰退の方が怖い。
コロナで重症化するのは年寄りと持病もちだけ。

[匿名さん]

#9542020/05/15 19:02
スッコンどれや!

[匿名さん]

#9552020/05/15 19:03
多いって言ってもしれとるよ。残念ながら。
売上落ち込み盛りかえすのは・・・ムリだな

[匿名さん]

#9562020/05/15 19:04
>>953
科学的根拠で説明して下さい。

[匿名さん]

#9572020/05/15 19:09
コロナで科学的根拠を示せるものは何もない。
でも、不思議なことに日本では重症化してるのは年寄りと持病持ちであることは結果が示している。
とはいえ、このままずっと同じ保証もない。

[匿名さん]

#9582020/05/15 19:12
>>956
こういう質問する奴
たいがい IQ低いんだよな だから 説明しても理解出来ないしww
大体 科学的根拠って 未知のウイルスなんだから 予測 予想でしかない。
データとり 本当に根拠として出せるのは数年後。
そもそも 科学も 「だろう学問」。

[匿名さん]

#9592020/05/15 20:46
>>953
相撲レスラーも持病持ちか年寄りだったんか?
都合の悪いとこはすべてスルー
それがアホのケイザイガー厨なんだよな

[匿名さん]

#9602020/05/15 20:47
>>959
糖尿病だったらしい

[匿名さん]

#9612020/05/15 23:21
>>960
しかも重度の。
土俵下で動けなくて棄権してたり。

[匿名さん]

#9622020/05/15 23:28
あれよく関取試験に受かったな。
多分知人や同僚一同角界の面汚しみたいに内心思われてるだろうから可哀想すぎる

[匿名さん]

#9632020/05/15 23:30
>>958
お前はIQ低いから少し教えてやるけど、もうかなりのデータが取られていて未知じゃなく既知な(笑)

[匿名さん]

#9642020/05/15 23:39
>>963
まだ早い。研究はしているがまだ治験数が少なすぎる。
まだまだわかってないよ

[匿名さん]

#9652020/05/16 13:56
外出自粛って結局どれくらい感染拡大防止効果あったん?

[匿名さん]

#9662020/05/16 14:10
>>965
これからわかるよ!!

[匿名さん]

#9672020/05/16 14:56
>>965
新規感染者数が激減。これが自粛効果

[匿名さん]

#9682020/05/16 14:58
>>965
はーあー?
数字に出てるとは思いますが、継続しないと意味はないです。

[匿名さん]

#9692020/05/16 15:09
じっとしてりゃやり過ごせるんだから
脳ミソ求めてやってくるゾンビじゃないんだから

[匿名さん]

#9702020/05/16 16:36
これから検索数増えるん?

[匿名さん]

#9712020/05/16 16:37
検索数→検査数

[匿名さん]

#9722020/05/16 16:48
もう10日は出てないから大丈夫そう?

[匿名さん]

#9732020/05/16 17:23
あと一月は辛抱せにゃー 我慢比べ

[匿名さん]

#9742020/05/16 18:26

我慢汁まみれ

[匿名さん]

#9752020/05/16 18:29
>>967
確かに効果なんだけど、結局は日本人て全く免疫できてないわけでしょ?
自粛って正解だったのかしら?人々が怠け者になっただけかと。
私も、これまでのように残業してまで働く気持ちは無くなってしまいました。

[匿名さん]

#9762020/05/16 18:40
>>975
そもそも日本人は残業多すぎなだけだよ。
今の貴方の感覚が本来あるべきだと思います^ ^

[匿名さん]

#9772020/05/16 18:52
>>975
どんな会社に勤めてるのかわかりませんが、収益が落ちている会社ならリストラ始まりますよ。
気をつけましょう!

[匿名さん]

#9782020/05/16 19:35
さっき、自宅で蚊に刺されたんだけど、
そういえば蚊って大丈夫なん?

[匿名さん]

#9792020/05/16 20:06
ほんまでっか?

[匿名さん]

#9802020/05/16 20:19
店がたくさんあいとって車運転しながら涙出た。普通の日常って最高に素敵なんだな。

[匿名さん]

#9812020/05/16 20:38
>>975
同意見だわ。
私は自粛の効果は、なかったし、自粛によって飲食店をはじめかなりのダメージを受けただけでは。
とんかつ屋さんの主人が自殺したニュース見て、政治家や知事は良く考えていただきたい。
言う事やる事が、曖昧過ぎだし、同調圧力に屈し過ぎだと思う。

[匿名さん]

#9822020/05/16 20:38
>>975
同意見だわ。
私は自粛の効果は、なかったし、自粛によって飲食店をはじめかなりのダメージを受けただけでは。
とんかつ屋さんの主人が自殺したニュース見て、政治家や知事は良く考えていただきたい。
言う事やる事が、曖昧過ぎだし、同調圧力に屈し過ぎだと思う。

[匿名さん]

#9832020/05/16 20:39
ソーシャルディスタンス 3密を避ける 等..
感染を防ぐって事だけ考えれば そうなのかもしれないが
流川 薬研堀等の 飲み屋は商売として成り立たないのでは?
飲食店も そうだけど..

[匿名さん]

#9842020/05/16 20:44
経済的ダメージは、災害級。

[匿名さん]

#9852020/05/16 20:45
>>978
ププッ (´◉◞౪◟◉) ビビりまくっとるやん ププッ

[匿名さん]

#9862020/05/16 20:45
>>983
星空のディスタンスがどうしたって⁉

[匿名さん]

#9872020/05/16 20:52
政治家や知事さんには、真剣に人の命の重みを考えていただきたい。

[匿名さん]

#9882020/05/16 20:58
給付金まだ?

[匿名さん]

#9892020/05/16 20:58
>>980
普通が普通じゃなくなることがいかに恐ろしいことか…だよね
しかし甘く考えすぎていることも、こういう結果になっている一員でもあるんだよね
もっとより早く国も動いて、国民自身も意識していれば、こんなに長引くこともなかったと感じる

まだ解除早い感じもするけど、どうなることやら
第二波が来ない事を祈るのみ
其のためには個人の意識の継続、人と距離を取り感染予防を続けることだな
店で至近距離をすれ違うのもかなり危険だと思う、自分が菌持っているかも?菌持っている人が来たと思って行動しないといけないと感じる

[匿名さん]

#9902020/05/16 21:00
3蜜じゃなくて習近平、おっと集近閉のほうがわかりやすいよね

[匿名さん]

#9912020/05/16 21:00
>>987
其のためにも国民が勝手な行動しないことが大切だよね
そうじゃないと文句言えんよ
言う事聞かんお前らが悪いってなるもの
まずそういうことをすべて守って、その上でこうなったら初めて文句言えるはずだし

[匿名さん]

#9922020/05/16 21:01

長っ。

[匿名さん]

#9932020/05/16 21:01
>>982
若者は死なないと、自粛せずヒャッハァしていた諸外国は見ないふりですか?

[匿名さん]

#9942020/05/16 21:04
>>993
見てますよ。

[匿名さん]

#9952020/05/16 21:07
>>986
めちゃオモロイ🎵

[匿名さん]

#9962020/05/16 23:18
何人の人が…
スピード感の無さ。
なんとかして下さい。

[匿名さん]

#9972020/05/16 23:46
アナログ社会じゃけぇ、しょうがないんよ。

[匿名さん]

#9982020/05/16 23:47
知らんがな!

[匿名さん]

#9992020/05/16 23:50
知れ

[匿名さん]

#10002020/05/17 00:06最終レス
終了!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL