122
2024/07/28 09:42
爆サイ.com 山陽版

🍴 グルメ・飲食総合





NO.3101838

美味しい卵かけご飯
卵かけご飯専用醤油が一番美味しいですね。
報告閲覧数1144レス数122
合計:

#732020/07/09 20:53
>>72
タダな訳ねえだろ?

ちゃんと金払ってるし

お前みたいに食い逃げしねえよカス

[匿名さん]

#742020/07/09 21:13
昔、新宿の松屋で牛めしの金払わず店を出てしまった(当時あと払い)


その後、松屋は食券自販機方式になった

[匿名さん]

#752022/10/10 15:10
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|
           ゝ|ー(●)  (●)ー|ヽ
           | .|.      |     ||
         し|    (..)    |J
           }.     -==-    ノ <卵かけご飯が一番おいしく感じるのは10月らしいぞ!
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__    
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-

[匿名さん]

#762024/01/06 18:13
>>69
家で食べる卵かけごはんと同じ味やし高い。期待していくと残念。なか卯の玉子の方が美味しいです。

[匿名さん]

#772024/01/06 20:37
>>0
卵かけご飯、美味しいですか~😒
ふーん😒良かったな~😒

[匿名さん]

#782024/01/07 10:16
焼肉のタレで食べると旨い

[匿名さん]

#792024/01/07 11:23
牛丼にタマゴ2つと紅生姜とシソワカメ入れると旨い

[匿名さん]

#802024/02/09 07:21
白身は加熱して!生の白身に含まれるアピジンが、黄身に含まれ人体に必要なビオチンと結合して吸収を阻害してしまうので、必ず白身は加熱してください。黄身は生で食べても加熱しても良いです。玉子はタンパク質が豊富ですし黄身のビオチンは美容にも健康にも良いので玉子を食べるのは良いのですが、白身は加熱してから食べましょう。

[匿名さん]

#812024/02/11 05:31
無頓着に生たまごを食べる人がいるけど黄身は良いとして白身だけは加熱したほうがいいってことは知っておいたほうがいいよね。

[匿名さん]

#822024/02/11 10:03
>>79
紅ショウガを山盛りに入れると美味しい

[匿名さん]

#832024/02/11 13:08
スレタイを読めないバカは日本語が苦手なん?

[匿名さん]

#842024/02/11 13:47
美味しい卵をアツアツのご飯にかけるんだね

[匿名さん]

#852024/02/11 15:17
白身だけかけたい

[匿名さん]

#862024/02/11 18:14
>>80
卵を低温で焼いて半熟の目玉焼きにして食べるのが好き
知らなかったけど、間違ってなかった
白身って加熱した方が自分は好きだからそうしてた

[匿名さん]

#872024/02/11 19:53
他にも書いたけど食べた事がない。明日絶対食べてみる。60歳

[匿名さん]

#882024/02/11 19:59
黄身は生でも良いけど、必ず白身は加熱して、醤油は無添加の本醸造で。アミノ酸液の人工調味液は避けて。

[匿名さん]

#892024/02/11 20:13
>>88
それ、単なる自己満足
白身の入った卵かけご飯で病気になった人はいない

[匿名さん]

#902024/02/11 23:10
>>0
玉子の旨味ではなく調味料の旨味な
味覚障害の入り口なのか既に味覚障害なのか
たまご

日本漢字の使い分けは
動物に使用する時は卵
飲食に使用する時は玉子
日本を学習しましょう

[匿名さん]

#912024/02/12 07:48
病気になったり死んだりするものではなく、間接的にではあるが、生の白身は老化を促進する。黄身のビオチンは、白髪を防ぐなど美容と健康に有効で人体に必要な成分だが、生の白身のアビジンは、ビオチンと結合することにより、ビオチンの人体への吸収を阻害する。

[匿名さん]

#922024/02/12 13:50
>>91
顔射は影響ありますか?

[匿名さん]

#932024/04/22 04:24
卵シーチキン納豆ネギのりライス

[匿名さん]

#942024/04/22 06:01
そのままで卵かけごはん

[匿名さん]

#952024/04/22 09:29
卵かけご飯のおにぎり

[匿名さん]

#962024/04/22 11:00
卵かけごはん苦手になった
昔は食べてたのに、日本人しか食べない生卵ごはん

[匿名さん]

#972024/04/22 11:16
鼻をかんだ時のアレみたいだね!卵白が。

[匿名さん]

#982024/04/22 11:20
アレにも似てる

[匿名さん]

#992024/04/22 12:03
アレかけごはん

[匿名さん]

#1002024/04/22 18:06
とろろ卵ごはん

[匿名さん]

#1012024/04/22 18:06
たまご納豆

[匿名さん]

#1022024/04/22 19:36
「たまご」の日本漢字
「卵」は生物に使用
「玉子」は食物に使用
日本語の学習をしましょう。

[匿名さん]

#1032024/04/22 19:50
>>102
ドイツ語では?

[匿名さん]

#1042024/04/23 07:50
トッピングに納豆入れるとなぜか納豆がメインになってくる

[匿名さん]

#1052024/04/23 17:21
生卵、調理したのが玉子。

[匿名さん]

#1062024/04/23 19:08
>>104
納豆と卵は栄養素の吸収が押さえられるから やらない方が良いよ

[匿名さん]

#1072024/04/23 19:15
平飼い卵が美味しい感じがする

[匿名さん]

#1082024/04/23 19:18
親子どんぶり

[匿名さん]

#1092024/04/23 19:45
>>106
ハイハイ

[匿名さん]

#1102024/04/23 19:47
>>106
ハイハイ>>1ウザイ

[匿名さん]

#1112024/04/24 03:19
111🥺🎊🎊🥺🥺✌️🥺🥺🎊🎊🎉🎉🎉🥺🥺🥺✌️🥺🎊🥺🥺🎊🎊🎊🎉🎉🎉✌️

[匿名さん]

#1122024/04/24 12:29
生卵1個500円以上、米1合1500円以上の物なら、TKGは…無条件で旨い。

[匿名さん]

#1132024/04/24 14:28
卵かけご飯に納豆となめ茸を入れて食べたら旨かった

[匿名さん]

#1142024/05/02 11:20
ねぎのせ

[匿名さん]

#1152024/05/11 09:54
うずらトロロ丼

[匿名さん]

#1162024/05/11 13:36
熱々の御飯に納豆に生卵
ぜんぜん気にしない

[匿名さん]

#1172024/05/20 07:10
卵を少し焼いてレア風にしてオン!
卵かけより美味しいと思う

[匿名さん]

#1182024/05/21 21:16
納豆とキムチで完璧

[匿名さん]

#1192024/05/21 22:33
熱々の白飯の上に、味のりか…韓国のりを…

手で、ちぎってちらして…その上から…

薄口醤油を入れて、黄身か白身か…

わからないぐらい、かき混ぜた…ものをかけて…

ハグハグ食べる!旨いよなぁ〜

[匿名さん]

#1202024/06/08 14:09
ダシのきいた親子丼

[匿名さん]

#1212024/06/08 14:15
お腹壊しそう

[匿名さん]

#1222024/07/28 09:42最新レス
「びっくりドンキー」のモーニング最安値!「朝の新定番!卵かけご飯(みそ汁付)」

[匿名さん]

『美味しい卵かけご飯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL