616
2024/06/07 01:09
爆サイ.com 山陽版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.5242780

松屋②
合計:
👈️前スレ 松屋 
報告 閲覧数 3749 レス数 616

#4672021/04/07 01:43
>>466
ここにいるお前も同類な!w

[匿名さん]

#4682021/04/11 21:16
サラダがうまい!

[匿名さん]

#4692021/04/12 00:16
まだ24時間営業してないんだ!?
23時近くいったら持ち帰りのみって

[匿名さん]

#4702021/04/18 05:17
腹減った、朝定食べに行くよ。彼女は寝てる そうっと 行こうと思ったら バレた! 結局、2人で行く事になったよ! 

[匿名さん]

#4712021/04/18 08:10
>>470
仲良し♪(≧∇≦)

[匿名さん]

#4722021/04/18 08:11
松屋の牛丼は「んまいっ!」

[匿名さん]

#4732021/04/18 09:02
知能が低いレスをレスする
キチガイスレ主

[匿名さん]

#4742021/04/18 10:29
春うなぎ始まったんだな

[匿名さん]

#4752021/06/20 03:45
>>461
松屋の焼き肉を食べたら下痢した

油ギトギト

[匿名さん]

#4762021/08/24 20:11
すき家の足元にも及ばないw
カス肉はカス肉でもすき家は味付けが素晴らしい、よく勉強してるな〜って思うし、肉の量も松屋の1.5倍位あるんじゃないかなw
カレーも天と地の差があるw
コクも何もないカレーで、ただ辛いだけ!

[匿名さん]

#4772021/08/25 05:44
>>476
すき家って濃い味が好きなバカ舌関東人

[匿名さん]

#4782021/09/02 18:09
シーフードカレー最強!
ベジタブルハンバーグといい、ここんところヒット連発だよ松屋

[匿名さん]

#4792021/09/05 14:44
ぎうめし食ったった

[匿名さん]

#4802021/09/05 15:00
>>479
浮気者め…(´・ω・`)

[匿名さん]

#4812021/09/28 17:54
おかわり無料はマジで害悪。その導入で客層悪くなるし原価上がる。

未来を考えず、今の売り上げ至上主義じゃ先細りする一方ぞ。

[匿名さん]

#4822021/09/28 20:21
マッサマンカレー食った。

[匿名さん]

#4832021/10/01 23:03
>>482
どないですか?

[匿名さん]

#4842021/10/15 16:17
秋のうな丼フェス始まったなぁ
天高く 松屋人こえる秋

[匿名さん]

#4852021/11/15 06:14
券売機が面倒過ぎる

[匿名さん]

#4862021/11/15 11:05

[匿名さん]

#4872021/12/02 15:39
クチャラーがいたw

[匿名さん]

#4882021/12/29 18:35
松屋なんだか以前と違うぞ
メニューいまいちだし
減った?

店の質落ちてる感
満載

[匿名さん]

#4892021/12/29 18:38
ホームページから牛丼見ても『無添加』の表記が消えてるが、添加物モリモリに切り替えたんかな?

[匿名さん]

#4902021/12/29 18:43
今も昔もヤバい

[匿名さん]

#4912021/12/29 18:46
全然あかん
今日で松屋最後にする

ブラウンハンバーグを蔑ろにしてる時点で
客のことわかってないわ

[匿名さん]

#4922021/12/29 19:08
松屋はカレーがメインで次に定食そして牛丼

[匿名さん]

#4932022/01/09 06:30
トンカツ、そこそこだったよ

[匿名さん]

#4942022/01/15 06:19
基本、松屋の期間限定にハズレはない。
レギュラーにしてほしいの、沢山ある。

[匿名さん]

#4952022/01/16 01:08
マツ弁サンバ〜(笑)

[匿名さん]

#4962022/02/22 22:41
カルボナーラハンバーグ

不作続きの松屋にしては美味かった
但し脂ギトギトなんは変わらんが

[匿名さん]

#4972022/02/23 08:52
松屋はハンバーグうまい!

[匿名さん]

#4982022/04/12 13:40
以前サラダ付定食(例、生姜焼定食)に採用されたジェフダ・フレンチドレッシング赤ライトの復活を願う
オレンジ色したドレッシング

[匿名さん]

#4992022/04/18 20:41
とにかく先ずは岡山市内に松屋+松のや、松乃屋を複数店舗お願いしたいです。現状では店舗が少なすぎて行くに行けないですし認知度も高まりませんよ?

[匿名さん]

#5002022/04/18 23:02
>>499
わかりました👌

[匿名さん]

#5012022/05/01 02:03
牛丼チェーンの松屋が一部メニューを値上げする。

価格が引き上げられるのは、牛めしや定食の一部メニューで、来月2日午後2時から全国の店舗で実施される。

「牛めし 小盛」は330円が350円(税込み)に「牛めし 特盛」は650円が680円(税込み)に値上げされる一方、「並盛」や「大盛」は価格を据え置く。

牛肉などの原料や原油価格の高騰のほか、円安や物流費の上昇などによるものだとしている。

[匿名さん]

#5022022/05/17 13:48
久しぶりに食べた
全体に値上がりはわかるが量も減らしてるな
ゴロチキカレーを食べたがシャバシャバで薄く前みたいに辛くもないし鶏肉は旨味がなく米も悪い
それなりの値段を取ってんだから値上げしても量と質は落とすなよ

[匿名さん]

#5032022/05/21 12:01
ステーキ丼

[匿名さん]

#5042022/05/21 12:34
>>500
沖縄県にもお願いします🤗

[匿名さん]

#5052022/05/21 13:24
ファストフード

[匿名さん]

#5062022/05/24 12:33
久しぶりに松屋に行ったら、醤油ラーメンがメニューにありました。いつからメニューに加わったかご存知の方、教えてください。

[匿名さん]

#5072022/05/24 17:58
プーパッポンカリーなんやあれ
ぼったくりやで

[匿名さん]

#5082022/05/25 12:38
飯の味が落ちた

[匿名さん]

#5092022/05/25 16:28
古古米の比率が高いのか? どこの米を使っているのか知りたいな

[匿名さん]

#5102022/06/02 10:59
カルビかったいわ
筋もんもあるしな

[匿名さん]

#5112022/06/02 18:23
>>510
歯ないの?🙄

[匿名さん]

#5122022/06/02 20:09
ご飯がパッサパサなのは何とかならんかね

[匿名さん]

#5132022/06/03 17:14
厚切り豚生姜焼まずいな
米も旨味がなく悪いし
通り道で滅多に店には入らないが見る度に客入りが減ったなと思ってたが不味くなったからなんだな
質を落とし不味いなら値段を下げろよ

[匿名さん]

#5142022/06/04 12:36
練馬区 東大泉 松屋やばい 牛めし頼んで 25分待ち みなさんもまたれてる、 出てきてびっくり にくに味しみてない 機械調子悪いなら見せて閉めればいいのに、損しました。

[匿名さん]

#5152022/06/05 07:29
>>514
さすがに草

[匿名さん]

#5162022/06/05 13:48
ゴロチキカレー定番化したら
何故か?旨くなくなったん
所詮は牛丼チェーンやわ
所詮は安く済ませたい程度の時の店や!
チゲで騒いでたんわ
単なるナマポか
ニートか
コミュ障

[匿名さん]


『松屋②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL