21
2023/01/07 22:22
爆サイ.com 山陽版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.6243458

君はどのメーカーのあんぱんが好きか?
ヤマザキ、フジ
報告閲覧数242レス数21
合計:

#12018/03/31 16:22
シキシマのあんぱんは、あんまり見た事ない。

[匿名さん]

#22018/03/31 16:58
ヤマザキの薄皮つぶあんぱん5個入り

[匿名さん]

#32018/03/31 17:32
世界のヤマザキ!

[匿名さん]

#42018/03/31 18:16
どのメーカーてw
大体決まってるでしょ

[匿名さん]

#52018/03/31 18:19
中村屋

[匿名さん]

#62018/03/31 18:22
白石パン 切りあん 旨い😋

[匿名さん]

#72018/03/31 18:26
福田パン あんバターで決まり❗

[匿名さん]

#82018/03/31 18:34
南天堂

[匿名さん]

#92018/03/31 18:46
>>8八天堂だろ

[匿名さん]

#102018/03/31 23:17
BOURBON

[匿名さん]

#112018/04/07 18:35
キムラヤ

[匿名さん]

#122018/04/12 14:02
東京刑務所の飯場で毎日焼き上げホカホカのあんぱん

[匿名さん]

#132018/04/13 09:27
やっぱり、餡パンと言えば東京中村屋だな。
餡が最高に美味い。

[匿名さん]

#142018/08/12 17:44
神戸屋

[匿名さん]

#152022/12/06 14:48
薄皮シリーズは01年発売の「薄皮つぶあんぱん」を皮切りに、5個入りでシェアしやすいスタイルが長年支持されてきた。内容量は4個に変更する。

[匿名さん]

#162022/12/06 20:27
中村屋あんぱん最強だな。

[匿名さん]

#172022/12/06 22:35
松月堂製パンのアンパンが、本気で旨い!

[匿名さん]

#182023/01/05 22:34
高島屋のフォションのあんぱんが美味しかった🥯💕。

[匿名さん]

#192023/01/06 02:11
「ランチパック」や「ミニスナックゴールド」「ナイススティック」「ダブルソフト」など数多くの定番人気商品を持つ大手食品メーカーの山崎製パンは、「薄皮シリーズ」の計7種の内容量について、これまでの5個から4個に削減すると発表。さっそく今月出荷分から適用されているのだが、あるTwitterユーザーが「薄皮つぶあんぱん」の5個入りと4個入りの商品の総重量を測ったところ、それぞれ207g、206gで「ほぼ同じ」だったと投稿。一方、包装紙に記載された栄養成分表示によれば、熱量の合計は635キロカロリーから532キロカロリーに減量。熱量は減っているものの総重量が減っていないのであれば実質値上げではないのではないかという声や、そもそも何のために個数を削減したのか、コスト削減効果は生じるのかといった疑問が寄せられる事態に発展している。

[匿名さん]

#202023/01/06 03:05
ジャムおじさんのアンパンマン

[匿名さん]

#212023/01/07 22:22最新レス
中村屋のアンパンが非常に旨い。

勿論、あんまんも絶品だ。

[匿名さん]


『君はどのメーカーのあんぱんが好きか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL