853
2024/05/28 16:29
爆サイ.com 山陽版

🦪 広島グルメ・飲食総合





NO.1600739

お好み焼きはやっぱり八昌がNo1
合計:
#542012/07/14 12:32
悟空が美味いって聞きました

[匿名さん]

#552012/07/14 21:53
地元人は行列店を全く旨いとも行きたいとも思わないのが多いよな。
博多人は一蘭なんかとんこつラーメンとしてあり得ないって皆言うし!

[匿名さん]

#562012/07/15 08:43
ヘルス行こうとうろうろしてる時にあの八昌の行列に出くわして気まずい思いした事ない?

[匿名さん]

#572012/07/15 10:37
オアシスか?

[匿名さん]

#582012/07/15 23:30
やっぱりひらのだろ。

[匿名さん]

#592012/07/15 23:32
久保だな

[匿名さん]

#602012/07/16 00:14
八昌は止めときなよ。

[匿名さん]

#612012/07/21 00:27
あれが旨いか??
バカ舌だらけだな

[匿名さん]

#622012/07/27 19:38
おれも八昌は無い!

[匿名さん]

#632012/07/27 22:06
悟空は?

[匿名さん]

#642012/07/27 22:07
おおの(笑)

[匿名さん]

#652012/08/06 22:06
八昌行く奴は観光客くらいだろ。

[匿名さん]

#662012/08/07 21:00
>>65
ごもっともです

広島県民でお好み焼き村とか行くのも信じられんのんよね…

[匿名さん]

#672012/08/07 23:02
うちの母ちゃんのが一番うまい!

[匿名さん]

#682012/08/09 07:10
>>67
正解○

八昌なんか行くぐらいなら、家で焼いた方が数倍旨い!

[匿名さん]

#692012/08/14 14:33
越田

[匿名さん]

#702012/08/14 14:34
主も味覚障害www

[匿名さん]

#712012/08/29 12:42
この前、八昌行ってきました。ネクタイしめたサラリーマンの人逹やカップルの方逹と一緒になりました。私以外みんな広島県人でしたよ♪

[匿名さん]

#722012/08/30 16:36
サラリーマンやカップルだからと皆広島県人とは限らんだろ。

[匿名さん]

#732012/09/11 00:23
薬研堀の八昌で初めて座敷に入ったんだけど壁にサインが一つも無くて真っ白だった
他にも座敷があるのか、壁紙を張り替えたか、知ってる人いませんか?

[匿名さん]

#742012/09/12 21:32
楓が一番じゃない

[匿名さん]

#752012/10/07 14:29
>>66
プレハブ時代からやってる店は村でも行くよ。アリスガーデン辺りに屋台が沢山有って 立ち退きで有志が共同で2階建てプレハブで営業してたんだから。いわば発祥の地!!

広島県人は行かないなんて 知ったかぶり!! いく人はたくさんいる。

[匿名さん]

#762012/10/08 13:52
74
無いな
いろいろ食べ歩いてみて!
わかるから

[匿名さん]

#772012/10/11 18:40
南無阿弥陀仏!!

信者増殖中!!

[匿名さん]

#782012/11/15 12:27
八昌を美味いと言う人は、お好み焼きを食べ歩いてないな(笑)

[匿名さん]

#792012/11/16 14:35
家で焼くとき使うソースは何ソース?

[匿名さん]

#802012/11/25 03:37
カープソースに決まっとるじゃろ!

[匿名さん]

#812012/11/26 22:05
カープはからい!
おたふくじゃい!

[匿名さん]

#822012/12/12 12:03
八丁堀の悟○が好きだが店○が好かん!!
でも、最近ホームページから店○が消えたから辞めた!?

[匿名さん]

#832012/12/16 01:15
八○は旨くない。

しかし、観光客は旨いと言っているので良しとしましょう。

み○っちゃんも同類。

[匿名さん]

#842012/12/16 20:59
本通りみっちゃんは神的にマズイな。
忙しく焼いとる店で美味かったためしがない。

[匿名さん]

#852012/12/16 21:01
マズイ店は目新しいトッピングでごまかすしかない。そりゃ牡蠣やら何やら入れればそれなりに美味くなるわい。

[匿名さん]

#862012/12/17 09:54
>>85
同感です。観光客が旨いと言っているのは牡蠣であって、お好み焼きではない

[匿名さん]

#872012/12/19 08:10
行ってみる

[匿名さん]

#882012/12/19 15:55
だね

[匿名さん]

#892012/12/19 19:18
けどうまい

[匿名さん]

#902013/02/04 00:24
>>89味覚オンチ?

[匿名さん]

#912013/02/04 19:32
八昌食うんならへんくつや食うわ。ほんま人が旨いゆーたら旨いって思うやつ多すぎ! 週末とか普通に座ってても詰めて座って!とか偉そうなくせに旨くない。

[匿名さん]

#922013/02/04 20:48
私は好みじゃない。

[匿名さん]

#932013/02/04 22:17
宗教焼きが一番

[匿名さん]

#942013/03/04 20:20
だいまるとう 最強

[匿名さん]

#952013/03/05 07:33
ロペス

[楠木]

#962013/06/08 15:55
>>95
横川ですよね

[匿名さん]

#972013/06/10 17:09
かえで

[匿名さん]

#982013/07/10 23:18
八昌って味落ち過ぎ・・・
昔はまだ食えた。
従業員に外人も多いし 五日市店が出来てからは焼きむらが多過ぎ、
広島人を軽く見てはいけません。

[匿名さん]

#992013/07/16 05:32
よく言った

[匿名さん]

#1002013/07/16 08:57
広島人で行ってる人がいると思えん。

[匿名さん]

#1012013/07/18 12:13
>>98
食いもん屋なんて売ったもん勝ち。
批判的な書き込みは負け惜しみにしか見えない。
お前みたいなんが、逆に広島人の品位を落としよるんが分からんみたいだね、馬鹿だから。

[匿名さん]

#1022013/07/19 00:49
おれは五日市の「田の久」が好き

広島No.1はどこかは分からんけど
安佐南のMONZAとかも好き

[匿名さん]

#1032013/07/19 19:20
観光客御用達
そしてたいして美味しくない
関西風の方が美味しいねってなる
広島のお好み焼きの評判は悪くなるばかり…

[匿名さん]


『お好み焼きはやっぱり八昌がNo1』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL