網焼きハウスせせらぎ。
20数年前、できたばかりのお金がない時、お好み焼きと間違えて彼女と入って彼女に出させた覚えがある。
確かに広島の中では、上位!
[匿名さん]
肉の卸業者なんて数知れてるんだから対して変わらんわ
[匿名さん]
来月、合格発表。合格してたら、焼肉に行こう!
安くて旨い「赤レンガ」に行こう!
[匿名さん]
《10/12(土)オープン!》すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 広島大原店!!
俺たちのスタミナ太郎がリニューアルオープンしたぞ!
食の遊園地から食のディズニーランドへ変革
[匿名さん]
関係者なら変革ではなく改革って言うだろうね
消費者側からしたら良かった所も改悪されちゃったから
[匿名さん]
あんまり教えたくないけど、愛宕のYAKIYAKI乾杯酒場。
オープンして1年位だけど結構な頻度で通っている。
炭火で焼く肉はどれも美味しいし、ガーリックライスははずせない。
30年以上前、焼肉雲助の頃から焼肉店が居抜きで変わってきたが、今回はアタリ。
[匿名さん]
SNSでお安いだのリーズナブルだの謳った紹介にはうんざりっすわ。たけーよ
[匿名さん]
府中町の銭谷は接客はイマイチだが、肉は肉屋さんなので質もだが下処理も完璧。料理、酒も美味い。
息子さんの代になってからは、本業よりも焼肉屋の方に力を入れている感じ。
親父さんの頃は週一で買い物に行っていたけど今は月に一回くらいかな。
[匿名さん]
飲み屋街で適当に入ったから名前も場所も覚えてないが個室がデート向きのハートのクッションとか置いてるお店に男と2人で入ったな~。肉もグリグリとかの方が質はいいレベル。値段は3件目だからほとんど食ってないけど2万程いった
店の名前わかる人いる?
[匿名さん]
自分は質より量。かといってあまりにもおいしくなければ論外。焼肉いちばんの食べ放題が好き!!
[匿名さん]
すたみな太郎、10年振りに行ってみた
値段ナリなトコは変わってないね
平日ランチだからだろうけど、ジジババばかりで賑わってて凄かった
[匿名さん]
中の棚のホルモン焼肉たかちゃんのランチ食べてうめーじゃん と思ってたが焼肉いちばん行ってからたかちゃんが微妙になった。
焼肉いちばん、ウルフ、ライクでok!!
[匿名さん]
焼肉いちばんの食べ放題行ってきたが、物価高騰の為かランチの食べ放題も商品が減っており値段はあがってた。こればかりはしょうがないが肉をたらふく食べてきた。
[匿名さん]