15
2017/10/10 15:45
爆サイ.com 山陽版

🍡 岡山グルメ・飲食総合





NO.4589372

お総菜の美味しい店
ありますか?
報告閲覧数5レス数15
合計:

#12016/03/03 06:12
中庄のスーパーやまもと

[匿名さん]

#22016/03/03 18:22
南区デリカさとう

[匿名さん]

#32016/03/03 19:20
倉敷商店街の松田病院の近くのふじわら
安くて美味しい
お母さんの味

[匿名さん]

#42016/03/06 18:08
>>2店を譲渡し只今譲渡先仕様に改装中

[匿名さん]

#52016/03/07 05:32
昔あった金光の焼き鳥屋
今もあるのかな
あそこのお弁当お総菜美味しかった

[匿名さん]

#62016/03/07 18:03
>>4
マジ!
不渡り?
譲渡先は?
新装?

[匿名さん]

#72016/03/08 21:17
ハローズ

[匿名さん]

#82016/03/16 00:54
水島の下原食品敷島屋
コロッケ安くて美味しい

[匿名さん]

#92016/03/17 07:00
お弁当のつるや

[匿名さん]

#102016/04/09 05:40
弁当のするや

[匿名さん]

#112017/10/08 18:49
>>2
味が、濃すぎる。おでん捨てた。

[匿名さん]

#122017/10/09 08:53
スーパーも店も全体的に、塩と砂糖と化学調味料の味しかせん!ちゃんとした醤油や味噌で味つけんかい!ちゃんとかつお節でダシ取らんかい!

[匿名さん]

#132017/10/09 11:24
>>12
食うなw

[匿名さん]

#142017/10/09 12:13
おまえがなw

[匿名さん]

#152017/10/10 15:45最新レス
特産「まこもたけ」直売所オープン10/09 19:07nhk
シャキシャキとした食感が特徴の特産品、「まこもたけ」をPRしようと、里庄町は、9日、町内に期間限定の直売所を開設し、買い求める人でにぎわいました。
「まこもたけ」はシャキシャキとした食感が特徴のイネ科の野菜で、里庄町で盛んに栽培されています。
収穫が最盛期を迎える中、「まこもたけ」を多くの人に知ってもらおうと、町は9日、里見地区にある国道2号線沿いのガソリンスタンドの跡地に直売所を開設しました。
直売所では、生の「まこもたけ」のほか、「まこもたけ」を使ったコロッケやハンバーガーも販売され、訪れた人が次々と買い求め、その場で味わうなどしていました。
この直売所は、収穫が行われる来月中旬ごろまでの期間限定で、土曜日と日曜日に営業されるということです。
訪れた60代の女性は「まこもたけを使ったコロッケは初めて食べました。自分でも作ってみようと思います」と話していました。
「まこもたけ直売所」の荻野良代表は「まこもたけは食感もよくどんな料理にも合います。多くの人に直売所に来てもらって、魅力を知ってほしいです」と話していました。

[匿名さん]


『お総菜の美味しい店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL