500
2024/06/18 19:52
爆サイ.com 山陽版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.9407157

みてないけどススメてみる
合計:
#1512021/12/19 04:08
ダーク・スクール

[匿名さん]

#1522021/12/19 10:37
宇宙空母ギャラクティカ

[匿名さん]

#1532021/12/20 21:37
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」が公開初週で約670億円の興行収入を記録

[匿名さん]

#1542021/12/20 21:40
ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジ役で主演の「史上最高にニコラス・ケイジな映画」予告編公開

[匿名さん]

#1552021/12/21 21:50
「リュック・ジャケの世界」
アホウドリのシーンがあるDVD、買ってみてない。
この鳥、ジョン万次郎が海で遭難してたどりついた島にいた。
これで生き延びられた。それが。日本開国に結び付く。

[匿名さん]

#1562021/12/21 22:05
この鳥ふしぎな生態。両翼広げると2m超える。
そして、ひなが巣立つ前に、両親が、出稼ぎに旅立つ。
だから、ひなのほうがでかくて、
それまで、断食。

[匿名さん]

#1572021/12/24 22:37
『処女の泉』(1961年)
陵辱の果てに殺された少女の悲劇と、父親の復讐を描く

[匿名さん]

#1582021/12/24 22:40
レクイエム・フォー・ドリーム

[匿名さん]

#1592021/12/28 23:31
人造人間13号

[匿名さん]

#1602022/01/01 21:52
八月のクリスマス (1998)

[匿名さん]

#1612022/01/02 01:04
メキシコ麻薬カルテル関連

ロシアの劇場占拠テロ事件関連

見たいけれども見たくもない

[匿名さん]

#1622022/01/02 20:17
不可殺 -永遠を生きる者- (2021)

[匿名さん]

#1632022/01/03 22:44
バルトコヴィアク (2021)

ザ・ラスト・マーセナリー (2021)

トゥモロー・ウォー (2021)

[匿名さん]

#1642022/01/07 21:19
NHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人

2022年1月9日(日)スタート! 三谷幸喜

[匿名さん]

#1652022/01/07 22:35
北の国からって北朝鮮?

[匿名さん]

#1662022/01/07 22:54
ザ・ラスト・マーセナリー (2021) 予告みたけどおじいちゃんになったジャン=クロード・ヴァン・ダム
長髪すがたがきもいw
裸でブリーフ一丁のおっさんだずなや
某ドラマも勧められてみたら1話でブリーフ一丁のおっさん出て来てそっとじだわ
きしょくわるすぎ

[匿名さん]

#1672022/01/08 04:18
>>155
アホウドリ、小学生の頃、国立科学博物館の剥製の部屋(今はたぶんないかもしれない)で、アホウドリの剥製を見てその巨大さに感動したものだった。帰宅後、文房具屋で、一番大きな、50cmくらいあるスケッチブックと6Bの鉛筆を買ってきて、一心不乱にあのアホウドリを再現しようと描きまくった。すると父が「何をかいている!?」と見に来て、「鳥はこんなんじゃない!鳥はもっとこう・・・、とにかく違う!」と激怒したのだった。説明しようとすると、「お父さんのアドバイスが聞けないのか!もういいっ!勝手にしなさい」と言って、ふすまをバーンと閉めて行ってしまった。

父が言いたいことはわかっていた。カモメとかでも、首のあたりは白くすべすべした感じになめらか。しかし剥製のアホウドリの、巨大鳥モアの首のような、毛がもふもふした迫力を出したかった。毛の1本1本をぐりぐりと強調していて、鳥ばなれした絵柄だった。あの剥製の迫力は独特だった。

[匿名さん]

#1682022/01/08 06:10
鳥って恐竜の子孫だもんな
ダチョウの足を見て 恐竜みたいだと思ったのを思い出した

[匿名さん]

#1692022/01/08 12:20
リュック・ジャケの世界、気になってAmazonで調べたら、そのDVD所収のアホウドリ関連の作品は、アホウドリに寄生するダニの話らしい。アホウドリは見たいから買おうかと思ったけれどもダニは見たくない。

Youtubeで「luc jacquet Albatross」で調べたら、「ダニと鳥-完全なドキュメンタリー」(自動翻訳済みで原題The Tick and the Bird - Full Documentary)という51分の動画があって、まだ見てないけれども、「コアホウドリに寄生するノミがいました」と説明があった。コアホウドリなら巨大さの迫力はいまいちで、ダニなのかノミなのかよくわからない。やっぱり微妙。しかしここまで調べたからにはそのうち見る。

[匿名さん]

#1702022/01/08 19:57
今の図鑑ってDVDとか入ってて映像で見れるみたいだよね
アブラムシやミジンコも調べるとおもしろいよ

いいともにミジンコに詳しいゲストが来て言ってたこと
ミジンコは普段は1匹で分裂して増えるけど水質が悪くなるとオスとメスに分かれて乾燥に強い卵を産むんだと

アブラムシも通常は分裂して増えるんだけど越冬できるのは卵だけなんんだって

[匿名さん]

#1712022/01/09 07:52
この世に私の居場所なんてない

メラニー・リンスキー、イライジャ・ウッド、

[匿名さん]

#1722022/01/09 08:01
この世に私の居場所なんてない

気弱で地味でおとなしい看護助手ルースの自宅に空き巣が入るが、警察は何もしてくれず、世間も同情してくれない。彼女は仕方なく、変わり者の隣人トニーと手を組んで、自分で犯人探しを始める。。

[匿名さん]

#1732022/01/09 11:20
マザー/アンドロイド (2021)

出演
クロエ・グレース・モレッツ
アルジー・スミス
ラウル・カスティーリョ

[匿名さん]

#1742022/01/09 11:22
ホロコーストの罪人 (2020)

[匿名さん]

#1752022/01/09 23:23
アン・ハサウェイ/裸の天使

[匿名さん]

#1762022/01/10 06:21
リコリス・ピザ (2021)

乳首のポッチが気になる

[匿名さん]

#1772022/01/10 06:26
70年代L.A.の懐かしくも痛々しい青春恋愛譚『リコリス・ピザ』

[匿名さん]

#1782022/01/10 06:37
立派なこどもの育てかた (2018)

1977年、教育界では「子供の将来を決めるのは育て方ではなく遺伝である」という考え方が支配的だった。2人の科学者(ベンとキャサリン)はその考えが誤っていることを証明すべく、3人の子供を養子にとり、彼/彼女らの親とは違うタイプの人間に育て上げることにした。

それから12年後、子供たちは自らの素性を知らされないままスクスクと育ち、ベンとキャサリンの実験は成功するかに見えた。ところが、ここで予期せぬトラブルが発生してしまう。

[匿名さん]

#1792022/01/11 05:00
ドライブ・マイ・カー (2021)

濱口竜介監督が主演に西島秀俊を迎えて村上春樹の同名短編を映画化

全米批評家協会賞
ゴールデン・グローブ 外国映画賞獲得 他の賞多数

[匿名さん]

#1802022/01/11 05:05
村上春樹 原作 

ドライブ・マイ・カー(2021)
バーニング 劇場版(2018)
ハナレイ・ベイ(2018)
バーニング(2018)TVM
ノルウェイの森(2010)
神の子どもたちはみな踊る(2008)
トニー滝谷(2004)
森の向う側(1988)
パン屋襲撃(1982)
風の歌を聴け(1981)

[匿名さん]

#1812022/01/11 05:53
ゴーストバスターズ/アフターライフ 公開 2022/02/04

出演は、
マッケナ・グレイス(gifted/ギフテッドの子)
キャリー・クーン
フィン・ウルフハード
ポール・ラッド(アントマン)

[匿名さん]

#1822022/01/11 06:41
触手(2016) THE UNTAMED

若く美しいアレハンドラ
ある日、森の奥で変わり果てた姿の弟ファビアンが発見される。
森の奥にポツンと立つ、小さな屋敷を訪れることに。
しかし、そこで彼女を待っていたのは・・・

[匿名さん]

#1832022/01/11 09:37
クリミナル 2人の記憶を持つ男 (2016)

ケヴィン・コスナーが死亡したCIAエージェントの記憶を移植され、
世界的陰謀の渦に巻き込まれていく凶悪な死刑囚を演じるサスペンス・アクション

共演はゲイリー・オールドマン、トミー・リー・ジョーンズ、ライアン・レイノルズ、ガル・ガドット

[匿名さん]

#1842022/01/11 09:43
セルフレス/覚醒した記憶 (2015)

ガンで余命を宣告された億万長者の老人が、
最先端テクノロジーで若い肉体に自らの意識を転送して
第二の人生を歩み始めた先に待ち受ける思いがけない顛末をサスペンスフルに描く。

出演:ライアン・レイノルズ、ベン・キングズレー

[匿名さん]

#1852022/01/11 12:26
>>183
これおもしろかった
ワンダーウーマンのガルがドットが美人だった

[匿名さん]

#1862022/01/16 03:50
ワーロック

1691年、ボストン。悪魔と契約を交わし人々を魔法で惑わしたかどで捕まったワーロックは死刑を宣告され、処刑を待っていた。

だが、ワーロックは悪魔の力を借りて脱獄、約300年後の1988年へと飛ばされた。彼の目的は、3つに分散した世界を滅亡に導く悪魔の聖典グラン・グリモワールを手に入れることであった。ワーロックを捕縛した悪魔狩り人のジャイルズ・レッドファーンはそれを阻止するべく、彼を追って現代にやってきた。

[匿名さん]

#1872022/01/16 04:11
タイム・アフター・タイム

切り裂きジャックがタイムマシンで未来へ逃亡!

[匿名さん]

#1882022/01/16 04:14
TIME CRIMES タイム クライムス (2007) スペイン

予期せぬアクシデントから謎の研究施設に迷い込み、一時間前の世界にタイムスリップしてしまったエクトル。そこで、一時間前の自分自身を目撃してしまう...

アメリカリメイクが決定している?

[匿名さん]

#1892022/01/18 03:12
バトルロワイアル

[匿名さん]

#1902022/01/22 11:10
エターナル・サンシャイン (2004)
Eternal Sunshine of the Spotless Mind

「記憶除去手術」を受けた男女を主人公として、記憶と恋愛を扱った作品。

[匿名さん]

#1912022/01/22 22:11
鹿の王 ユナと約束の旅  アニメ

もうすぐ公開だけど楽しみ。監督 安藤雅司、宮地昌幸

声の出演
ヴァン 堤真一
ホッサル 竹内涼真
サエ 杏
アカファ王 玄田哲章

[匿名さん]

#1922022/01/23 00:40
アニメなら

ぼくらの

[匿名さん]

#1932022/01/23 05:52
パーフェクト・ストーカー(2016)

この女、完璧なるストーカー。

[匿名さん]

#1942022/01/23 15:15
ポーラー 狙われた暗殺者

[匿名さん]

#1952022/01/23 15:29
バッドボーイズ フォー・ライフ (2020)

バッドボーイズ2バッド (2003)の続編
さらに前作はバッドボーイズ (1995)

[匿名さん]

#1962022/01/24 22:09
GHOSTBOOK おばけずかん

山崎貴監督が人気書籍シリーズ『おばけずかん』を実写化するもの。
新垣結衣、神木隆之介らが出演する。

公開日:2022年7月22日(金)

[匿名さん]

#1972022/01/24 22:14
映画 ざんねんないきもの事典

夏・ロードショー

[匿名さん]

#1982022/01/25 01:26
ネスト

「エスター」を凌ぐ衝撃のラスト!!
この女、狂ってる。

[匿名さん]

#1992022/01/25 01:28
マジカル・ガール』
原題:Magical Girl
2014年 スペイン

魔法少女ユキコは悲劇のはじまり。

[匿名さん]

#2002022/01/25 01:29
マジカル・ガール

おススメ度★★★★★(5/5)
まったく予想外の展開に転げ落ちていく傑作。着地点がまったく読めない。

[匿名さん]


『みてないけどススメてみる』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌このカテゴリは映画について議論する場です。
📌スレッドと関係のない世間話は削除します。
📌雑談の場ではありません。雑談と挨拶ばかりのスレッドは削除します。
📌映画1つに付き1スレッドを厳守してください。
📌ルールを守れない方には書き込み禁止処置を行います。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL