136
2020/01/31 14:31
爆サイ.com 山陽版

📺 テレビ・ラジオ番組全国





NO.6399090

特撮を語るスレ
みんなで、クロックアップするぽ。
報告閲覧数45レス数136
合計:

#872011/07/17 23:32
髪型を変えた後の唐繰男のプロモーションビデオ的な演出がww
仕種のせいか、何かちょっと格好よくも見えてしまった


#882011/07/18 22:50
サコミズ隊長(おそらく)生前最後のドラマ番組が放送。


#892011/08/03 03:15
この時間にゴーカイジャーとオーズの宣伝って……SATVとしてはいつもの事なんだが

[映画宣伝]

#902011/09/18 23:18
早くも学園ミスコンの話をやるとは…w

[『フォーゼ』3話]

#912011/09/25 23:55
さとう玉緒が久々に戦隊に…ってか演技ものに出た気がする。前回は何かの2時間ドラマで観たような気が…


#922011/10/14 23:41
『ギガゼウス』って、台詞のかけ合い方が『勇者ヨシヒコと魔王の城』を思い起こさせるね。

[匿名さん]

#932011/10/16 18:45
もしかしてギガゼウスのエピソード2放送って、今回の前後編のみ?なら、エピソード1も流してほしいな

[?]

#942011/10/16 23:15
きんぐさん、キングって器には足りないキャラを覗かせているが
もしかして(次回予告も観る限りは)『キング』に苦悩しているのからこその今回のあのリアクションなのか?

[『フォーゼ』7話]

#952011/10/27 22:58
珍しくゴールデンタイムで、力の入った特撮ドラマだなーと感じた。
これが2話以降も続けば、中々いい感じの特撮ドラマになっていきそう

[『妖怪人間ベム』]

#962011/12/04 23:35
つまりは薬物中毒に成りかけてて
その恐怖感を覚えている訳だな、スイッチ使った人達は

[『フォーゼ』13話]

#972011/12/10 23:50
緑の液体の必要がない程、狂いかけていた夏目刑事が哀しかった…


#982012/02/12 22:28
長澤奈央のキャラはレギュラーになるんかな?色気が在るから、レギュラー継続してほしいが…

[フォーゼ]

#992012/03/11 23:10
引退はしないだろうなーとは思ってたが、やはりw

大学部の存在とか明確じゃないし、もし通う大学が近くに有るんならコレからもライダー部に居続けると思った。


#1002012/03/19 10:14
流星は今まで変身する時も、やけに吹き抜けた所で変身してたりと
正体がバレ易い様な危うい事してきたけど、結果的にはバレなかった

今回、気の緩みから遂に正体がバレてしまったが…正体はバレるべくしてバレたなーと思ったな。


#1012012/04/03 09:17
こういうタイプのドラマ、ゴールデンタイムでは新鮮だな
…それだけ、今のゴールデンタイムドラマに多様性がないって事の証なのかもしれないが

[『SPEC翔』]

#1022012/04/03 15:01
とびっきりなんとかいう糞番組は終わらせて、懐かしの特撮でも流せ

もう猿や爺や婆は見飽きた

[匿名さん]

#1032012/04/04 13:25
今日の深夜から、再放送が始まるんだな

[『からくり侍 セッシャー1』]

#1042012/04/12 23:57
『SPEC天』ナビゲーション、深夜放送。

[SBS]

#1052012/04/28 09:49
シレーヌとハリケンレッドが、フライデーされた。

[匿名さん]

#1062012/04/28 12:30
あんな貧乳じゃ
シレーヌとは呼べない!

[匿名さん]

#1072012/06/15 00:01
やはり映画化するかw

[『妖怪人間ベム』]

#1082012/07/08 23:47
遂に5体合体形態登場。初合体が格納庫内での組み込みってシチュエーションがイイね!

[ゴーバス20話]

#1092013/02/17 02:22
『牙狼〈GARO〉RED REQUIEM』

原作者の雨宮慶太が監督を手掛け、人間の邪悪な心にとりつく魔獣ホラーと、ホラーを狩る
宿命を背負う魔界騎士の戦いを描く。主演は小西遼生。松山メアリ、倉貫匡弘らが共演

※映画「牙狼〈GARO〉蒼哭ノ魔竜」2/23公開
ttp:\/\/garo-project.jp/SOUKOKU/

[SBS深夜映画]

#1102013/02/17 05:33
牙狼〈GARO〉のテレビシリーズはPリーガーの渡辺けあきが出てたね

[匿名さん]

#1112013/02/17 13:37
牙狼のTVシリーズも放送してほしいな(第1・2シリーズ共に2クール放送)
パチンコも出てる事だし、それなりの宣伝効果を見込める番組だと思うんだけどなあ

[匿名さん]

#1122014/07/22 02:54
牙狼は今や第3シリーズどころか第4シリーズ&番外編まで展開されてるな
それだけシリーズ展開されてるんなら静岡でも放送してほしいな

[匿名さん]

#1132014/10/20 23:58
ウルトラマン傑作選、今夜放送開始

[SUT]

#1142015/04/12 04:42
ウルトラマンギンガS放送開始

[【SDT】]

#1152015/04/23 23:49
ギンガは放送してギンガSの方は放送しないのかよ…Sの方が見応えあるシーン沢山あるのに!

[匿名さん]

#1162015/04/24 09:37
東京MXTVでウルトラQと怪奇大作戦放送してますよ

[匿名さん]

#1172016/05/06 23:38
ウルトラマン新作TVシリーズの制作が決まったのは嬉しいが、Xをもう2クールはやれたと思うんだよな

[匿名さん]

#1182016/05/07 01:10
赤い通り魔レッドマンをリメイクしてほしいのだが、無理だと思う。

[匿名さん]

#1192016/07/29 20:47
シン・ゴジラの出来はどんなもんかね…

[匿名さん]

#1202016/07/30 07:50
>>119

使徒来襲

[匿名さん]

#1212016/07/30 08:11
>>120
微妙

[匿名さん]

#1222016/08/08 10:12
庵野作品は学生時代の

下手な鉄砲も数射ちゃ当たる

から観てるけど、今回も庵野らしい作品だったよね

[匿名さん]

#1232017/11/15 23:34
先週シン・ゴジラがTV放送してたが、怪獣災害対応型映画としては面白かった。
怪獣バトル型映画としてのゴジラが多い中でシンの方向性は新鮮だし勢いもあったし、こういうのもいいな

[匿名さん]

#1242017/11/16 18:59
シン・ゴジラは面白いが、

飯尾はつまらん!!

見たくもない!!!

[匿名さん]

#1252017/11/17 08:21
シン・ゴジラ
最初聞いた時 新ゴジラかと思った

[匿名さん]

#1262017/12/17 12:04
スターウォーズは初期3部作だけで後はグダグダした駄作!

[匿名さん]

#1272017/12/19 03:15
ガンバロンって知ってる?

[匿名さん]

#1282017/12/19 05:21
幼少期の伊藤つかさがでてたな♪
個人的にはバロンはバロンでもマッハバロンが好きだった。

[匿名さん]

#1292017/12/21 00:32
突撃ヒューマンが好きだった(笑)

[匿名さん]

#1302018/02/18 23:21
“さば”じゃねえ!

[匿名さん]

#1312018/10/20 07:59
平成仮面ライダーは、ストーリー凝り過ぎで迫力が希薄!

[匿名さん]

#1322018/10/20 12:16
妖怪チンパンジー駄作です。

[匿名さん]

#1332018/10/20 16:57
神牙 テレ東でやってないのかよ
YOUTUBE で見たわ

どーした サンセイ?金ないのか?

[匿名さん]

#1342019/07/12 18:03
>>129
劇場で公開放送だった!!

[匿名さん]

#1352019/08/22 00:21
>>134
ビンチの時、円盤?を回す。

[匿名さん]

#1362020/01/31 14:31最新レス
>>135
そうだね

[匿名さん]


『特撮を語るスレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 特撮を語るスレ


🌐このスレッドのURL