217
2023/11/26 10:27
爆サイ.com 山陽版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.5770921

酒のお供と言えば!
合計:
#1012018/11/08 01:21
あぶりがっこ

[匿名さん]

#1022018/11/15 02:56
酒盗

[匿名さん]

#1032018/11/15 12:01
ポテチ

[匿名さん]

#1042018/11/15 16:47
熱燗に柚子味噌

[匿名さん]

#1052018/11/15 21:07
羊羹も意外といけるぜ

[匿名さん]

#1062018/11/15 21:26
日本酒なら今の時期、カキノモトをからしポン酢で。
食用菊は山形の黄色の菊が有名で生産量も多いが、新潟のカキノモトの方が風味、香りがあり、甘味があって旨い。
カキノモトは他の食用菊と違って菊の花びらが空洞になっている。
平たい花びらより、より空気を含みやすい分だけ、口の中で咀嚼して風味と香りが多く感じられる。
そして、予想外のほのかな甘みが日本酒に最高に合う。
日本酒と菊の花。
右翼じゃないけど日本人でよかったって思う。
あれ?もしかして右翼って菊食うのは御法度かなぁ?www

山形の黄色の菊の海苔はよく考えられた保存食だよね。
おせちのなますのアクセントに使うが、食う時はメインに近いくらい好きだなぁw

菊は解毒効果だけじゃなく、アンチエイジング、抗癌作用、コレステロールや中性脂肪を低下させる効果もあるそうだから、酒飲みには理想的w

[匿名さん]

#1072018/11/16 07:08
↑ 長文ウザイ

[匿名さん]

#1082018/11/16 09:13
↑あんたまだガラケーなのか?恥ずかしい爺だね

[匿名さん]

#1092018/11/16 13:08
わかめ酒

[匿名さん]

#1102018/11/16 14:16
やきとり

[匿名さん]

#1112018/11/16 18:22
綺麗に引いた出汁でプロが料理した お吸い物が最高の日本酒のお供

[匿名さん]

#1122018/12/31 20:03
はまちの刺身

[匿名さん]

#1132018/12/31 22:18
枝豆

[匿名さん]

#1142018/12/31 22:38
奴・湯豆腐・焼き厚揚げ

[匿名さん]

#1152019/03/22 03:06
ぼんじり

[匿名さん]

#1162019/03/22 07:58
ホルモン焼き

[匿名さん]

#1172019/03/22 20:50
>>0
何と言っても

若い女の子だ

[匿名さん]

#1182019/03/22 21:30
後もう少しで酒もタバコも女もダメ!の日が来る

オリピー終わるまでやけど

[匿名さん]

#1192019/06/11 02:23
いぶりがっこ

[匿名さん]

#1202019/06/11 06:17
へしこ

[匿名さん]

#1212019/06/11 14:55
松坂牛の最高級サーロインステーキ 俺はこれしか思いつかないよ

[匿名さん]

#1222019/06/11 18:51
>>120
不味

[匿名さん]

#1232019/06/11 21:48
でべら

[匿名さん]

#1242019/06/12 07:01
>>0
なんと言っても

ふ・つ・か・よ・い

[匿名さん]

#1252019/06/12 08:43
昨日は
イカ刺し
茄子田楽
山タケノコの煮物  でした

[匿名さん]

#1262019/06/12 18:04
塩か味噌

[匿名さん]

#1272019/06/12 19:05
浜田の赤てん

[匿名さん]

#1282019/06/12 20:45
豆腐

[匿名さん]

#1292019/06/13 14:04
餃子です!
酢たっぷり醤油で旨い

[匿名さん]

#1302019/06/13 15:38
柿の種

[匿名さん]

#1312019/08/01 06:24
酒盗

[匿名さん]

#1322019/08/01 08:34
化粧塗りたくったネェちゃん😃昼間見れたもんちゃう😂

[匿名さん]

#1332019/08/01 08:40
厚揚げ焼いて おろしショウガにネギ
どんな酒にも合う

[匿名さん]

#1342019/08/01 09:36
牛すじ煮込み、たっぷりの刻み長ネギに唐辛子かけて

[匿名さん]

#1352019/08/01 17:08
ポテト&コンビーフ

[匿名さん]

#1362019/08/25 17:26
味噌煮込みうどん

[匿名さん]

#1372019/08/25 22:42
白コロ

[匿名さん]

#1382019/08/25 23:13
熟アワビ

[匿名さん]

#1392019/08/26 18:59
チャンジャ

[匿名さん]

#1402019/08/26 19:04
枝豆かピーナッツ サラミも 洋酒でもビール、焼酎、日本酒 に合う 中国の酒や韓国の焼酎、ワインは飲んだ事無いからわからない

[匿名さん]

#1412019/08/26 20:38
各種チーズ

[匿名さん]

#1422019/08/28 03:20
気仙沼の秋刀魚

[匿名さん]

#1432019/08/28 03:46
鰹刺身

[匿名さん]

#1442019/08/28 05:22
貝柱の燻製

[匿名さん]

#1452019/08/28 06:42
鎌倉ハム

[匿名さん]

#1462019/08/28 07:06
側に女が居ればタクアンのシッポでいい

[匿名さん]

#1472019/08/28 08:41
>>146
80歳Overのオバチャンや2歳前後のお嬢ちゃんでも?

[匿名さん]

#1482019/08/28 09:40
このわた、くちこ、〆は永谷園のお茶漬け、最高😀

[匿名さん]

#1492019/08/28 09:58
>>148 通の酒呑みだね

[匿名さん]

#1502019/08/28 11:38
彼女のすかトロ

[匿名さん]


『酒のお供と言えば!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL