346
2025/01/19 22:34
爆サイ.com 山陽版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.6436132

目玉焼きに何かけて、どう食べる?
自分は、マヨネーズ。たまに醤油をプラス、白身から食べて最後に黄身を潰さないように食べるけどどう?
報告閲覧数2982レス数346
合計:

#2972024/10/17 11:25
>>296

勝手な 決めつけ…おもんない! 笑々

引っ込んだけや! 笑々

[匿名さん]

#2982024/10/17 12:01
>>297
いつもの人だ

[匿名さん]

#299
この投稿は削除されました

#300
この投稿は削除されました

#3012024/10/17 21:30
甘い醤油 焼き加減は黄身がチョット固まった程度 御飯にのせて

[匿名さん]

#3022024/10/18 15:57
>>298
>>299

アンタら 爆サイ 糞御庭番チームか?

くだらん連携とったらアカンやろ 笑々

[匿名さん]

#3032024/10/18 19:26
我慢出来ない尿漏れバ関西ジジイうざい

[匿名さん]

#3042024/10/18 19:36
このごろは、牡蠣しょうゆが多い

[匿名さん]

#3052024/10/18 19:41
>>302
いつもの人だ

[匿名さん]

#306
この投稿は削除されました

#3072024/10/19 00:40
具なしカツ丼もどきの方がいいわよ😃

[匿名さん]

#3082024/10/20 20:14
焼肉のタレも旨い

[匿名さん]

#3092024/10/20 21:29
>>305
>>306


爆サイ 糞 御庭番衆 ご苦労やったな 笑々

アンタら店暇やなぁ〜 笑々

[匿名さん]

#310
この投稿は削除されました

#3112024/10/21 13:30
ニンニク醤油が一番

[匿名さん]

#3122024/10/21 16:26
>>309
いつもの人だ

[匿名さん]

#3132024/10/21 22:37
>>312

アンタもや! 笑々

[匿名さん]

#3142024/10/22 20:12
うぜえ

[匿名さん]

#3152024/10/30 14:10
古波蔵ソース

[匿名さん]

#3162024/10/30 18:29
>>315
何処のソース?

[匿名さん]

#3172024/10/30 19:06
松屋の朝食目玉焼きにはバーベキューソースをかける

[匿名さん]

#3182024/10/31 00:56
吉田家の目玉焼きにはマヨネーズかける

[匿名さん]

#3192024/10/31 07:05
醤油切らしたから麺つゆで食べたらうまかった

[匿名さん]

#3202024/10/31 07:13
>>319
自分 めんつゆに、おろし生姜ものせます

[匿名さん]

#3212024/10/31 10:55
やっぱケチァップやろ?

[匿名さん]

#3222024/10/31 11:07
ワサビ醤油!

[匿名さん]

#3232024/10/31 12:16
ウスターソース、醤油、塩胡椒のみ、ケチャップ
↑↑↑
気分によって変える

[匿名さん]

#3242024/10/31 19:17
違うで ケチァップやろ 正しい発音せんかい!

[匿名さん]

#3252025/01/03 19:10
洋食の時にはウスター 和食の時は醤油

[匿名さん]

#3262025/01/03 19:25
カレー

[匿名さん]

#3272025/01/05 21:59
味塩コショウ!

[匿名さん]

#3282025/01/06 02:03
タバスコ

[匿名さん]

#3292025/01/06 02:51
俺の目玉焼きの食い方
卵を半熟で焼く 味付けは塩コショウ
少し強めに焼いたトーストで黄身をつぶして塗しながら食う
2枚目のトーストにつぶし食いして黄身が垂れてこなくなった目玉焼きを乗せて食う

[匿名さん]

#3302025/01/06 07:01
たまに焼肉のタレ、めんつゆ。普段は醤油、塩コショウ。。ソース。ケチャップの何れか

[匿名さん]

#3312025/01/06 19:38
パンやパスタやハンバーグなど洋食メニューに添えるときは軽く塩胡椒で、和食の白ご飯に添えるときは醤油で。

[匿名さん]

#3322025/01/08 00:25
目玉焼きは無添加で食べる!

[匿名さん]

#3332025/01/08 05:54
目玉焼き単独で食べる奴らが信じられない
目玉焼きは添え物
ハンバーグや麺類の添え物

[匿名さん]

#3342025/01/08 08:08
また半熟で潰して食べるとか言うんだろ

[匿名さん]

#3352025/01/08 11:57
>>333
皆、貴方みたいな食べ方しないといけないの?
色んな食べ方があっていいと思うが

[匿名さん]

#3362025/01/08 16:31
白米にのせて醤油。味付け海苔でまいて食べる。

[匿名さん]

#3372025/01/08 20:35
めんつゆに、下ろし生姜

[匿名さん]

#3382025/01/14 13:12
焼かないゆで卵がいい

[匿名さん]

#3392025/01/15 00:27
半熟焼きなら醤油と中濃ソースどちらでもいける
堅焼きならラピュタパン👍塩コショウもふって

[匿名さん]

#3402025/01/15 19:51
デルモンテのトマトケチャップ。若しくはは日南トマトのケチャップ。

[匿名さん]

#3412025/01/18 10:52
ニンニク醤油

[匿名さん]

#3422025/01/18 12:02
⚪︎半熟目玉焼きを作る

⚪︎出来上がったら、そぉ〜っと…白飯の上にのせて…

⚪︎黄身部分に…箸で穴をあけて…

⚪︎黄身がパンパンになるまで…醤油を注入して…

⚪︎白飯の上で、黄身を割って…食べる!

[匿名さん]

#3432025/01/18 12:23
>>342
私と同じだ
ぱんぱんになるまでは入れないけど

[匿名さん]

#344
この投稿は削除されました

#3452025/01/19 22:33
ここでは無力な人々に無料の米が提供される。このニュースをみんなとシェアしましょう。
youtu.be/qnvmglMInaA?si=WpcUVJvhI0SnDMgi

[匿名さん]

#3462025/01/19 22:34最新レス
ここでは無力な人々に無料の米が提供される。このニュースをみんなとシェアしましょう。
youtu.be/qnvmglMInaA?si=WpcUVJvhI0SnDMgi

[匿名さん]

『目玉焼きに何かけて、どう食べる?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL