570
2022/08/30 07:19
爆サイ.com 山陽版

🚗 自動車メーカー・車種




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.5100086

防府市民のくせにマツダ車に乗らない奴!
#3712021/04/10 09:36
>>364
今構造変化が起こってる!
産業の主流が少しづつ変わっていってる!

[匿名さん]

#3722021/04/10 10:30
まぁ、あれだな。

防府市民でありながら○○○車に乗らない○○○のおかげで生きてられるのに、
それが分からないやつはどこかの政治家みたいなチンカスと同じ!

[匿名さん]

#3732021/04/10 12:19
>>367-369
おおお、これ

[匿名さん]

#3742021/04/10 12:30
>>371
サステナブル ですか?

[匿名さん]

#3752021/04/10 12:31
サステナブル・イノベーション。

[匿名さん]

#3762021/04/10 13:22
生まれた子供達が成人して職業に就く時、
現在存在しない職業に就く子もいる!

[匿名さん]

#3772021/04/10 15:40
防府市の雇用を守ってくれている
MAZDA

[匿名さん]

#3782021/04/10 16:56
やっぱり乗りたくない。

[匿名さん]

#3792021/04/10 17:30
つまんない誹謗中傷大喜利してんな。

[匿名さん]

#3802021/04/11 10:25
乗りたく無いわ

[匿名さん]

#3812021/04/11 10:46
あんなダサい車、乗りたくない

[匿名さん]

#3822021/04/11 22:00
>>375

山形県鶴岡市にある人工クモの糸で知られるスパイバー

 人工クモの糸は米国軍事研究機関の一つDARPA(アメリカ国防高等研究計画局)などが2000年代に巨額の予算を投じたプロジェクトを発表するなど、以前から一部の研究者や繊維関連の企業からは注目されていました。軍事用途として開発された背景は、石油を使わず自然界に豊富なタンパク質を原料とすること、それまで再現不可能といわれた、よく伸びて強靭なクモの糸を再現できるためでした。

[匿名さん]

#3832021/04/11 22:59
いいねー!

[匿名さん]

#3842021/04/12 01:44
車を作ってる工場とは直接関係ないかもしらんけど、マツダディーラーの営業の態度が良くないって話を県内外からけっこう聞くよ
実際に売ってる人が悪いと次は買わんよね

[匿名さん]

#3852021/04/12 06:54
山口日産はお薦め
売ってからの対応もいい
でも、中々良い車がないんよねー
やっぱセドとグロや180SX時代が日産の時代やった。

[匿名さん]

#3862021/04/12 12:17
ゴルフボールのコーティングなどに使われていた素材『 ハイミラン 』
食料品の真空パックで使われ出した。

ハイミランは、どんな形のものでも真空パックにできるというフィルム素材だ。
従来の真空パックで使う樹脂と違い、強度と収縮性を併せ持っている。

ウニを従来の素材で真空パックでウニを密封してみるとどうなるのか?

つぶれすぎてしまった上に、トゲが突き抜けて真空になっていない。
ハイミランを使ったものは、従来のものと違ってトゲの先まで密封されていてしっっかり真空パックになっている。

[匿名さん]

#3872021/04/12 12:29
LIMEX(ライメックス)は、ストーンペーパーと異なり、
株式会社TBMが国内で自社開発(特許取得)した唯一の複合材料です。
SDGsの目標への貢献、持続可能な循環型イノベーションを目指していきます。

[匿名さん]

#3882021/04/12 12:30
素材メーカーを誘致するより完成品を作るメーカーを誘致を誘致した防府は正解

[匿名さん]

#3892021/04/12 12:32
山口県は素材メーカーばかりでオイルショックをキッカケに産業構造の変化に遅れた。
それで自動車、エレクトロニクスを誘致した。
マツダとか、NECとかね。

[匿名さん]

#3902021/04/12 14:21
売上高数千億円規模の大手部材メーカーが、270ºC以上の耐熱性を有し、
プラスチックの固化/結晶化を促進する添加剤・結晶核剤を求めている。
依頼主はこの添加剤をポリアミド系のガラス繊維強化プラスチックの成形後の
冷却プロセスに用いることを想定しているが、
現時点では当該プラスチックへの適用実績は問わない。

[匿名さん]

#3912021/04/12 14:40
車もバイクもBMWですまん

[匿名さん]

#3922021/04/12 16:47
>>0
誰がどれ乗ってもその人の自由でしょ

[匿名さん]

#3932021/04/12 20:07
文句言いたければスズキOEM乗るマツダ社員をなくすことだな
君らはどこかしら頭に欠陥がある

[匿名さん]

#3942021/04/12 21:03
金出して買うのにマツダの車は論外。2流。
トヨタかホンダ、本物の車、自分はカローラー 
牛替えで当たれば、一年乗って売る、、その程度よ。

[匿名さん]

#3952021/04/12 21:22
防府でマツダ車に乗るメリットがない
かぶりまくりやし、知り合いにはバカにされるし
下取りも安い

デメリットしかないぜw

[匿名さん]

#3962021/04/12 22:37
>>0マツダの下請けとかでもマツダ車乗ってないのに何で防府市民ってだけでマツダ車乗らないといけないのですか?
マツダ車に乗って欲しいなら防府市民にはマツダ車購入時に助成金を出し自動車税半額などマツダから防府市民にアクション起こせば良くないですか?
村岡知事も山口県で作られてるマツダ車ではなくトヨタのセンチュリーを選ばれてますよ。

[匿名さん]

#3972021/04/12 22:54
マツダ車は人気がない
それだけや

[匿名さん]

#3982021/04/12 23:10
>>0
さっさと防府から出て行けよ。お前もマツダも。

[匿名さん]

#3992021/04/13 08:20
>>394
トヨタはともかくホンダてw

車に対する認識が貧弱
マツダは海外では高評価だぞ?

俺はのってないけどw

[匿名さん]

#4002021/04/13 08:58
>>399
HONDAのどこが問題あるの?教えてや

[匿名さん]

#4012021/04/13 10:13
化学・材料業界におけるオープンイノベーションの動向

BtoBかつ製品として直接目にする機会が少ないため、化学メーカーに対する一般的な認知は低い傾向にありますが、
日本の化学・材料メーカーはシェアの高い製品を多数有しており堅調な企業が多いことが特徴と言えます。
例えば、半導体製造の前工程用材料においては、日本企業のシェアは50%に達するとの試算もあります。
この数字からも日本の化学・材料メーカーの強さが理解いただけるかと思います。

今ある技術の事業化(導出)だけでなく新しい技術を生み出していくことも
当然メーカーの研究・開発部門として求められる機能です。
その際、新製品顧客ニーズの高度化・多様化・求められる技術改善速度の加速などにより、
やはり自社内だけで全ての研究・開発を完結させることが時間的・マンパワー的観点から難しい等の理由で、
技術・開発パートナー探索の相談も一定数あります。

[匿名さん]

#4022021/04/13 17:33
>>399
HONDAのエンジンの欠点あるか?

[匿名さん]

#4032021/04/13 17:57
マツダ車ってデザインかっこいいよね

[匿名さん]

#4042021/04/13 18:07
令和元年のリコール件数。
ホンダ 10件
マツダ 11件
台数は、販売台数の差でホンダの方が多いが!

[匿名さん]

#4052021/04/13 18:44
マツダは12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同月比10.0%減の11万1774台で11か月連続のマイナスとなった。

国内販売は同0.4%減の1万2873台で2か月ぶりのマイナス。海外販売も米国、中国、欧州が減少し、同11.1%減の9万8901台で11か月連続のマイナスとなった。

世界生産台数は同9.6%減の12万0618台と、3か月ぶりに前年同月を下回った。国内生産は同3.8%減の7万8204台で2か月ぶりのマイナス。海外生産も同18.6%減の4万2414台で3か月ぶりのマイナスとなった。

輸出は北米や欧州、オセアニア向けが増加し、同7.2%増の7万1909台で3か月連続のプラスとなった。

[匿名さん]

#4062021/04/13 18:49
マツダは10月29日、2020年度上半期(4~9月)の生産・販売状況(速報)を発表。世界販売台数は、前年同期比20.8%減の57万8363台となった。

国内販売は同25.0%減の7万3769台で2年連続のマイナス。登録車のシェアは0.2ポイントダウンし、4.6%となった。海外販売は同20.2%減の50万4594台。中国は同7.0%増と順調だったが、米国は同1.3%減、欧州は同39.9%減と振るわなかった。

世界生産台数は、同34.2%減の47万7310台で3年連続のマイナスとなった。国内生産は同45.8%減の27万2797台で2年ぶりマイナス。海外生産も同7.9%減の20万4513台で3年連続のマイナスとなった。

輸出は北米、欧州、オセアニア向けなどが減少し、同48.7%減の21万7175台。2年ぶりのマイナスとなった。

[匿名さん]

#4072021/04/13 19:04
>>404
リコール?気にした事ねーけどねー
どのメーカーも少ない不具合車買うんだったら新型発表前の後期ってのは一緒だろ

[匿名さん]

#4082021/04/13 19:08
HONDAのVTEC最高

[匿名さん]

#4092021/04/13 19:29
ん?ちょっと待て。
一体どういう思考回路でマツダごときがホンダと比べ、優れていると?
頭大丈夫…じゃないな。
クスリ飲んでお大事に。

[匿名さん]

#4102021/04/13 21:17
ホンダはマツダをライバルとは思っていない
比べるならスズキじゃない?

[匿名さん]

#4112021/04/13 21:20
>>400
「ミニバン&軽」屋さんw

[匿名さん]

#4122021/04/13 21:20
スズキもマツダがライバルとは思ってもいない。
スズキ会長が可哀想だ。

[匿名さん]

#4132021/04/13 21:22
>>402
残念だけど4輪ホンダはゴミみたいな車しかつくれない

[匿名さん]

#4142021/04/13 21:27
>>413
お前ホンダのF1での実績知らないのか?

[匿名さん]

#4152021/04/14 01:03
マツダの人必死やねw
でもホンダの方が売れてるのは事実だから、それだけ人気も評価も高いってこと

[匿名さん]

#4162021/04/14 05:34
>>401
化学メーカー、素材メーカーは自動車や電機メーカーに依存しまくりじゃん。自動車メーカーが低燃費を実現する為の軽量化に化学メーカーのプラスチックがマッチしただけ。家電の軽く、小さく、薄くに化学メーカーのプラスチックがマッチしただけ。
自動車メーカーや電機メーカーに依存してる下請け企業。

[匿名さん]

#4172021/04/14 05:39
自動車メーカーの子会社の部品メーカーも定義だと化学メーカーになるけど。

[匿名さん]

#4182021/04/14 05:43
親会社は自動車メーカーですが、グループ企業の子会社は化学メーカーってニュアンスでオーケーですか?

[匿名さん]

#4192021/04/14 05:46
ダイキョーニシカワは化学メーカーになる

[匿名さん]

#4202021/04/14 07:00
>>415
ホンダのクルマは板金が薄いので押したら凹むし、すぐ錆びる
マツダも一昔前までは故障の多いボロ車だったが、今は品質がいい

[匿名さん]


『防府市民のくせにマツダ車に乗らない奴!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、「メーカー名_車種名」として下さい。
📌メーカーや車種以外の話題は自動車総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL