1000
2024/04/08 06:48
爆サイ.com 山陽版

🦸 アニメ





NO.11646221

ガンダム総合③
ガンダムシリーズを自由に語ろう
👈️前スレ ガンダム総合 ②
ガンダム総合 ④ 次スレ👉️
報告閲覧数9119レス数1000
合計:

#9512024/04/04 19:57
>>948
劇場版 食堂タムラ

[匿名さん]

#9522024/04/04 20:14
>>936
玩具ロボ

[匿名さん]

#9532024/04/04 21:40
ファーストのBGM作曲は渡辺岳夫

田宮二郎の白い巨塔のオープニング、BGMも

[匿名さん]

#9542024/04/04 21:56
機動戦士ガンダムの二枚目のBGM集
「戦場で」のLPレコードのジャケット
カッコ良かったな。

[匿名さん]

#9552024/04/04 22:17
>>954
当時、大学生や大人達が、いわゆる"テレビまんがのロボット"のイラストは恥ずかしくて買えないという意見によるデザイン変更

[匿名さん]

#9562024/04/04 22:20
>>955
素晴らしい配慮だよね

[匿名さん]

#9572024/04/04 23:16
>>956
大成功してるしね

[匿名さん]

#9582024/04/05 12:08
あの当時はすごい革命的なことだよな

[匿名さん]

#9592024/04/05 12:09
マクロスのほうがメカや戦闘シーンはかっこいい
そこがガンダムと全然違う

[匿名さん]

#9602024/04/05 12:35
>>959
スペースガンダムVとは違うのだよ!スペースガンダムVとは!!

[匿名さん]

#9612024/04/05 12:42
>>958
アニメの分岐点だよな
それ以降の音楽集のジャケットがセル画じゃなくデザイナーの描いた絵になった

[匿名さん]

#9622024/04/07 05:32
あの頃流行ってたなCDと違ってLPのジャケット大きいから飾るとカッコ良かった

[匿名さん]

#9632024/04/07 10:55
俺的にはマクロスもガンダムも好きよ
美人とセックスするくらい好き

[匿名さん]

#9642024/04/07 11:03
ミライ ヤシマと申します

[匿名さん]

#9652024/04/07 11:16
>>959
なのになんで世間は認めないんだ?

[匿名さん]

#9662024/04/07 11:19
マクロスは普通に知ってるっしょ

[匿名さん]

#9672024/04/07 11:19
ガンダムなんて一般的なのはファーストだけだよね

[匿名さん]

#9682024/04/07 11:19
杉咲花はミレーヌの子供さんだよ

[匿名さん]

#9692024/04/07 12:25
SEEDの映画は大ヒットしているよね

[匿名さん]

#9702024/04/07 12:26
ミレーヌなんで人、ガンダムには登場しないよ

[匿名さん]

#9712024/04/07 12:54
ガンダム?名前だけは聞いた事あるわー。
シャー?ああ一時期マックでコラボしてたアレね。
店内で変な仮面付けた変態のオッサンの絵見た事あるわ。
ガンダムファン?ちゃんとお風呂入って無さそうだから
臭そう。せめて人前に出る時はお風呂入ってね。
      
      
世間に認められたガンダムとはwww

[匿名さん]

#9722024/04/07 12:59
ガンダムもジブリもとっくに下火
マクロスは安定

[匿名さん]

#9732024/04/07 13:05
なんでやねん

[匿名さん]

#9742024/04/07 13:07
>>972
安定の圏外(笑)

[匿名さん]

#9752024/04/07 13:12
ガノタが集まると異臭騒ぎが起きそう。
テロと間違えられるから気をつけろよw

[匿名さん]

#9762024/04/07 13:26
バルキリーは全機においてガンダムよりカッコいいと言う現実ね!

[匿名さん]

#9772024/04/07 14:22
>>975
お前なんか友達もいないんだろ(((*≧艸≦)ププッ!!

[匿名さん]

#9782024/04/07 14:38
>>975
お前の一人だけど獣臭には負けるけどな

[匿名さん]

#9792024/04/07 19:38
>>976
ダイターン3みたいなVF-19改

[匿名さん]

#9802024/04/07 19:56
>>979
ガンダムなんてどれも顔同じで笑える

[匿名さん]

#9812024/04/07 20:11
>>980
ん?ガンダムタイプかどうかは顔で判別するから

[匿名さん]

#9822024/04/07 20:13
タカトクトイスというアホな玩具メーカー

快傑ズバットもズバッカーのシーンたくさん出せと口出しして
プロデューサーと対立
結果視聴率は特撮物としては異例の12%を超えていたが
そのことでタカトクが降りて番組打ち切りとなった

[匿名さん]

#9832024/04/07 20:14
ガンダムはメカがよくない

[匿名さん]

#9842024/04/07 20:51
>>980
口までつけてる機体www

[匿名さん]

#9852024/04/07 21:11
口がついてるのは ファイヤーバルキリーな(爆)

[匿名さん]

#9862024/04/07 21:13
ガンダムは全部クッソダセェwww

[匿名さん]

#9872024/04/07 21:13
ガノタは臭ええwww

[匿名さん]

#9882024/04/08 00:51
うう〜ん、マンダム

[匿名さん]

#9892024/04/08 01:45
バルキリーは全機スタイルも変形機構も顔も違う

[匿名さん]

#9902024/04/08 02:03
河森さんは変形のためのヒンジやスペースを設けるのは嫌いって言ってたね

[匿名さん]

#9912024/04/08 02:04
空力学的に不自然な形状にするのも嫌いとも言ってた

[匿名さん]

#9922024/04/08 02:04
かたやガンダムは平気でGアーマーとか笑える機体を用意するからね

[匿名さん]

#9932024/04/08 02:29
ジークジオン!

[匿名さん]

#9942024/04/08 05:24
ジークジオン!!

[匿名さん]

#9952024/04/08 05:47
>>992
アーマードバルキリーは?

[匿名さん]

#9962024/04/08 05:56
宇宙では空力なんて作用しないからなんでもありだった

[匿名さん]

#9972024/04/08 06:28
ガンダムの第一話を観た
子供のアニメにしては渋過ぎたなこれは

[匿名さん]

#9982024/04/08 06:47
認めたくないものだな
自分自身の若さ故の過ちというものを

[匿名さん]

#9992024/04/08 06:48
ヘルメットが無ければ即死だった

[匿名さん]

#10002024/04/08 06:48最終レス
坊やだからさ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL