1000
2019/09/08 17:50
爆サイ.com 山陽版

🏇 競走馬・騎手





NO.9644962

福永祐一⑤
合計:
👈️前スレ 福永祐一 ④
福永祐一 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 393 レス数 1000

#3512018/01/21 19:08
ドンジリからよくて掲示板やろ?毎回同じ

[匿名さん]

#3522018/01/21 19:09
俺は伴や嘉藤の方が福永より本気で上手いと思っている。同じ馬をこの2人に騎乗させたら福永よりはるかにいい成績おさめると思う。ほんま不平等の競馬界

[匿名さん]

#3532018/01/21 19:11
福永は回りに恵まれすぎだからハングリーさが皆無

[匿名さん]

#3542018/01/21 20:56
今頃 反省して、嫁に乗っているよwww

[匿名さん]

#3552018/01/21 22:00
ほとんどの人は自分の道は自分で切り開いていく。コネが悪いわけじゃない、恵まれた環境にいる人でも一生懸命頑張っているもいる。それに比べてコイツだけは…

[匿名さん]

#3562018/01/21 22:16
カタワ確定だよ

[匿名さん]

#3572018/01/21 22:33
本日の福永【3‐2‐2‐4】
アンチ福永ザマぁ♪

[匿名さん]

#3582018/01/21 22:35
極に負けるのかな。

[匿名さん]

#3592018/01/21 23:33
>>357
アホのファンはやっぱりアホ(笑)

[匿名さん]

#3602018/01/22 00:08
>>359
福永はどうでもいいけどアンチが嫌い。

[匿名さん]

#3612018/01/22 00:25
別に福永を擁護するわけじゃないが、昨日は成績良かったろ?
例えば、福永と同じ馬に乗って若手辺りが同じ成績残せたと思うか?
実力なきゃ毎年リーディングの上位にだって食い込めないんだよ。
叩いてる奴らは基本競馬が下手な奴らだろ(笑)

[匿名さん]

#3622018/01/22 00:29
川田と福永の中穴ワイドは狙いだぞ!

[匿名さん]

#3632018/01/22 01:07
>>361
同じ成績以上の成績やと思うわ
前哨戦で逃げなければビッグアーサーは駄馬になってない
藤岡兄でも充分やった
こいつが勝てるのは馬に力がある時だけ
スタートだけは上手いのに馬を前に行かせて御すことが出来ないからいつも下げて手綱をガチガチに絞って直線向いたらぶっぱなすだけ
あんな乗り方では馬がかわいそう
早くジョッキー辞めて死ぬまで縁の無い凱旋門賞の解説だけやってろ

[匿名さん]

#3642018/01/22 03:06
福永の買い方!メインレースは連下。
人気馬も連下、中穴狙いするには最適

[匿名さん]

#3652018/01/22 16:11
お坊ちゃん世間知らず。
地方ダートでも走れば?

[匿名さん]

#3662018/01/22 16:36
福永は上手くもないし下手でもない。
いや、寧ろ平均以上かも。
だが、文句言う奴の気持ちはわからんでもない。
いい馬に乗ってる割には…ってことだろ。
まぁ、福永に何であんなに馬が集まるのか俺は知らんが、エージェントがやり手なのかな?

良くも悪くも、平均的な騎乗しかしない騎手だよね。
ほんのたまに奇策使うけどね。
ビッグアーサーで逃げるとか(笑)
しかしそれが非難の対象になるんだから、ある意味可哀想(笑)

ま、いずれにせよ、馬の力が抜けてれば勝てる。
余計なことしないから(笑)
買うにしろ切るにしろ、予想しやすい騎手だよ。

[匿名さん]

#3672018/01/22 20:49
平場はいいよ。最後に上手いと思ったレースは菊花賞のレインボーかな。それからないね。

[匿名さん]

#3682018/01/22 21:59
なんと言ってもシュバルグランで逃げた時は、田辺でもそんな事しねぇーよと思いましたね。本当に奇策だったと思う!それは

[匿名さん]

#3692018/01/22 22:06
>>367
レインボーラインは福永か岩田が合う!

[匿名さん]

#3702018/01/22 22:45
たしかに 何やってんの? と思うときある。

[匿名さん]

#3712018/01/22 22:46
結局ヘタレなんだろ!?

[匿名さん]

#3722018/01/22 22:52
内枠入ったら即切り。

[匿名さん]

#3732018/01/22 23:52
こいつにこれから東京優駿で勝てるような馬は回って来ない
ミルコとルメールがいて実績では豊さんがいて下には川田や浜中や田辺がいて圧倒的な力を持った馬を一度しか無いクラシックで任せるはずがない
3番手や4番手の馬で皐月賞や菊花賞なら一発があるかも知れないが中山の二千や淀の三千で他のジョッキーよりも巧く乗るイメージは全く無い
ましてや、府中のクラシックディスタンスであの川田や岩田や去年のルメールのような乗り方が出来る技術や勝負勘など無い
唯一のチャンスだったエピファネイアでキズナに負けた差は見た目には僅かだがジョッキーの差は歴然
これからも福永は只の賑やかしで終わる

[匿名さん]

#3742018/01/23 00:46
あんがい騎手より
調教師の方が大成したりしてね
皆さんは福永騎手は
福永調教師になった方が大成すると
思われた事はありませんか?

[匿名さん]

#3752018/01/23 00:47
>>372
前は外枠なら切りだったよ。

[匿名さん]

#3762018/01/23 01:31
>>374
調教師は判らないけど稽古付けるのは巧いかも
エピファネイアのJCの時は追いきりは福永が乗ったからね

[匿名さん]

#3772018/01/23 10:45
>>374いっくんはタレントが向いている。競馬番組に出て解説など競馬発展のために頑張ってほしい。いっくんの解説は的確でわかりやすい。

[匿名さん]

#3782018/01/23 10:55
>>377
そういう人っているよね。
天才は説明するの下手なんだよね。
感覚でやって上手くいっちゃうから、論理的なことはあまり考えない(笑)

[匿名さん]

#3792018/01/23 20:08
弥生で馬券内に来なければコイツを軸に一生買わない

[匿名さん]

#3802018/01/23 21:22
>>373
30歳越えてから急激に体が硬くなった!冬場は絶望的だし馬では無くて福永が出遅れてる(笑)
レース中に福永の馬を探すのに少し時間がかかる!体が硬いので馬を思ってた展開の位置に置きに行けない(笑)

ミルコは柔軟なので思った位置でのレースが出来る、福永でもたまに出遅れて脚が溜めれて差して来る事も有るけど殆んどマグレだな!先行して逃げ込むだけの追う技術も力も無いし福永はダービーはもう無理だな(笑)

[匿名さん]

#3812018/01/23 21:24
いっくん?バカじゃね?

[匿名さん]

#3822018/01/23 21:25
>>374

福永ぐらいの追い切りを付ける騎手は沢山いる!
調教なら福永より藤岡兄の方が天才的に上手い(笑)

[匿名さん]

#3832018/01/23 21:53
>>377
だったらさっさと辞めて死ぬまで縁の無い凱旋門賞の解説だけやってりゃいいんだよ
解説が巧くて乗るのは下手なら騎手としての存在意義など無い

[匿名さん]

#3842018/01/23 21:58
>>379
弥生賞1着→皐月賞6着→東京優駿4着→骨折発覚

[匿名さん]

#3852018/01/24 00:13
カフジテイクも、とばすんか。。。?

[匿名さん]

#3862018/01/24 00:31
>>385
多分飛ぶな

[匿名さん]

#3872018/01/24 01:50
カフジテイク福永にして
いい事あった?津村の方がマシ!

[匿名さん]

#3882018/01/24 02:03
>>385
開幕週の府中

[匿名さん]

#3892018/01/24 06:19
>>382
何故そう言えるの?
毎朝調教見に行ってるのですか?

[匿名さん]

#3902018/01/24 10:35
先生!
今日は給料日前の全財産をあなたの単勝に賭けます。どうかきてくださいね。

[匿名さん]

#3912018/01/24 15:24
こんだけ寒いと体カチカチやろな。
出遅れるな。

[匿名さん]

#3922018/01/24 16:35
地方でも下手

[匿名さん]

#3932018/01/24 16:40
先生!見事に三万溶けました。今日は醤油かけご飯です(泣)
佐賀のダンシングなんてクソ馬しか後ろに居なかったですね(笑)

[匿名さん]

#3942018/01/24 16:42
体感鍛えた方がいいと思う。

[匿名さん]

#3952018/01/24 16:54
親のコネだけで42歳まで生きてきた人だからしょうがない。買った俺が悪い。気にしないでコネだけで生きてきた人

[匿名さん]

#3962018/01/24 16:56
爺さんにやたらと人気なんだよね。

[匿名さん]

#3972018/01/24 18:25
馬ごみ怖がるようになった数年前から軸には買ったためしがないよ。大魔人佐々木に交代を告げられたのがよくわかる

[匿名さん]

#3982018/01/24 18:31
>>388
信頼おけ?

[匿名さん]

#3992018/01/24 18:36
なんたってあのエピファネイアでダービー勝てなかったカスだからな

[匿名さん]

#4002018/01/25 15:30
>>399 そういえばそうじゃんw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL