1000
2019/07/30 17:22
爆サイ.com 山陽版

🏇 競走馬・騎手





NO.9648162

オルフェーヴル⑧
合計:
👈️前スレ オルフェーヴル ⑦
オルフェーヴル ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 251 レス数 1000

#7012014/09/09 19:49
sage

[匿名さん]

#7022014/09/09 19:50
sage

[匿名さん]

#7032014/09/09 19:50
sage

[匿名さん]

#7042014/09/09 19:50
sage

[匿名さん]

#7052014/09/09 19:51
sage

[匿名さん]

#7062014/09/09 19:51
sage

[匿名さん]

#7072014/09/09 19:52
sage

[匿名さん]

#7082014/09/09 23:35
hage

[匿名さん]

#7092014/09/10 01:31
>>699オペすげーwディープもオルフェも話にならないw

[匿名さん]

#7102014/09/12 10:05
アゲ

[匿名さん]

#7112014/09/16 20:38
ゆけ!日本勢!

[匿名さん]

#7122014/09/18 22:11
ニッポンがんばれー

[匿名さん]

#7132014/10/20 23:56
ドリジャ

[匿名さん]

#7142014/10/21 00:07
ドリパス

[匿名さん]

#7152014/10/21 00:10
ドリブル

[匿名さん]

#7162014/10/21 00:11
スーパークリーク イナリワン バンブーメモリー ハルウララかな

[たけゆたか]

#7172014/10/21 00:12
オルフェ信者ってどこいったの?www

[匿名さん]

#7182014/10/21 00:18
オルフェが一位って何で

[匿名さん]

#7192014/12/29 20:15
ジェンティルD

[匿名さん]

#7202014/12/29 21:57
スターマン

なんかどうよ?

[匿名さん]

#7212015/04/28 12:43
今にして思えば阪神大賞典で暴走した時そのまま池添が手綱抑えなくても逃してても勝ってたなアリャ、スズ化してたなギュスターヴクライに15馬身はつけて圧勝してるな。 タラレバだけど伝説が産まれてたかもしれない

[匿名さん]

#7222015/04/28 15:17
ニワカww

[匿名さん]

#7232015/04/28 15:56
まあ、ジャスタもオルフェも父としてディープを越せば良いけどな、、、

父としてはナリタブライアンのようにならないようにだな、、、

[匿名さん]

#7242015/04/28 19:06
オルフェ厨とはなんだったのか

[匿名さん]

#7252015/04/28 19:26
>>724 ドープ基地が滅亡したからだよwww

[匿名さん]

#7262015/04/28 21:47
いいわよね、決めたわ。

[匿名さん]

#7272015/09/15 11:39
JRAは14日、2011年の3冠馬でJRAのG1・6勝のオルフェーヴル(牡7)を顕彰馬に選出したと発表した。
 JRAは14日、2011年の3冠馬でJRAのG1・6勝のオルフェーヴル(牡7)を顕彰馬に選出したと発表した。

 2015年度の記者投票で有効投票数196票のうち188票、得票率95・9%を獲得。昨年のエルコンドルパサー以来、史上31頭目。オルフェーヴルは現役時代、皐月賞、ダービー、菊花賞のクラシック3冠を制するなど、通算21戦12勝(うち海外4戦2勝)。

 池江師は「完璧な内容で3冠を奪取した3歳時や、反対に3角で逸走し皆様にご迷惑をおかけした阪神大賞典など、何かと思い出多き馬ではありましたが、やはり“世界”に最も近づいた2012年の凱旋門賞と力の違いを誇示したラストランの有馬記念が、より記憶に残るレースだったと思います」とコメントした。

 また主戦の池添騎手は「再来年にデビューする産駒の評判もいいと聞いていますし、乗れる日が来るのを楽しみにしています。夏に見に行った時も元気そうで、かみつきにきてました。長生きしてほしいですね」とコメントした。

[匿名さん]

#7282015/09/15 12:40
オルフェーヴル最強!!

[匿名さん]

#7292015/12/31 11:15
いよいよ年明けに出てくるよ。
強いかはわからないけど親父に似たらスタミナだけは馬鹿みたいにあると思う オルフェはスタミナだけは歴代最強だから エイシンフラッシュの仔もでてくるよ ルーラシップの仔も

[匿名さん]

#7302015/12/31 11:16
× オルフェーブル
○ オルフェーヴル

[匿名さん]

#7312015/12/31 11:17
何頭くらいいるん?

[匿名さん]

#7322015/12/31 13:45
気性に問題ありそな馬が多そうだから最初はダメっぽいかな?能力だけ似てれば勝てるかもね。

[匿名さん]

#7332015/12/31 13:47
>>732 だな!コーナー曲がらないで直進。

[匿名さん]

#7342015/12/31 13:47
あ、でもオルフェは普段ゴルシと違い良い子だった。

[匿名さん]

#7352015/12/31 13:54
>>733
だね。

[匿名さん]

#7362015/12/31 14:15
2017年デビューだろwww

[匿名さん]

#7372015/12/31 16:39
俺はセレクトセールでオルフェの当歳馬を買ってきた。柔軟性と馬格あって期待してる

[匿名さん]

#7382015/12/31 17:28
今出しても意味ないスレだろ。
バカなの?

[匿名さん]

#7392015/12/31 17:58
>>737
わらいくずれた。

[匿名さん]

#7402015/12/31 18:58
>>739
リアル話

[匿名さん]

#7412015/12/31 19:11
ステゴ産駒の突然変異で活躍した馬だから
産駒は厳しいだろう

と、【2016年はキンカメ産駒vsディープ産駒】スレで、キチガイ絵文字ニワカ野郎が言ってるよ。
SS系で突然変異ってマジウケた。

[匿名さん]

#7422015/12/31 19:13
逸走し他馬より200メーターは走りますよ‼

[匿名さん]

#7432015/12/31 19:15
>>741
ステゴ産のGⅠ馬はオルフェだけじゃないし、そもそもサンデー系だし。突然変異の意味わかってんのかね(笑)

[匿名さん]

#7442015/12/31 19:24
オルフェはバックアップ体制イイしまだいいほうだと思うけどな〜、ゴルシはかなり苦しいと思うけど。

[匿名さん]

#7452015/12/31 19:28
ステゴの系統は大器晩成が多いな 2歳時3歳時は弱いかもしれないね。逃げりゃいいんだよバカみたいにタフなんだから

[匿名さん]

#7462015/12/31 19:56
>>744
同じ配合ならオルフェ選ぶよね。ゴルシは種付け料をオルフェより安くせざるを得ない。

[匿名さん]

#7472015/12/31 19:59
ブエナビスタかジェンティルドンナと配合すれば怪物が産まれるぜ ゲームではそーだった

[匿名さん]

#7482015/12/31 20:03
>>747
ドンナと? インブリード濃すぎ。配合は有り得ない

[匿名さん]

#7492015/12/31 20:07
>>748
うんグリーのゲームだよなんでも配合できるよ
トンデモない馬だった無敗で19勝ちしたよ

[匿名さん]

#7502015/12/31 20:07
>>748
ゲームヲタクにはわからんだろう(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL