34
2019/02/27 04:33
爆サイ.com 山陽版

🏇 競馬総合





NO.3179342

【悲願】日本馬の凱旋門賞制覇なるか!?【今年こそは】
姉のジェンティルドンナがドバイ制したから次は弟の番だ!頑張れキズナ!
報告閲覧数47レス数34
合計:

#12014/03/30 18:42
父が同じでも 兄弟とは言わねえんだょ、粕。…と、釣られてみた

[匿名さん]

#22014/09/16 20:41
ゆけ!日本勢!

[匿名さん]

#32014/09/18 22:13
ニッポンがんばれー

[匿名さん]

#42018/01/03 17:56
ジェンティルドンナの弟?キズナ?

[匿名さん]

#52018/01/03 17:59
ヨーロッパにアジアの島国が
勝てるわけねーだろ

[匿名さん]

#62018/01/03 18:07
勝てるなら3歳馬かなぁ。

[匿名さん]

#72018/01/03 18:30
血統的に無理。

[匿名さん]

#82018/01/03 18:45
べつに日本の最強馬がいかなくても欧州血統の馬を送り込むべき

血統背景のしっかりしたデニムアンドルビーに期待大!

[匿名さん]

#92018/01/03 22:38
チーム戦だぞ。凱旋門は?カスにはわからないだろうなwwwいくら強い馬でも潰されるから。インに入らさずにずーと外を回されて足を使い直線はもう体力が無い。

[匿名さん]

#102018/01/03 22:42
へー

[匿名さん]

#112018/01/03 22:44
海外のレースは凱旋門だけじゃないのに、何で凱旋門を特別視すんの?
こういうこと言うと、ニワカ呼ばわりするバカがいるんだろうな(笑)

[匿名さん]

#122018/01/03 23:02
>>11
ヨーロッパの馬以外勝った事がないからじゃないの

ブリーダーズカップの芝のレースは欧州調教馬は普通に勝ったりしてるからな

まぁブリーダーズカップは出走条件と現地の環境条件が特殊だから敬遠されてるとは思うが

[匿名さん]

#132018/01/25 18:41

[匿名さん]

#142018/01/25 20:05
クールモア軍団の日本生産馬が勝つよ(笑)

[匿名さん]

#152018/01/25 21:36
エネイブルとクラックスマンのいる今年は無理

来年に期待します

[匿名さん]

#162018/01/26 00:12
日本馬が勝つ負け、どぉでもよい。馬券が当たるかだ

[匿名さん]

#172018/01/26 00:12
馬主が喜ぶだけで俺らには関係ない

[匿名さん]

#182018/04/29 18:28
だな

[匿名さん]

#192018/05/09 20:47
ラッキーライラックなら勝てる


仏G1・凱旋門賞(10月7日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)の予備登録が9日、締め切られた。昨年の覇者エネイブル(牝4歳、イギリス・Jゴスデン厩舎)やフランケル産駒のクラックスマン(牡4歳、同)など95頭が登録を済ませ、日本馬は以下の5頭がエントリーした。

 キセキ(牡4歳、栗東・角居勝彦厩舎)

 クリンチャー(牡4歳、栗東・宮本博厩舎)

 サトノワルキューレ(牝3歳、栗東・角居勝彦厩舎)

 ジャンダルム(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)

 ラッキーライラック(牝3歳、栗東・松永幹夫厩舎)

 このうちクリンチャーは天皇賞・春3着後に出走を表明。武豊騎手(49)=栗東・フリー=とのコンビで仏G2・フォワ賞(9月16日、パリロンシャン競馬場・芝2400メートル)をステップに挑む。ラッキーライラックはオークス・G1(5月20日、東京)の結果を踏まえて出否を決める見通しだ。

 また、5日の英2000ギニー(ニューマーケット競馬場・芝直線1600メートル)で日本産馬として初めて英クラシック勝利を飾ったディープインパクト産駒のサクソンウォリアー(牡3歳、アイルランド・Aオブライエン厩舎)も登録を済ませている。

[匿名さん]

#202018/05/09 21:07
ディープ産駒ガンバレ

[匿名さん]

#212018/05/09 21:12
サクソンウォリアー
ダービーの成績次第じゃ、日本生産馬初の凱旋門賞制覇も夢じゃない(笑)

[匿名さん]

#222018/05/09 21:14
サクソンウォリアー
オブライエン調教師の評価がハンパないからね(笑)

[匿名さん]

#232018/09/22 19:17
弟の番?

[匿名さん]

#242018/09/22 19:35
今年もないだろう

[匿名さん]

#252019/02/26 21:42
今年もないだろう

[匿名さん]

#262019/02/26 22:09
ムリ。

[匿名さん]

#272019/02/26 22:10
期待できるのはアーモンドアイだけ。

[匿名さん]

#282019/02/26 22:15
>>27
アーモンドアイに期待してる時点でド素人でただのミーハー

[匿名さん]

#292019/02/26 23:23
>>28
マジレスするとアーモンドアイは勝ち負け出来る

[匿名さん]

#302019/02/26 23:39
アーモンドアイは出るとしてもコースと斤量がなぁ

[匿名さん]

#312019/02/27 02:29
>>30
アーモンドアイは馬場問わない。高速馬場のJC並みにインパクトあったのは不良馬場のきさらぎ

[匿名さん]

#322019/02/27 02:48
アーモンドアイを敗ったニシノウララ出せよ

[匿名さん]

#332019/02/27 04:21
ラビットは武豊にさせろ

[匿名さん]

#342019/02/27 04:33最新レス
ラビットで言った川田はルメールに激オコされたもんな

[匿名さん]


『【悲願】日本馬の凱旋門賞制覇なるか!?【今年こそは】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競馬場、レースに関する話題競馬場・レース情報に書き込みして下さい。
📌競走馬、機種に関する話題競走馬・騎手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL