ベースアップもっともっと要求額上げてくれ!
35000円ぐらいとか!
社長過去イチ有能だから、退職者を減らす必要な経費の使い方わかってる!!
ここを逃すとまた毎年200円の小型みたいな囚人収容所になるぞ!
無駄なことはやっても無駄!それを言って、今までの独裁改革制度を続けてきた、、、そこに物申した社長は今までいなかった。
会社の利益は従業員がキーマンってわかってる気がするのは俺だけか?
経費が増額するのは親会社的にナンセンスだろうが、赤磐の必要性を推していく?結果的に働き手は頑張れるやり方凄い社長です。
[匿名さん]
まともな管理職に変わらない限り離職率さらに上がる。
中途も来ない。新卒もすぐ辞める。使い捨てても補填されない。赤字経営。ゴマスリか親戚か愛人しか給料上がらない。ブラック中小企業。ベアも期待できない。生産なくとも休業にせず有給休暇を消費させる。後悔先に立たず。前途多難。
[匿名さん]
なんてなめらかcm最近見ないですね
みなさん元備前の期間工ですか
ベア2500円は上がりますか
[匿名さん]
長とつく人間が全てにおいてまともではないから社長がどんなに頑張ろうが対して何も変わらない...出向者だけでなく現地採用の係長もろくな人間はほとんど居ないだろう...
自分が定年を迎えるまで会社が持てば良いと平気で吐露する愚者に誰が信頼をおく?不信感しか持てない。班長は精査されても専任職の精査はされない。つくづく残念な会社であるとしか思えない。期待するだけ無駄。所詮ゴマスリ血縁男女関係の世界。おじさんとおばさんのセクハラ茶番劇ももう飽きた...明るい話題はないものか...
[匿名さん]
お菓子とかりんごとか工具とかしょうもない泥棒多すぎるわ。それで泥棒やってもお咎めなし。悪事に優しいホワイト企業。
[匿名さん]
暑くて仕事になんねーよ!事務所との差別ヤバすぎワロタ
[匿名さん]
なぜ休業を年末にしなかったのだ!!本体と合わせるためか?労働条件、給与が違うのに本体と合わせる理由がわからない!いつも本体を比較対象にするから納得できないってのがナゼわからない!そもそももっと休業を取り入れれば経費抑えれるのでは??人件費以外の経費は1日130万超えてるそうだし、いろんな意味で黒い外注も20人近くとかいらないと思うが、、、
ある人が言ってたが、外注減らして内製化して社内で努力しているところをアピールしないと閉鎖があり得るとか聞いた。
管理職との壁がそこにあるから現状を打開するための「自分事と思って危機感を持って仕事をする」ってとこにここでは繋がらないんですよ!他の製作所は知らんがな。
[匿名さん]
会社の設立目的が親会社の人件費、労働組合対策で給料が多い訳無い。管理職が新卒入社で他を知らない親会社の出向者の時点で期待は無い。自分の保身の為に利用されて都合悪くなると捨てる。
ベアリングに将来性あるとか言ってるが完全に成熟産業で過当競争状態。工場として見ても親会社のコピー前列主義で時代遅れ感満載。生産技術力劣。人間性劣。
良くなる要素何も無し。
親会社の株価?ベアリング競合他社の中で最安値。自己資本比率低。
[匿名さん]
この会社はもうダメやろ
ここ数年で何人辞めた?今年は古株ばっかり辞めていったし、将来性がないから離れていくんやろ?
上が上なら下も下やし、何してもこれ以上良くはならんやろ
[匿名さん]
節電節電、製品払い出したらエアコック閉めろとウザすぎ!
係長に言わせてる上もウザすぎ!
こんな小規模会社なんだから社長から言えばいいのに下を使って自分が嫌われないようにする体質がウザすぎ!!
プロパーの方が会社の将来を、案じてるのがおかしすぎる!
[匿名さん]
公告
会社その他の公告資本金及び準備金の額の減少公告
当社は、資本金の額を1150000000円、資本準備金の額を1250000000円減少することにいたしました。この決定に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出下さい。なお、最終貸借対照表の開示状況は次のとおりです。掲載紙官報掲載の日付令和6年6月19日掲載頁112頁(号外第147号)令和7年1月31日岡山県赤磐市釣井100番地43株式会社NTN赤磐製作所代表取締役三宅勝明
2025年1月31日
令和7年本紙第1396号 31頁
[匿名さん]
赤字で人を減らしたくて仕方ないじゃろ。累積赤字を見かけ上黒字計画だな。資本金減資とはいよいよって感じやな。
赤字マンセー、マンセーマンセー。
どう見てもここは人間使い捨て、物扱い、不要になったらたらいまわし、倫理観無し、管理職役職者の能力不足、社名に騙されてハズレくじを引いて入ってしもうた訳じゃ。法令厳守せんで是正勧告受けた管理職は処分して全体に発表せえや。仲間内に甘過ぎ体質。プロパーは使い捨てポイ。
タイミングみて転職しようや。ある程度年齢の古株も辞めて、辞めた奴らはどこ行ってるんじゃろな。
[匿名さん]
給料も交代ですらカスみたいなもんだしな
そろそろ潮時か
[匿名さん]
初期から居てどこも行くとこ無いって話だったのにローラーが引き取ってくれたんか?すごいな!でも社長も変わるならどうなるか全然わからんな。どうなるの?
[匿名さん]
原資ないからとりあえずベースアップの時代は終わりです!
あとは、ピッチの縦ズレだけで昇給してくれってことですよ!だからこその枠外です。
[匿名さん]