1000
2016/12/08 18:39
爆サイ.com 山陽版

👩🏻‍💼 山口会社・就活





NO.4738538

鋼鈑工業②
合計:
👈️前スレ 鋼鈑工業 
鋼鈑工業 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 666 レス数 1000

#512016/05/26 23:06
>>50
顔真っ赤で必死になるな(ワラ

[匿名さん]

#522016/05/27 06:47
>>51
あなたサル?笑

[匿名さん]

#532016/05/27 06:58
下請けはなにもわからなくて仕方ない。
下請けだからね。

[匿名さん]

#542016/05/27 07:23
48の母です。
この度は息子が身分をわきまえず発言してしまい申し訳ございません。もともと妄想癖がある子でしたので、これを機に入院させる予定です。

[匿名さん]

#552016/05/27 08:53
>>48
需要もお前の給料と同じで一生上がらん

[匿名さん]

#562016/05/27 12:18
何かここの会社、毎回毎回叩かれているけど何なん?

[匿名さん]

#572016/05/27 13:27
なんと、みんなは俺の毛じらみ

[匿名さん]

#582016/05/27 15:33
>>56
MDだけやろ。
一緒にするな。

[匿名さん]

#592016/05/27 15:46
なかなかいい感じで増えてる、俺の毛じらみ

[匿名さん]

#602016/05/27 16:39
毛じらみになったらどうなるんだ。

[匿名さん]

#612016/05/27 20:29
>>58
優良な職場はどこよ?

[匿名さん]

#622016/05/28 15:19
>>61
MDに決まっとるやろ

[匿名さん]

#632016/05/29 06:53
>>62
頭大丈夫か?

[匿名さん]

#642016/05/29 09:32
亀頭大丈夫か?

[匿名さん]

#652016/05/29 10:59
>>63
あなたの頭が心配です

[匿名さん]

#662016/05/29 11:34
あなたの毛じらみが心配です。

[匿名さん]

#672016/05/29 14:52
もう毛じらみです

[匿名さん]

#682016/05/29 15:30
精査しますとすっかり毛じらみです。

[匿名さん]

#692016/05/29 17:38
かいいぃのぉ〜

[匿名さん]

#702016/05/29 18:00
毛じらみ密度がハンパねえ。

[匿名さん]

#712016/05/29 19:50
マジレスすると鋼鈑工業は下松市内に工場が3つもあるから、小さな会社ではない気がするのだが。批判が多いのは、やはり派遣やら期間工がいるせいで社員の質が落ちているのではなかろうかと推察。難民問題と一緒だから、派遣らを断ち切る経営判断が必要。派遣らどもが「正社員は仕事しないー」とほざいているが、それを判断するのはその上司の役目であって、お前らが意見を述べる事由ではない。

[匿名さん]

#722016/05/29 20:25
>>71
激しく同意

[匿名さん]

#732016/05/29 20:51
>>71
お前ら:ぐぬぬぬ....

ww

[匿名さん]

#742016/05/29 21:43
派遣入れないとダメな時点でお察し

[匿名さん]

#752016/05/29 22:06
>>74
そのコメントの時点で、「僕たち派遣です」だな。

僕たちが派遣なんかしてるのは社会が悪いんだー。 by生涯派遣

[匿名さん]

#762016/05/29 23:15
派遣をしてるのは今まで怠けてたからだろう?何かあったら、「社会が、会社がー」で自分の責任を転嫁して今まで生きてきたんだよな。リアルじゃまともに人と喋れない癖にネットの中では自分の主張がしやすいから、辛い現実から逃げて今まで生きてきたんだよな。自分から新たな一歩を踏み出す力も無いくせに、ネットで粋がって主張してたんじゃ、いつまでたっても使われる立場で人生終わるぞ。

[匿名さん]

#772016/05/29 23:28
>>76
Nice

[匿名さん]

#782016/05/30 01:05
正社員も派遣も結局、会社に雇われだ。1つのピースで代わりはいくらでもいます。

[匿名さん]

#792016/05/30 05:57
>>78
同じピースでも扱いが違う。形が複雑な正社員は無くならないよう丁重に取り扱うが、派遣のピースは形が単純なので無くなったら、探さずに代わりの作る。

[匿名さん]

#802016/05/30 07:00
根本的に正社員も派遣社員も会社の雇われ、しかし派遣社員は正社員以上に発揮する人材もいます

[匿名さん]

#812016/05/30 07:00
根本的に正社員も派遣社員も会社の雇われ、しかし派遣社員は正社員以上に発揮する人材もいます

[匿名さん]

#822016/05/30 12:22
>>81
なら、採用試験受けて正社員になればいいだけ。
できない正社員も採用試験で合格したから、正社員になっているのであって、文句があるなら同じ土俵でやってみればよい。
落ちたならそれを真摯に受け止めて派遣で働くしかない。

[匿名さん]

#832016/05/30 12:54
こんな所に正社員で入って後どうすんの
結婚とか無理だぜ

[匿名さん]

#842016/05/30 13:00
できない正社員もいるんですね!

[匿名さん]

#852016/05/30 21:42
>>83
と、派遣がほざいてます

[匿名さん]

#862016/05/30 21:45
>>85
さらに、>>83はまかり間違ってもしも大手に勤めてたとしても結婚は無理な人物です。

[匿名さん]

#872016/05/30 23:51
派遣も正社員も鋼鈑工業じゃあ変わらん。
どっちも低所得者に変わりはない。

[匿名さん]

#882016/05/30 23:58
>>71
工場が3つあるってただ単に東洋鋼鈑が人件費の安い下請けにやらしてるだけだろカス

[匿名さん]

#892016/05/31 00:28
>>88
お前は出向できたけど出戻りした使えない坊やなんだ

[匿名さん]

#902016/05/31 00:46
>>88
女子には断然、出向がモテてたな
給料に差があり過ぎ

[匿名さん]

#912016/05/31 07:56
>>88
そのうち1つは消えるんだからほっといてやれよ

[匿名さん]

#922016/05/31 19:44
>>91
へー、どの工場?

[匿名さん]

#932016/06/01 06:56
MD以外の工場は常昼勤ですか?
募集あります?

[匿名さん]

#942016/06/01 13:08
>>87
知能も低い。高校生アルバイトと仕事してるみたい。

[匿名さん]

#952016/06/01 19:24
高校生のアルバイト並みの時給だからそんなレベルだろ。

[匿名さん]

#962016/06/01 19:44
MDを馬鹿にしてるのかい?

[匿名さん]

#972016/06/01 23:31
下請けはバカにされて当然
分からんか?

[匿名さん]

#982016/06/01 23:55
俺は正社員なので勝ち組。上を見てもキリがないので下見て生きると案外楽しいぞ〜。昔の身分制度みたいだ。

[匿名さん]

#992016/06/02 00:17
都合の悪いもんは見えないフリ

[匿名さん]

#1002016/06/02 10:52
>>98
下請け安月給の正社員で勝ち組と本気で思うとはポジティブってよりは頭いかれてるな。
お前より下ってなかなかねぇぞ。
下請けレベルじゃえたひにんだよ。バーカ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL