300
2024/05/03 21:45
爆サイ.com 山陽版

👥 人材派遣・フリーター





NO.5116152

非正規労働者のモチベーション
やっぱりやる気ある奴なんかいるわけないよな(^O^)
報告閲覧数728レス数300
合計:

#2512019/09/29 12:51
>>242
それは、不公平ですね。派遣社員には賞与もありませんし半期、年収と共に残業時間、コスト日数はだいたい普通の会社であれば収入を帳尻合わして平等にしますよ。そこの上司が差別やドンブリ勘定だとヤバいですね。

[匿名さん]

#2522019/10/01 22:06
バイトしたい

[匿名さん]

#2532019/10/02 06:33
モチベーションは金に勝るものはないだろ?モチベーション維持が最大の効率アップに繋がる。

[匿名さん]

#2542019/10/02 07:49
日本人より外人ばかり甘くする会社はその内潰れるだろ
実習生なんかジャマでしかないからな

[匿名さん]

#2552019/10/02 07:56
派遣会社より実習生の中間摂取してる会社は超絶ブラックだな
ほっといてる国が一番悪いな

[匿名さん]

#2562019/10/02 08:26
ブローカーで甘い汁吸っても継続は難しい。まあ、儲けれるうちは華よ。

[匿名さん]

#2572019/10/04 00:09
実習生関係は相当ブラックだわな
あれだけ世間騒がしてて国は何もせんの?
自分は実習生やってる所は絶対信用せんわ

[匿名さん]

#2582019/10/04 01:07
モチベーションが無いと働けないの?
稼がないと食って行けないっていう現実はモチベーションにはならないの?
いっそ何もかも捨てて逃げたら?

[匿名さん]

#2592019/10/05 19:39
風俗行きたい

[匿名さん]

#2602019/10/07 19:29
>>258
何にもモチベーションがないなら普通
死んでるからな。
無意識、有意識下で誰でもあるモノ。

問題なのはモチベーションに
気づけない、或いは気づこうともしない
連中なんだよ。
自分が何で食わされてるか、何で時間を
浪費してるか分かってない。

[匿名さん]

#2612019/10/07 19:51
死んでいるクズ派遣はイラネww

[匿名さん]

#2622019/10/09 21:51
職場で冷たくされて話し相手も居ない。
ボッチで8時間沈黙のまま単純軽作業。これが何日も続けば悶々として余計な事を考え精神を病む。
一人でも話し相手が居ればモチベーションが違う。コミュニケーションって大事だよな。
考える暇なく忙しい人や、コミュ障は気にしないだろうけど。。

[匿名さん]

#2632019/10/10 02:35
氷河期や政治の話題をする派遣は言い訳が多い

[匿名さん]

#2642019/10/11 08:53
責任問うなら氷河期にした世代だろ?

[匿名さん]

#2652019/10/11 09:54
>>264
仮に誰かに責任とってもらったとして
お前、それで変われるの?
って話よ。特に解消法が思い付かないなら
やってる事が韓国と全く一緒。

[匿名さん]

#2662019/10/12 08:00
>>262
人間関係は嫌だよ。
相手が形相変えて来たり、怒鳴ったりして悪者扱い。皆に聞こえるように・・・

[匿名さん]

#2672019/10/12 08:17
大手や優良の正社員はボーナス年間5ヶ月くらい出るし派遣は0
そりゃモチベーションなんか上がらんでしょ

[匿名さん]

#2682019/10/12 08:59
>>267
なら大手に就職すればいい
そもそも派遣の連中って自分のスペック分かってない奴等が多すぎる
それで賃金上げろとか何いってんだレベルだ

[匿名さん]

#2692019/10/12 12:18
奴隷作業にスペックなんかいらんだろ?スペックに応じた対価支払われる人なんて極一部だろ

[匿名さん]

#2702019/10/12 12:28
職業別で工場の低賃金奴隷作業が一番ストレスが溜まりやすい仕事らしい。長生きは、しないな。

[匿名さん]

#2712019/10/12 12:38
マジでウケたわww

[匿名さん]

#2722019/10/12 18:45
>>270
寿命縮めてローリターンww

[匿名さん]

#2732019/10/12 19:08
>>268
派遣から大手正社員に転職できる奴なんか限られてるだろ
それが出来ないから派遣や契約で働いてる

[匿名さん]

#2742019/10/12 20:33
>>273
言わなくてもいいから

[匿名さん]

#2752019/10/12 20:52
>>274
図星でしたか?
すみません

[匿名さん]

#2762019/10/13 04:27
>>265
景気が良くなれば職場の上司も部下に当たらなくなる。景気がわるいから人員削減しなくちゃいけなくなって、部下に当たるんだよ。
だから、氷河期時代にした世代に責任問うのは当然だろ?

[匿名さん]

#2772019/10/13 06:44
クズ派遣どもは所詮クズだからなww

[匿名さん]

#2782019/10/13 07:26
 な

[匿名さん]

#2792019/10/13 07:30
クズ派遣は所詮クズ

[匿名さん]

#2802019/10/14 16:41
クズ正社員とクズ派遣の罵り合い

[匿名さん]

#2812019/10/14 17:47
使えない正社員のボヤキ

[匿名さん]

#2822019/10/15 15:58
一度きりの人生、よく人生設計プラン見直したら?
ストレスの高い職業のランキングで製造業がランクイン
逆にストレスの低い職業は医療関係だってさ

[匿名さん]

#2832019/10/15 17:25
残業させろや

[匿名さん]

#2842019/10/15 18:12
>>282
医療っつっても介護は絶対ダメだぞ。
心的なのは人によるからともかく
身体的ストレスはトップクラス。
全部高齢者主体だからな。

夜中呼び出されたら必ず行かなくちゃ
ならないし、汚物世話は同然の事。

流行り病が一番蔓延しやすい場所でも
ある。

[匿名さん]

#2852019/10/15 19:24
wwwww

[匿名さん]

#2862019/10/15 20:57
>>283
固定残業だったら残業するもんじゃないwwww

[匿名さん]

#2872019/11/04 14:49
フィリピン人は要らねぇんだよ

[匿名さん]

#2882019/11/04 15:10
残業削られた

[匿名さん]

#2892019/11/06 15:34
残業しかない

[匿名さん]

#2902019/11/06 20:52
まさにカイジ

[匿名さん]

#2912024/02/21 05:32
高齢派遣なんて、会社を社交場だと思ってる奴多いよ

[匿名さん]

#2922024/02/27 15:32
モチベーション低いでしょ。動き遅いよ。

[匿名さん]

#2932024/02/28 22:02
仕事中にスマホをピコピコ。途中途中で姿を隠して休憩。

[匿名さん]

#2942024/02/29 09:27
給料明細貰って見る寸前までの数分間だけ

[匿名さん]

#2952024/05/02 12:08
嫌なら辞めて正規の仕事を探せよ
求人は沢山でてるぞ
仕事を選ばず働けば解決するだろ

[匿名さん]

#2962024/05/02 12:52
派遣なんかギリギリ50までだぞ
資格や経験があろうが年齢で弾かれて派遣会社からも相手にされなくなるから働けるうちが幸せだと思え

[匿名さん]

#2972024/05/03 13:45
馬毛島の自衛隊基地工事でバイトの作業員の日給2万円 職人なら70万円

[匿名さん]

#2982024/05/03 21:45
馬毛島急ピッチなのもそうだがだれかいけばw

[匿名さん]

#299
この投稿は削除されました

#300
この投稿は削除されました


『非正規労働者のモチベーション』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL