135
2023/09/08 14:22
爆サイ.com 山陽版

🛩️ 自衛隊・軍事全国





NO.5804631

空自ブルーインパルス大人気!
合計:
#362019/09/04 15:06
ラグビーワールドカップでの飛行展示決定

[匿名さん]

#372019/09/06 07:52
6機での訓練再開しました
まだフルアクロは無理だろうけど 
航空祭楽しみ

[匿名さん]

#382019/09/07 09:58
三沢、ブルー5機

[匿名さん]

#392019/09/14 19:45
小松楽しみ

[匿名さん]

#402019/09/17 14:58
ブルーインパルス6機そろって参加 空自小松基地きょう(16日)航空祭2019/09/16 02:00
 16日に航空自衛隊小松基地で開催される航空祭に、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」の6機編隊がそろって参加することが決まった。大空をダイナミックに飛び回る恒例のショーは人気を誇るが、使用機に不具合が見つかり、一時は出演自体が危ぶまれていた。参加が内定してからも何機がそろうか見通せない状況が続いていただけに、関係者は直前の朗報に胸をなで下ろしている。



 ブルーインパルスは機材トラブルが発覚した4月以降、部品の取り換えに伴い全国のイベントで飛行展示を見送ったり、全機そろわないまま行ったりする対応が取られてきた。9月8日に空自三沢基地(青森県三沢市)で開かれた航空祭は4機のみのショーとなり、小松に全機が集まるかどうかで関係者がやきもきしていた。



 ブルーインパルスが所属する空自松島基地(宮城県東松島市)から14日、小松基地に予備機を含む7機が参加できると連絡が入った。15日に小松に無事到着し、予行練習が行われた。



 今回は機体数が直前まで見通せなかったため、「助っ人」を呼んでいる。米軍三沢基地のF16戦闘機は曲芸フライトを披露し、陸上自衛隊第10師団(名古屋市)は74式戦車を訓練展示する。小松基地渉外室の担当者は「来場者に楽しんでもらえる環境が整い、ほっとした」と話した。航空祭は午前7時45分から午後3時までとなる。

[匿名さん]

#412019/11/03 07:27
下向き空中開花

[匿名さん]

#422020/02/14 07:40
東京五輪開会式で飛ぶね

[匿名さん]

#432020/02/14 08:33
曲芸飛行する暇があったら戦技を磨け、自衛隊は戦闘集団だ❗️

[匿名さん]

#442020/03/02 22:44
五輪開会式で下向き空中開花をやってくれよ
もちろん国立上空で

[匿名さん]

#452020/03/02 23:32
こいうバカもいる

[匿名さん]

#462020/03/21 08:39
「復興のシンボル」ブルーインパルスに歓声と拍手

日刊スポーツ[2020年3月20日23時47分]


聖火皿に点火され上空には「ブルーインパルス」が五色の線を引いた(撮影・滝沢徹郎)
青空に5色を描くブルーインパルス(撮影・横山健太)
ブルーインパルスによるオリンピックシンボルは強風の影響により成功しなかった(撮影・横山健太)

聖火が日本にやってきた! ギリシャのオリンポスで採られた東京オリンピック(五輪)の聖火が20日、宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地に到着した。強風の影響で特別機は1時間半も早く着陸。大会組織委員会の遠藤利明会長代行(70)や橋本聖子五輪相(55)らは新幹線が止まった影響で到着式に大幅に遅れた。目玉だったブルーインパルスの五輪マークも強風に飛ばされた。新型コロナウイルスの感染拡大で通常開催が危機に直面する中、7月24日の開幕へ向け、聖火はハプニングの連続にも何とか到着した。

  ◇   ◇   ◇

ブルーインパルスの展示飛行を一目見ようと、宮城・航空自衛隊松島基地周辺には全国から航空ファンなど多くの人が集まった。

暴風警報が出る中、五輪マークのスモークはすぐに消えてしまったが、編隊飛行で5色の筋が青空に伸びると、歓声と拍手が沸き起こった。

新潟県の男性(41)は「強風ですごいプレッシャーの中、やってくれたことに感謝したい」。岩手県の男性(30)は「ブルーインパルスは復興のシンボル。元気を与えてくれた」と感謝した。午前7時から飛行を待っていた栃木県の男性(50)は「五輪ではスカイツリーとからめて撮りたい」と開催を期待した。

基地がある東松島市では、東日本大震災で1109人が犠牲となり24人が行方不明のまま。近くに住む女性(72)は「ここに聖火が来てくれてありがたい。ブルーインパルスは市民の誇り」と感激の面持ちだった。

[匿名さん]

#472020/03/28 06:26
それからそれから

[匿名さん]

#482020/05/18 07:50
今年は活躍の機会激減?

[匿名さん]

#492020/05/19 16:32
(^o^)/

[匿名さん]

#502020/05/19 19:33
今年は出番なしで給料ドロをきめこむ🐒

[匿名さん]

#51
この投稿は削除されました

#522020/05/31 08:55
新たなる未来へ

[匿名さん]

#532020/05/31 11:16
>>51
「自衛隊中央病院」のやらせ映像なw

[匿名さん]

#542020/05/31 11:50
必死な工作員でしたw

[匿名さん]

#55
この投稿は削除されました

#56
この投稿は削除されました

#57
この投稿は削除されました

#58
この投稿は削除されました

#592020/08/23 12:00
松島

[匿名さん]

#602020/10/25 07:23
>>43
曲芸飛行そのものが戦技にもなる。宇宙ロケットの技術が核ミサイルの技術にもなるよりももっと直接的に。

敵機の背後にぴたりとつけさえすればあとは機銃を発射すれば撃墜できる。ミサイルならもっと遠くからでも撃墜できる。

たぶんブルーインパルスのパイロットでも、空戦できるのでは。

[匿名さん]

#612021/04/06 18:44
戦闘機のパイロットがやってんですがw

[匿名さん]

#622021/04/06 20:30
五輪で絶対、墜落しませんように🙏

[匿名さん]

#632021/04/17 11:14
下向き空中開花が五輪で復活しますように

[匿名さん]

#642021/04/17 13:51
しねーよ

[匿名さん]

#652021/04/23 12:45
本年度初の富山での展示飛行お疲れ様でした

[匿名さん]

#662021/04/23 20:22
また見たい

[匿名さん]

#672021/04/24 07:36
子供の頃に航空祭か何かで見たよ!

[匿名さん]

#682021/04/24 18:18
オリンピックでは姿を見せるのでしょうか。

[匿名さん]

#692021/04/24 23:01
>>65
ニュースで見ましたよ

[匿名さん]

#702021/04/26 20:00
諸外国のこの種の飛行隊との違いや特長などあるのでしょうか?

[匿名さん]

#712021/04/27 12:38
今日みたいに晴れた日にブルーインパルスを見られたらいい

[匿名さん]

#722021/04/29 20:20
うるさいから一生見なくていい

[匿名さん]

#732021/04/30 10:27
オリンピックではどうなるのでしょうか。
期待しています。

[匿名さん]

#742021/04/30 22:40
次の展示飛行は5月23日の東北絆まつり(山形)の予定のようです。

[匿名さん]

#752021/05/02 09:49
東京オリンピックまであと82日。どうなるでしょうか。
China ウィルスの問題さえなければ良かったのですが。

[匿名さん]

#762021/05/02 11:01
>>75現状を鑑みると、
難しい雰囲気ですね、
国を挙げての重大な式典というのは十分に理解出来ますが、
決行して、取り返しつかないことになりかねませんが、
希望は、持ち続けても良いかなと思います。

[匿名さん]

#772021/05/02 15:47
>>76
無観客でもやれるといいのですが。

万が一中止になっても誰も恨まず(中共は例外)、平静に受け止められるようになりたいものです。

[匿名さん]

#782021/05/20 12:22
5月23日 東北絆まつり(山形)
内容は昨今の新型コロナウイルスの感染状況によって縮小されるようですが、ブルーインパルスの展示飛行は実施されますね。

「感染症対策のため、東北絆まつり恒例のパレードやブースの出店といった大勢の人が集まるイベントを避け、山形市役所付近を会場に東北6祭りの山車や楽器、衣装などを集めたまつり展示を行います。
また、震災復興とコロナ収束への願い、医療従事者への感謝の気持ちを込めて、ブルーインパルスによる展示飛行を行います」

[匿名さん]

#792021/05/21 08:43
>>78
「医療従事者への感謝の気持ちを込めて」なんて取って付けたような台詞は使うなよ!

医療従事者はそんなにヒマじゃあないからさ、自衛隊中央病院と違ってw

[匿名さん]

#802021/05/21 08:49
>>79
色々な考えがあるのは理解できます。

しかしこの種の展示飛行は自衛隊側が〝実施させろ〟と命令したものではなく、会の主催者側からの依頼があってのものだと思います。
そこのところはお忘れなきよう。

[匿名さん]

#812021/05/21 08:53
「医療従事者への感謝の気持ちを込めて」なんて取って付けたような台詞を使うのであれば、コロナ禍が治まってからにして欲しい。

[匿名さん]

#822021/05/21 09:17
金華山に散る〜🤣🤣🤣税金の無駄遣いやめろ〜

[匿名さん]

#832021/05/22 23:00
明日は「東北絆まつり」当日ですね。

[匿名さん]

#842021/05/25 11:11
※別スレからの転載です。

「航空自衛隊のブルーインパルスが23日、東日本大震災からの復興と新型コロナウイルス収束への願いを込め、山形市上空を展示飛行した。
航空自衛隊松島基地によるとブルーインパルスによる同市上空の展示飛行は7年ぶり。

展示飛行は震災からの復興と犠牲者の鎮魂を願う「東北絆まつり」のプログラムの一つ。新型コロナウイルスの感染拡大の影響によって開催規模の縮小を余儀なくされたが、祭りの実行委員会が企画した。

4機のブルーインパルスは、隊形を変えながら約15分間上空を飛行。市の広場には多くの人が集まり、編隊が低空飛行すると歓声を上げて手を振ったり、スマートフォンで撮影したりしていた。

飛行を見守った天童市の高校2年、鈴木遥さんは「ブルーインパルスを初めて見て迫力に感動した。県内でもコロナが増えて気持ちも沈んでいたが、飛んでいる姿を見て晴れ晴れした」と話した」

※一部要約・改変

[匿名さん]

#852021/07/23 12:51
いよいよ五輪記念飛行

[匿名さん]


『空自ブルーインパルス大人気!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL