75
2024/03/04 10:58
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.5698310

今夏で秀岳館の鍛冶舎監督退任
一言どうぞ!
報告閲覧数173レス数75
合計:

#262017/08/07 06:55
まぁーた、他でやる?
金を吊られたかぁー?鍛冶舎は!

[匿名さん]

#272017/08/07 07:59
>>26
金で動く様な人ではないよ。
純粋に高校野球が好きな人。

[匿名さん]

#282017/08/07 16:04
>>23嘘つけ

[匿名さん]

#292017/08/07 18:35
熊本からでていけデブ

[匿名さん]

#302017/08/07 19:05
鍛冶舎嫌われすぎだろwこんなに嫌われてまで高校野球の監督になりたいんだな

[匿名さん]

#312017/08/07 19:05
鍛冶舎は晩年汚したバカ

[匿名さん]

#322017/08/07 20:08
考え方はいろいろあるが高校生が観客に「帰れ」コールされるチームをつくった時点でカス指導者

[匿名さん]

#332017/08/07 20:11
>>32
僻むな、僻むな(笑)

[匿名さん]

#342017/08/07 20:13
僻む(笑)

バカにしただけ(笑)

[匿名さん]

#352017/08/07 20:14
>>34
低脳やな(爆)

[匿名さん]

#362017/08/07 20:15
>>34
こいつアホやん‼

[匿名さん]

#372017/08/07 20:15
>>34
馬鹿?

[匿名さん]

#382017/08/07 20:16
>>32
同意

さっさと辞めろ

[匿名さん]

#392017/08/07 21:54
俺も「岐阜に帰れ!」って野次ったよ

[匿名さん]

#402017/08/07 22:37
>>27
それが金で動くんだよ!本県の公立の監督から他県の私立学校へ動く奴がいるだろ!
金で動いてるんだよ!

[匿名さん]

#412017/08/07 23:02
つまらない監督

[匿名さん]

#422017/08/07 23:49
ネット番長に嫌われたって屁でもないからね。

[匿名さん]

#432017/08/08 00:04
>>42
ネットだけならいいが高校野球ファンに嫌われてるよ

[匿名さん]

#442017/08/08 00:11
>>43
極一部のバクサイ民だけ(爆)

[匿名さん]

#452017/08/08 01:42
恥を知らない指導者(笑)

しかも今年勝てなきゃ負け犬だな

[匿名さん]

#462017/08/08 02:07
初戦敗退でクビ

[匿名さん]

#472017/08/08 02:37
大阪のある高校に行くと聞いた。 頑張って欲しい

[匿名さん]

#482017/08/08 02:44
横浜負けろ

[匿名さん]

#492017/08/08 06:00
>>47
どこ?
早稲田OBだから、早稲田摂陵?

[匿名さん]

#502017/08/08 06:34
よその子の努力をみせてもらってるくせに
子ども達に文句いうようなゴミファンにに嫌われてもなんとも。

なんの努力もせずにみてるだけのくせに何様。
高校野球ファンは勘違いバカが多い。

他競技では考えられない低能ぶり。

[匿名さん]

#512017/08/08 07:00
デカい口にデカい態、威張って野球だけの為にウロウロ学校をするな!

[匿名さん]

#522017/08/08 07:15
高校は得意分野を伸ばす、将来に必要な技術を身につける場所。
義務教育ではないし、みんなが大学を目指してる訳でもない。
特定のスポーツに特化した高校はたくさんあるし、それを選ぶのは生徒の自由。

[匿名さん]

#532017/08/08 07:41
>>50
あんたもその一人だ

[匿名さん]

#542017/08/08 07:46
>>52
高校なんぞに頼ってるからオリンピックでメダルも満足に取れねえんだよ

日本のスポーツ文化なんかヘボ糞よ

[匿名さん]

#552017/08/08 08:08
高校に頼らざるを得ない現状を改善しないのは政治の責任。

高校や球児には関係ない。

[匿名さん]

#562017/08/08 08:16
>>55
その通り❗

[匿名さん]

#572017/08/08 08:20
>>52
学業優先ならその考え方でいい。だが、残念ながら外人部隊の私立は学業二の次なのが事実。高校野球は高校教育の一貫である部活動である。

[匿名さん]

#582017/08/08 08:31
だから、高校においては学業の捉え方が人によって違う、って言ってる

大学を目指すものにとってはイコール座学の学業、就職を目指すものにとっては職業訓練(実業系や看護調理)が学業、
スポーツで進学、就職を目指すものにとっては、スポーツが学業。

外国のようなスポーツを目指すものの受け皿がないんだから、当然の話。

[匿名さん]

#592017/08/08 08:37
いわゆる勉強が第一で、スポーツは補助活動、とするのは一部の人間による傲慢。


高校は義務教育ではない。自分の能力や環境を鑑みて最良と思う進路を選び、努力する場所。

[匿名さん]

#602017/08/08 09:25
>>58
スポーツで進学したから勉強は二の次ではダメ。

[匿名さん]

#612017/08/08 09:30
どうせ社会に出たら土方かアルバイトだろ

[匿名さん]

#622017/08/08 09:58
鍛冶舎笑える

[匿名さん]

#632017/08/08 10:03
被災地のくせに、外人部隊だすなよ!被災熊本のくせに!

[匿名さん]

#642017/08/08 10:15
>>61
その通りですよね。俺の従姉の息子は陸上で引っ張られ高校駅伝で全国大会走って箱根常連大学にも引っ張られたけど、今はアルバイト生活。

[匿名さん]

#652017/08/08 10:45
>>63
気違い?

[匿名さん]

#662017/08/08 13:28
>>55
トップを目指すなら海外行け
高校の学位なんか要らねえだろ、そんな連中には

[匿名さん]

#672017/08/09 20:46
辞めて頂き感謝!

[匿名さん]

#682017/08/09 20:47
辞めて頂き感謝です

[匿名さん]

#692017/09/01 21:22
お金が貯まったそうです

[匿名さん]

#702017/09/04 18:27
テレビで鍛冶舎監督の特番をやっていたけど、11時まで練習をしていて今日は早い方ですと言っていた。
いくら野球部は全寮制といってもやらせ過ぎだよ。
夏休みだったからなのかもしれないけど…
授業がある日は何時まで練習するのかな?

[匿名さん]

#712017/12/25 09:50
岐阜で監督復活
ならなんで秀岳館辞めたの?

[匿名さん]

#722018/01/07 17:21
難しい問題

[匿名さん]

#732018/01/07 18:41
秀岳館なんで辞めたの?
今の3年生(田浦、川端とか)が卒業するまでいてあげたらよかったのに

[匿名さん]

#742021/09/15 10:25
特に無し。

[匿名さん]

#752024/03/04 10:58最新レス
素晴らしい結末

[匿名さん]


『今夏で秀岳館の鍛冶舎監督退任』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板