1000
2023/06/20 18:39
爆サイ.com 山陽版

プロ野球総合





NO.8047903

野球見てるとバカになると子供の時親に散々言われたが
合計:
#4012023/05/10 07:01
けつなあな確定

[匿名さん]

#4022023/05/10 07:35
馬鹿晒し上げ

[匿名さん]

#4032023/05/10 08:34
栗山さんは教員免許持ってるよね?

[匿名さん]

#4042023/05/10 08:58
バカスレ

[匿名さん]

#4052023/05/10 10:09
バカスレ集合だよ

[匿名さん]

#406
この投稿は削除されました

#4072023/05/10 11:19
相撲のまぬけ ばかと思う

[匿名さん]

#4082023/05/10 11:43
>>386
何で?

[匿名さん]

#4092023/05/10 12:14
>>383
大卒に意味があるかどうかじゃなくて、大学入ったんだから単位取って卒業するに越したことはないだろって話だよ。
それこそ野球諦めた時に潰しが効くし。

わざわざ単位取らない意味あるの?だったら2でも8でも単位なんか要らなかったんじゃない?

ってことは、やっぱり、って話ですね。(笑)

[匿名さん]

#4102023/05/10 12:17
>>384
どうでもいいが、返しが下手すぎて。

プロ野球選手になるのに単位は要らないが、大学生は単位を取らなきゃいけない規則はある。
取れないから落第、中退しなきゃいけない。

[匿名さん]

#4112023/05/10 13:05
野球選手は特別じゃない
クビになれば再就職絶望的で人生苦しむ

[匿名さん]

#4122023/05/10 13:06
>>409
だから野球諦めたあとに大卒する意味がない人生に進むなら必要ないだろw何回言えば理解できるの?
大卒が有利な道に進むなら卒業することに越したことはないだろうが。それは人それぞれだろ。

[匿名さん]

#4132023/05/10 13:08
>>411
野球は特別じゃないけど、再就職絶望なのは人それぞれw

[匿名さん]

#4142023/05/10 13:11
>>410
どうでもいいが、当たり前w
野球選手に限ったことではないwww

[匿名さん]

#4152023/05/10 13:12
>>413
大手のホワイト系は無理でしょ

[匿名さん]

#4162023/05/10 13:23
>>415
みんながそこを目指すとは限らないw

[匿名さん]

#417
この投稿は削除されました

#4182023/05/10 13:38
>>400
いや調べ方わかってるならわざわざ人に聞かないで自分で調べろや
お子ちゃまなんですか?

[匿名さん]

#419
この投稿は削除されました

#4202023/05/10 13:43
>>418
だからそうレスしたんだがw

[匿名さん]

#4212023/05/10 13:44
>>417
どうでもいいw

[匿名さん]

#4222023/05/10 14:39
>>412
大学入ったなら単位とって、ついでに教職あたり取って卒業するのがベター。
せっかく大学いれてもらったんだからね。

でも出来なかったってことでしょ。野球やるために入った?プロになるんだから単位や卒業は必要ない?
そんなわけねーだろ。プロになれたってすぐクビになるケースがどれだけ多いか、そんなの当人たちが1番知ってるだろ。

結論としては、野球やるために大学入ったが、学力や頭脳がとても追いつかず単位取れませんでした、結局は中退で高卒ですってことね。

[匿名さん]

#4232023/05/10 14:43
野球見て本当にバカなったの スレ主とその親父のみなんで ほっときゃいい

[匿名さん]

#4242023/05/10 14:52
>>422
それはお前の思い込みで、人それぞれの考え方がある

[匿名さん]

#4252023/05/10 15:47
従ってどーでも良い!

[匿名さん]

#4262023/05/10 15:50
野球するため大学行ってるのに勉強に力入れてわざわざ単位取る必要がないと思ってるのが大半じゃないの

[匿名さん]

#4272023/05/10 15:55
野球選手って英語が苦手な人ばかりだからすごくバカっぽく見える

[匿名さん]

#4282023/05/10 15:59
世界中で野球主体なのはおそらくは日本だけ
でも実態は日本でも野球はオワコン
だから余計にテレビ離れが加速してる

[匿名さん]

#4292023/05/10 15:59
野球見てバカになり レス上げでバカにされ続けるクルマくん

[匿名さん]

#4302023/05/10 16:04
>>428
文化ってそういうもんでしょ

[匿名さん]

#4312023/05/10 16:07
>>422
全然理解してないね?中卒かな?

[匿名さん]

#4322023/05/10 16:08
>>422
結論からいうと大学中退が最終学歴ね 高卒とかヤバイね

[匿名さん]

#4332023/05/10 16:29
大卒じゃないと機械で自動的に却下される

[匿名さん]

#4342023/05/10 17:13
親子孫まで 野球見るとバカなる 
言い続けたらいいですな

[匿名さん]

#435
この投稿は削除されました

#4362023/05/10 17:25
いい加減仕事探せよ球蹴り馬鹿の連中

[匿名さん]

#4372023/05/10 17:25
>>431
理解出来てないのはどちら?

というか、大学入ったのに単位いらん、卒業しても意味ないって訳のわからんこと言ってることに気づいてない。

[匿名さん]

#4382023/05/10 17:46
>>437
プロ野球に入るためにスポーツ推薦で入学して、その他に大学での目的がなかったら、その人にとっては単位も卒業も意味がないってことでしょw
こんな簡単なことが理解出来ない奴いる?w

[匿名さん]

#4392023/05/10 17:58
>>432
自己満バカ

[匿名さん]

#4402023/05/10 18:37
>>438
プロ野球選手になるためだけだったら、大学じゃなくてもいいんじゃない?社会人でも独立リーグもあるわけだし。
推薦で入っても授業料は免除かもしれないが、生活費他お金はかかるわけだし、そこまでして大学を選ぶのは将来を考えてるからでしょ。だから最初は単位を取って卒業するつもりだった。
でも、馬鹿だから無理ですぐに諦めたってことでしょ。

[匿名さん]

#4412023/05/10 19:05
>>438
おまけに仁志に至っては大学じゃプロになれずに社会人野球行ってるぞ。
確かに大学も単位も意味ねーな(笑)

[匿名さん]

#4422023/05/10 19:47
>>440
どこからプロ目指そうが本人の考えだからねwその選択をした本人次第。

[匿名さん]

#4432023/05/10 19:50
>>441
いくら お前が騒いでも 本人の自由だから

[匿名さん]

#4442023/05/10 19:51
そういえば大学野球は有名だが大学の球蹴りは聞かないし存在してるのかね?

[匿名さん]

#4452023/05/10 19:55
>>441
で、仁志の学歴は?再就職は?w

[匿名さん]

#4462023/05/10 20:02
学歴で言うんだったら他のスポーツも同じようなもんじゃないの

[匿名さん]

#4472023/05/10 20:10
(悲報)大学サッカー誰も興味無し

[匿名さん]

#4482023/05/10 20:27
>>445
江戸川大学社会学部経営社会学科の客員教授

[匿名さん]

#4492023/05/10 20:27
元々宝石店襲撃したガキんちょみたいな馬鹿だったんだろw

[匿名さん]

#4502023/05/10 20:52
>>445
横浜 DeNA ベイスターズ2軍監督だけどお前はバカじゃないの バカだいらねえわ クズ 死んでいいよ Java 若 持ちすぎる いらねえ世の中のクズ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板